- 2025年09月15日
- 0件
カレーですよ5568(フリーズドライ 永谷園 フリーズドライご飯【カレー味】)緊急。
腹が減ったよ。台所になにもないなあ、と思っていたら。思い出したよ非常食。 カレーですよ。 あるではないの、あれがさ、非常食が。いやまさに空腹非常事態だもん。あれを掘り起こそう。 どうも外に出るのが億劫な日があるものです。このわたしが、だよ。外食が大好きでどこへでもほいほいと足を伸ばすわたしなんですが、そういうんではないときもたまにあるんです。 […]
腹が減ったよ。台所になにもないなあ、と思っていたら。思い出したよ非常食。 カレーですよ。 あるではないの、あれがさ、非常食が。いやまさに空腹非常事態だもん。あれを掘り起こそう。 どうも外に出るのが億劫な日があるものです。このわたしが、だよ。外食が大好きでどこへでもほいほいと足を伸ばすわたしなんですが、そういうんではないときもたまにあるんです。 […]
滑り込みであるよ。デリー上野店の日曜21時過ぎ。通りの向こう側から覗いてみると行列なし、ホールは流石に閑散としている様子です。そりゃそうだよなあ。日曜日。 カレーですよ。 お店に入るとそれでも2〜3組のお客が入っているのが流石の名店。名店ではあるんですが名店などと呼びたくない、気安く近い距離感で寄り添ってくれる嬉しいお店であります。 &nbs […]
・ひとり語り(25/9/12) 神奈川の風光明媚な里山、愛川町になぜかベトナムの寺院、ラオスの寺院を見つけたんです。え、なんでこんな郊外のまたその外側に?と思ったんです。 そこから始まって同じく神奈川の高座渋谷、いちょう団地の話になって外国人コミュニティの話し、日本の1970~80年代の移民政策の話しに。それで、国家とか政治単位ではなく、ひとりの人間同士というところで同じテーブルについて料理の皿を […]
久しぶりにヒロスケさんに会うことになったのです。珍しく岩本町のスタジオで待ち合わせではなく食事をしにいくことになりました。これがどうにもいいお店だったんだよなあ。 カレーですよ。 ヒロスケさんはマツコデラックスも絶賛で売れ売れ、テレビなどでも話題の「チェターヒン」を作った男。思いあってミャンマーでビジネスを始めるも今内戦で苦渋の […]
またもあそこの蕎麦屋へ足を運んだのです。気に入って通っているんですが、きょうは緊急避難でね。 カレーですよ。 当てにしていたお店がどうにもでこぼこな営業日で要領を得ないのです。たどり着いたら休みでありました。ちょっと3〜40分走っておやすみくらうとダメージ大きいな。それで実家からも近いここにしようとなったわけであります。 安定のおいしさ。カレ […]
何度か来たことがあるのです。とにかく見るべきものが多くて楽しい場所。動態保存の自販機博物館という体だね、ここは。素晴らしい場所であるぞ。 カレーですよ。 相模原の「中古タイヤ市場」に併設される自販機コーナーがすごいのです。併設というにはあまりにも広々した敷地と目を疑うほどの古くて懐かしい自販機の数。稼働するものが多くて実に価値があるんだよ。 […]
あれだよ、まああれだ。油断をしてたんであるよ、すみませんすみません。なにを油断してたか。町田の「リッチなカレーの店 アサノ」のことであります。 カレーですよ。 思い出深い、あの狭くてガタピシしたノスタルジックな旧店舗の閉店雨に駆け込めて「リッチなカツカレー」を食し、浅野さんのご家族みんなと会えたからね。それで満足して油断して、その後1週間と空 […]
「ラホール」、大好きなのですよ。何かこう、自分の感覚に合うお店だなあ、としみじみ思います。ここのところ、竹町店にいくことが多いです。目の前にパーキングメータがあって割とよく空いているからね。めっぽう便利なのです。 カレーですよ。 電車で行くとなるとちょいと大変なんです、それでも新御徒町から歩いて商店街のアーケードを散歩がてら端まで行けば辿り着 […]
錦糸町。錦糸町に用事で行くのではなく、あのお店でカレーを食べるために錦糸町に行くことが多い、と自分で気がつきました。 カレーですよ。 ちょっと追随できる店がないんじゃないか、というくらい気に入っているんですよね。それくらいおいしくていわゆるニッポンにあるインド料理のレストランの味とちょっと違う方向性を見せてくれていて、しかもきっちりと美味しい […]
ちょいと駆け込みになってしまったんです。申し訳ないなあ。でもお腹空いてたし、当てないし。どうやらランチタイムはもうそろそろ終わりの時間だったようです。 カレーですよ。 ご店主でかなあ。ちょっと迷った顔をしてすぐに席を案内してくれました。や、もうしわけないです。なかなかランチのカレーが決まらなかったんですよ。千葉のモノレールぞいをうろうろと迷い […]