- 2023年03月05日
- 0件
カレーですよ4946(大島 ミナミキッチン)久しぶりのご近所南インド。
いつ以来かしら、ずいぶん久しぶりになってしまったなあ。わたしの部屋から一番近いインドレストランがここです。 カレーですよ。 本当につっかけをはいて上着羽織って2分切り。あまりに近すぎると却って足が遠のく、というのはあるかもしれないなあ。部屋に帰ればいいや、となるからかしらね。 そんなご近所の、 「ミナミキッチン」 […]
いつ以来かしら、ずいぶん久しぶりになってしまったなあ。わたしの部屋から一番近いインドレストランがここです。 カレーですよ。 本当につっかけをはいて上着羽織って2分切り。あまりに近すぎると却って足が遠のく、というのはあるかもしれないなあ。部屋に帰ればいいや、となるからかしらね。 そんなご近所の、 「ミナミキッチン」 […]
どうしてもあの店じゃないとダメ。そういう時、ありませんか?これはもう、そうとしか言えないんです。 カレーですよ。 たとえばこの間の夜。ほかの洋食店でいい時もないわけではないのですが。 その夜考えたのは、ジャンボ焼きやからし焼肉やオリエンタルライスは、 「キッチンABC」 にしかないじゃないか、ということ。それで、大 […]
2023年3月3日(金) 第127回目の放送です。 山口県在住のデザイナー、頼田晃一さん。去年のちょうど今頃もゲストでお越しいただきました。 デザイナーとして食品パッケージや企画まで手がけています。ミュージシャンとしての顔もあって、去年に引き続きまたギターを持ってきてもらっちゃいました。生演奏、オリジナルを2曲、歌ってもらいましたよ。 3月1日からスタートした頼田さんが発起人のクラウ […]
たまにわたしのところに持ち込まれるレトルトカレー・冷凍カレーがあります。いや、頻繁に、かな。レトルトカレーの方が多いですね。少しづつ、たまってゆきます。 カレーですよ。 カレーだけじゃないけど。ほかのジャンルの試食もいろいろ入ります。ただ、レトルト食品なんかだと製品の大多数を占めるのはカレーだからね。 試食だったりレビューだった […]
久しぶりにやってきました、行徳のあのお店。こじんまりした店内、感じが良い店主とうまいメシ。気に入っています。 カレーですよ。 もう1年くらい経ってるな、前にきたの。あの時はビリヤニを食べたはず。 ブログ書いておくと色々と思い出せて便利です。 ラクナウスタイルのビリヤニやニハリ、ハリムなどの料理が揃うここ、 「行徳ビリヤーニーハウ […]
このカレー、神田界隈で頭ひとつ抜けているなあ、と常々思って来ました。思っているうちにミシュランガイド東京2021、22でビブグルマンに連続選出になっちゃった。図らずも思ってることの証明になっちゃった。 カレーですよ。 ミシュランガイドはさ、評価に独特のクセがあるんでそれほど信じてないんですけど、でもやっぱり権威だよね。べっぴん舎のカレーをスー […]