MONTH

2021年11月

  • 2021年11月04日
  • 0件

カレーですよ4688(幡ヶ谷 スパイス) 禁断のお弁当スパイス。

見ないふりをして過ごしていたんですよね、お弁当。ところがこういうの、何かの拍子にうっかり、ということがあります。どんな事象でもそういうのはある。     カレーですよ。     それが、わたしにとってのカレーのお弁当。その店のカレーライスは持ち帰りはずっとやっていませんでした。折りからの新型コロナウィルス蔓延によって思いもよらない店がどんどんお弁当や冷凍カレ […]

  • 2021年11月03日
  • 0件

カレーですよ4687(浜松 アンミッカル)冷凍カレー、チキンペッパーフライとサグチキン。

浜松のインド料理の持ち帰り専門店「アンミッカル」、これが大した実力のあるお店なんですが、其れは料理だけの話ではないのです。そちらの方がむしろ大事。     カレーですよ。     料理で言えば「ここまで踏み込むか?!」というところまで相手のことを思いやった調理の根っこがみえます。医療や介護などの現場を知る菅沼店主ならではのアプローチで、お弁当という形に収めた […]

  • 2021年11月02日
  • 0件

【シューズ】ワークマン DIA高撥水シューズ アーバンハイク なかなかカッコいい大人気軽量シューズ。

話題になっているワークマンのシューズ、たくさんあります。これはちょいッと見栄えもするアウトドアと街を行ったり来たりできる靴。   「DIA高撥水シューズ アーバンハイク」   アーバンハイクの名前でわかるようにタウン寄りのアウトドアシューズという認識です。これなかなかカッコいいよね。 悪口をあえて言えばワークマンの靴はいつでも、というわけではないけど、割とモデルにした人気のシュ […]

  • 2021年11月01日
  • 0件

カレーですよ4686(浜松 アンミッカル)冷凍カレー、サンバルとフィッシュモイリー。

浜松のインド料理の持ち帰り専門店、インドカレー弁当のお店があります。お弁当店、カレー店とわざといいましたが、そうではないのです。そう思ってはいけない。そういうことではないんです。そういう成り立ちではないんです。   カレーですよ。   店主の菅沼絵里さんは非常に面白い考え方でこのお店の成り立ちを構成し、実現させています。ざっくりいうと、お弁当屋さんでもカレー屋さんでもないんです […]