YEAR

2023年

  • 2023年05月04日
  • 0件

カレーですよ4993(木場 ジャンカレー)カレーライスらしいカレーライスってなにかな。

腹が、へったよ。とても腹がへったのよ。うっかり原稿に集中するとメシを食い損ねたりするんです、あたし。     カレーですよ。     メシのタネであるところのメシテーマの原稿を書いていて自分のメシを忘れるわけです。忘れるくらい一所懸命に書いたメシの原稿料はわたしのメシの支払いに使われるわけです。いろいろと本末転倒なんであるよ。それで、さて、どうするかな。カレ […]

  • 2023年05月03日
  • 0件

カレーですよ4992(レトルト ケンケンカレー チェッターヒン)歌舞伎とチェッターヒンと尾上右近さん。

歌舞伎俳優、尾上右近さんとくれば歌舞伎界のプリンスとして知られる方なんですけどね。カレーの人でもあるのです。知ってた?     カレーですよ。     聞こえてくる噂をまとめると一筋縄ではいかぬマニアっぷりらしく、カレーに本気の人だとか。うんうん、そういうカレーさんだというだけで思わず親近感が湧いてしまうわたしなのです。 その「カレーの人」尾上右近さん、思い […]

  • 2023年05月02日
  • 0件

カレーなしよ(人形町 柳屋)たい焼きと、アイス最中。

人形町の、   「柳屋」   であります。わたしでも知っているたい焼きの名店であります。 わたしでも知っている、と書いたんですが、昔々、お手伝いでたい焼きを半年ほど焼いていた頃があったので知っているというのが正直なところ。あとは小池花瑠奈さん(現 松宮なつさん)に教わったというところも。もと同僚であります。 天然、養殖、あまり拘らないわたしなのですが、焼いていた手前、やはり天然 […]

  • 2023年05月01日
  • 0件

カレーですよ4991(荻窪 トマト)荻窪贅沢ナイト。

たまにやってくるあの方からのメッセージ。「はぴいさん、トマト、こんどいつ並ぶんですか?」いやいや、いつでもお声かけてくだされば飛んでまいりますよ。いつでもスタンバイです。     カレーですよ。     荻窪にニッポンいちの欧風カレーがあるんです。口コミサイトにそう書いてあるのは、そんなもんはどうでもよくてね。わたしがニッポンいちと考えるから、ニッポンいちの […]

  • 2023年04月30日
  • 0件

カレーですよ4990(駿河台下 エチオピア)ジャガイモの扱いとアチャールの追加。

エチオピアで何か食べようと思ったんです。だいたい「エチオピアで何か食べようと思った」などといってる時点で大概メニューが腹の中で決まっているってわけです。     カレーですよ。     なんだかんだと通っているわけです。お茶の水だし、神保町だし、駿河台下だし、好きな町だし。 それでおいしいかったら通うよね。   「エチオピア本店」   で […]

  • 2023年04月29日
  • 0件

カレーですよ4989(亀戸 松屋)ちょっとピンとこなかった。

テスト販売をたまにやる牛丼店の松屋チェーン。店舗数を限定して観測をするようですね。それが全国の店舗にフィードバックされます。     カレーですよ。     今回は、カレーでそういうのやるみたい。テスト店舗は多めの69店舗。ニーズを細かく知りたいのか、それとも自信があるのか、はたまたテスト製造の量の問題か。それで、最寄りのテスト店に亀戸の駅前のお店の名前があ […]

  • 2023年04月29日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第135回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

2023年4月28日(金) 第135回目の放送です。   趣味とお買い物。Amazonの履歴を見ながら思い出おしゃべり。 みなさんもたくさんの趣味をお持ちだと思うんですが、わたしも好きなものが多い人生です。趣味のお買い物、楽しいですよね。 それで、ECサイトで買い物すると履歴が残っているじゃないですか。わたしのAmazonアカウントの注文履歴を遡ると、それはまるでタイムマシン。当時はやっ […]

  • 2023年04月28日
  • 0件

カレーですよ4988(土浦 すずの木)良質な洋食のカレーと、デカハンバーグ。

実に、実に、良いお店だったのです。きれいで快適で、でも気取っていなくて。メニューは洋食メニュー厳選、絞り込んだメニューをラインナップ。主にハンバーグとカツ、それにカレーが中心になって組まれていました。言うことがないな。     カレーですよ。     そのお店は常磐道土浦北ICの入り口至近にあります。クルマで路地を入るんですがこんな細い路地の先にお店などある […]

  • 2023年04月27日
  • 0件

カレーですよ4987(川崎 シロカッコヤ)住宅街のカレー店。

そのちょっと変わった名前のお店は、ちょっと変わった空気がありました。なんと言ったらいいのかな。ヒリッとするのに落ち着けるとでもいうのかな。     カレーですよ。     お店は川崎駅を出て15号を越えて歩きます。駅からは15分くらい離れるかな。15号を渡ると結構歩くな、という気分になります。住宅街を歩くとそんな気分。でも、15分程度。 大きな公園の手前、住 […]

  • 2023年04月26日
  • 0件

カレーですよ4986(八丁堀 ワッカ)雑誌取材。

ワッカのカレーはなんだか物凄い。取材に行って改めて思い知りました。     カレーですよ。     物凄いのは物凄い味というのではなく、いや、結果ものすごい味なのではあるんですが、それを感じさせない、圧倒される凄さではなくて、通り過ぎて振り返ったら実はすごいものであったと気がつくような、何気なさの中にすごい情報量が含まれているような、一種恐ろしさを感じるよう […]