YEAR

2025年

  • 2025年04月13日
  • 0件

カレーなしよ(自宅 ライオンラガー)ライオンビールとオーケーストアのブルーチーズピザ。

きのうのランチはスーパーマーケットで買っってきたもので済ませることにしたんです。軽めに済ませるよ。そのつもりです。     カレーなしよ。     休みの日にしたからビールも飲むぞ。フリーランスなもんで自分で休み宣言しないと休日にならんのです。最近おうちでは昼ビールしかしてないなあ。1本だけ、という感じでたまに気が向いて飲みます。みんなといる時はお酒も進むん […]

  • 2025年04月12日
  • 0件

カレーですよ5442(錦糸町 ヴェヌス サウスインディアンダイニング)ザ・ラストオブ サウスインディアンミール。

迷うも迷わぬもあるわけですが、錦糸町だったら迷って困ったらここにくるんです。この看板を見るとすーっと迷いが消えていくのです。それくらい尊い場所なのだよ。ただし行列のタイミングもなくはないんです。     カレーですよ。     この日は入り口で1組、滞留がみられたので一旦離れます。大丈夫、近隣一回りして戻るとほらね、案の定席がいくつも空いていました。切り替わ […]

  • 2025年04月12日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第237回が放送になりました。【ゲスト】後藤芳貴さん・柴田誠さん

・ゲスト(25/4/11) 先週に引き続きライブ収録。2025年3月15日16日、東京浅草橋のギャラリー「写真企画室ホトリ」で開催された写真展「トラベリアン / TRAVELIANVol.5」会場での収録です。   ひとりめのゲストは尊敬する写真家の後藤芳貴さん。ロモグラフィーのフィルムカメラで多重露光を使った作品を作り続けています。その作品は音楽アーティストのCDジャケットや書籍の装丁 […]

  • 2025年04月11日
  • 0件

カレーですよ5441(神田紺屋町 カレーの店 インデラ)55年。

神田紺屋町の地下の店、「インデラ」は先会計。注文をしてカレーがやってきたらその場でマダムに支払いをするのです。もちろん現金。     カレーですよ。     いつものように階段を降りて、、、じゃなくてもう扉を開けて階段を降りようとすると店内の常連さんの顔が見えます。この感じ好きなんだよな。席に着いてすぐに注文。何しろ2種類しかないからね。 千円札を出して帰っ […]

  • 2025年04月10日
  • 0件

カレーですよ5440(小伝馬町 タジー食堂)田島会2025。

なにげなくあのキーワードを言ったがために楽しい集まりが10年ぶり?いやもっと経っているはず。懐かしい顔や初めましての顔に会えたのです。     カレーですよ。     「田島会」というワードが懐かしいなあ。むかしむかし、映像や写真、サウンドなどのすごい人たちが集まってなんだかこちょこちょと面白いことをやったり飲んだり食ったりしていた集まりのこと。いまではそこ […]

  • 2025年04月09日
  • 0件

カレーなしよ(千葉加曽利町 仙華)至高のてんやもの。

昨日は実家で夢グループのメカを組み立ててきたのです。どうやら義父さん、テレビだか新聞を見て夢グループの通販を知ったらしい。自分の健康に熱心なようで、ハンドル付きのステッパーを買ったらしくてね。     カレーなしよ。     そういうのを買おうという気力や情熱のある92歳は驚異的だなあ。お元気でいてください。 そんなわけでわたしが組み立てに参上。義父さんが労 […]

  • 2025年04月08日
  • 0件

【新メディア】協力レストラン様ご紹介(インディアンレストラン アールティ様)@ハッシュタグカレー ローンチパーティ

【協力レストランご紹介】@ハッシュタグカレー ローンチパーティ <インディアンレストラン アールティ様> ・ベジビリヤニ ・サモサ ・ポテトチーズボール 秋葉原地区でインド料理といえば「インディアンレストラン アールティ」。長く付き合いのある友人がオーナーを務めています。インドが好きでアルバイトでお金が貯まるとすぐインドにいっちゃう彼女。そんな時代からの仲間も今やレストランオーナー。 彼女のこだわ […]

  • 2025年04月08日
  • 0件

カレーですよ5439(初台 初台スパイス食堂 和魂印才 たんどーる)塚本シェフ最後の、自分は働く自分バースデイ。

久しぶりに塚本シェフの背中を見て思ったことがあるのです。飲食の仕事を続ける人は本当に苦労が多い、ということ。振り返って自分のからだのこともね、考えます。     カレーですよ。     そんなこともあって、自分が少しづつからだのいろんなところが大変になってくるので同世代で頑張る男を見ると胸が疼くのです。歯を食いしばっているのです、彼らも、自分も。   […]

  • 2025年04月07日
  • 0件

【新メディア】協賛メーカー様ご紹介(伊勢醤油本舗様)@ハッシュタグカレー ローンチパーティ

【協賛メーカー様ご紹介】@ハッシュタグカレー ローンチパーティ <伊勢醤油本舗様> ・伊勢醤油 吟香仕込み360ml ・薬膳シリーズ(いのちのたね)牛肉の薬膳カレー   お醤油をみなさんにいただきました。うれしいなあ。お米、味噌、お醤油は本当に大事に思っています。自分のからだと心を作る土台だもんね。日本人なんだから。ちゃんと美味しいものを選びたいものです。 「伊勢醤油 吟香仕込み360m […]

  • 2025年04月07日
  • 0件

カレーですよ5438(大島 ジャシャン)現在の近隣の一等賞。

ジャシャンはいいお店です。こんないいお店がわが町に何気なくあるのが驚きだし、ちょっと勿体無いのでは、なんてことも感じさせてくれます。それくらい気に入っているし、人に薦めたくなるお店。     カレーですよ。     まず店内、簡素とも言えますが、その簡素さは吟味された壁紙や照明のセンス良いチョイスで美しさに置き換わっています。コンパクトなスペースにきちんと意 […]