MONTH

2025年7月

  • 2025年07月31日
  • 0件

カレーですよ5526(千葉 エレファント スリランカ レストラン&バー)店の名が変わっていた。旧名シーギリ。

たしかシーギリではなかったかな。あの厳しい夜を思い出すのです。お店の名前が変わっているのか。スリランカレストランであることは変わっていなかったよ。     カレーですよ。     忘れもしない、1月の千葉駅前での遭難事件。すごい夜になったのです。中古のバンが納車になって翌日の家族の大切な行事に間に合い、それをつつがなくこなして。帰宅前に千葉駅そばでカレーと思 […]

  • 2025年07月30日
  • 0件

カレーですよ5525(幕張 東京アウトドアショー2025)SHOCURRY &手打蕎麦仁八のラッサムつけ蕎麦とトリパスプロダクツ。

ちょいと前の話になりますが、東京アウトドアショー2025、かなり色々と出展があって面白そうだったので行きました。とはいえ割と肩から力を抜いて出かけたので見逃しもあったようです。     カレーですよ。     下半身用のモータライズド外骨格は試してみたかったんだよねえ、すごく気になっているのです、が、出店を知らなくて通り過ぎてしまっった様子。もったいない。知 […]

  • 2025年07月29日
  • 0件

カレーなしよ(錦糸町 スパゲッティのパンチョ)濃いめのナポリタンが好き。

パンチョのスパゲッティは定期的に食べたくなります。なんというかあのモチモチした食感や太めの柔らかい麺に絡むナポリタンソースのこってりと甘じょっぱい味。あれがどうにも頭から離れなくなる時があるから。     カレーなしよ。     わたしの住まいから1番近くとなると、以前は秋葉原や上野御徒町界隈だったんですが、しばらく前に錦糸町にもお店ができました。お手軽であ […]

  • 2025年07月28日
  • 0件

カレーですよ5524(青梅二俣尾/石神前 カレー男)帰り道カレー。

陽も落ち、とっぷりと暮れた細い山里の街道沿い。奥多摩の道は真ん中に細く険しくなった多摩川を挟んで青梅線側の青梅街道と川向こうの吉野街道が並行しています。わたしは割と考えもなく青梅街道を使うことが多いにですがGoogleマップを見ると帰り道に吉野街道を指定されることが多いと感じます。     カレーですよ。     夕暮れも終わった暗い夜道、家路を急ぐわけなん […]

  • 2025年07月27日
  • 0件

カレーですよ5523(新宿 パトワール)深夜のロードサイド。

パトワール新宿店でなぜC弁当ばかり買うのか。なぜ夜中に買い行くのか。なぜイートインではないのか。理由があるんです。     カレーですよ。     C弁当、ドライカレーはここだけの味です。ここ、というよりもうカーンさんの味。なんというか、独特なのですよ。いい悪いではなくて他のコックさんが作るとニュアンスが違ってくるんです。もうこれは仕方がない。 ドライカレー […]

  • 2025年07月26日
  • 0件

カレーですよ5522(日本橋小舟町 インドカレー フジヤ)食べてわかる丁寧なカレー。

「日本人が考えるインド風カレー(ちょっと昔の)」というやつが好きなのです。前にもそんなことを書いた気がするな。「日本人が考えるインド風カレー(ちょっと昔の)」ってのはなんなのか。インドではなくインド風ってのはなんなのか。     カレーですよ。     そうだった、思い出した。京成大神宮前駅にある「サーラ」の記事だった。「サーラ」 は40年選手の老舗カレー専 […]

  • 2025年07月26日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第252回が放送になりました。【ゲストなしの一人語り】

・ひとり語り(25/7/18) 今週の一人語りはすごいです。わたくし、実は世界ランキング1位のタイトルホルダーなのです。現在も2位に10倍もの差をつける圧倒的世界1位なんですよ。なんだそれすごい!なんなの?なんの世界一なの?なんて思いますよね。カレーの世界一じゃないんです(笑)。ゲームのはなしなんですけれどね。 気になるでしょう?ぜひお聴きください。     ・オンタイム聴取 […]

  • 2025年07月25日
  • 0件

カレーですよ5521(岩本町 バンコックポニー食堂)急ぎメシ。

バタバタと時間なく食事になってしまいました。とはいえ食事は何よりも優先するわたし。約束の時間よりも昼メシを優先するのです。困ったものであるよ。最近はおとなしくしているけど。     カレーですよ。     スタジオでの収録があったため岩本町にやってきました。午前中の仕事をつつがなくこなせていれば今頃は「タジー食堂」でうまいエビ出汁の米麺でもすすっていたはずな […]

  • 2025年07月24日
  • 0件

【コラム】クルマはロマンチックなもの。

クルマはわたしにとって大変にロマンチックなものなのです。ロマンチックといってもいろいろな意味があるよね。   さっさと結論を言うとね、わたしの場合、クルマってやつはいつ何時でもどんな場所へでも行けるという可能性をくれるもの。そこにロマンチックなものを感じるのです。だからレンタカーやシェアではまかないきれないの。いつ何時でも、だからね。他にもあるよ。 例えば、クルマの中で寝るためにいつでも […]

  • 2025年07月23日
  • 0件

カレーですよ5520(レトルト ヤマモリ プリック)辛いものたべたい。

暑い。蒸し暑い。とにかく温度、湿度が急激に上がってきているっていうか、下がらない。ああ、きょうも35度とかかなあ。     カレーですよ。     なんてことをいっていてもしかたがないので何か気を紛らわさねばいけないわけですよ。さいわい物干し場羽風が通るみたい。すこしまえに手に入れた小さなテーブルのテストもしたい。よし、物干しに展開だな。そしてこんな季節はな […]