MONTH

2021年4月

  • 2021年04月10日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第28回が放送になりました。【ゲスト】小野 員裕さん

2021年4月9日(金) 第28回目のゲストは小野 員裕さん。   うーん、小野員裕さんをゲストにお招きしてしまいました。これはもう自分の中ではほんとうに恐れ多いことなんですが、好奇心が勝ってしまったのです。 カレー評論のトップランナーにして横濱カレーミュージアムの初代名誉館長も務め、数多くのメディアで活躍する元祖カレー研究家。生え抜きです。大衆食というところにフォーカスを合わせ、いつで […]

  • 2021年04月09日
  • 0件

カレーですよ4549(レトルト ベンガルマトンカレー)すごくいい。最近のレトルトでトップ味。

36チャンバーズオブスパイスがまたすごいのを出してきています。インド音楽をやっているミュージシャン2人の監修によるベンガル地方のマトンカレー。目の付け所がね、面白いなあ。     カレーですよ。     パウチを箱から出して、温める前にさわるとわかるんです。いや、見るだけでわかります。 肉、入ってますという感じでぐいっとでこぼこが出ているその袋から主張が伝わ […]

  • 2021年04月08日
  • 0件

カレーですよ4548(自宅 鯖ビリヤニ)簡単レシピ発見でサバ缶の自宅ビリヤニ。

うちのおくさんがどこかから見つけてきた簡単レシピでサバ缶のビリヤニをつくってくれました。よくできてるなあ、これ。   カレーですよ。   たまたまストックにあったバスマティライスを使ったのでますますいい感じです。スパイスも難しくしないレシピらしくてカレー粉がメインになる構成です。なのに上出来の仕上がりなんだよ。大変においしかったです。   すべからくシンプルに、は何に […]

  • 2021年04月07日
  • 0件

【コラム】ラジオの音声編集で気つかされたこと。

じつは。   わたしのラジオ番組、毎週金曜、深夜0時にサッポロシティFMからお送りしている「はぴいのおしゃべり交差点」。いつも聴いてくださってありがとうございます。 あの番組、ゲストのコーディネートから始まって機材セッティングからテスト、前説とアンケート調査、スタジオでのパーソナリティ仕事から収録完了後の撤収作業、その後の編集と音声調整まで、全部わたしがやってるんです。 もちろんお手伝い […]

  • 2021年04月06日
  • 0件

カレーですよ4547(池袋 キッチンABC 池袋東口店)定食の力と焼肉定食(カレー味)。

定食屋というやつが好きでたまりません。特に洋定食の店などもうパラダイス。ハンバーグ、生姜焼き、オムライスにエビフライ。子供舌のおとなのパラダイスなわけです。     カレーですよ。     そういう洋定食屋さんにはまあ大体カレーがあるわけですよ。そういう意味でもまったくもって有難い。カレーって専門店がなくても洋食屋さんや蕎麦屋さん、喫茶店などに飛び込めば手に […]

  • 2021年04月05日
  • 0件

【本・雑誌】アウトドア誌「フィールドライフ」2021年春号に登場。

アウトドアマガジンの   「フィールドライフ」2021年春号   出ました。 特集は「絶品!キャンプごはん」これは見逃せない特集です。 実はわたし出てます。特集記事の中の小雀さんのカレーの試食を承りまして。おいしいカレーを食べた人として顔写真が出ています。 今回は本誌内では書いていません。小雀さんが作ったカレーを食べてブログで感想を書いています。 本誌には小雀さんのカレーレシピ […]

  • 2021年04月04日
  • 0件

カレーですよ4546(茨城神栖 神戸スタミナカレー)巨大スプーンとガッツリカレー。

どうやら神戸に本店、というか初号店があるらしい。トリドールジャパンが運営するカレーライス店を見かけました。 いや、派手な外観でね。見かけたというよりも目に飛び込んできました。ちょっと面白かったです。     カレーですよ。     とにかくまず外見が派手なんです。隣の松屋の黄色い看板が霞んで見えます。 デカすぎるスプーンの立て看板、、、というよりも構造物かこ […]

  • 2021年04月03日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第27回が放送になりました。【ゲスト】 納富 廉邦さん

2021年4月2日(金) 第27回目のゲストは納富 廉邦さん。   納富さんはライターの大先輩。幅広いジャンルを網羅できる腕の立つ文作家です。きちんと文作業だけで生計を立てており昨今のライター稼業のみなさんの中でもそう多くないポジションにいらっしゃると認識、わたしのなかでは別格の感があるんです。 そんな納富さんはこの番組の第18回にゲストで出てくださったフリーペーパー「ココカラ」編集長の […]

  • 2021年04月02日
  • 0件

カレーですよ4545(川口 きんたろう弁当 チェッターヒン)埼玉川口の弁当店にミャンマーを見た。

用事で川口にやってきました。用事は短時間で済む予定、写真撮影のコーディネーターとして現場におじゃまをする立ち会い。予定通り、短時間でさらりと進みました。さすがの仕事の我が友人カメラマン。被写体も間を取り持ってくれたのも友人で始終和やかな空気の中で進みました。よかったよかった。     カレーですよ。     ちょいと楽しい小さな撮影のコーディネート、久しぶり […]

  • 2021年04月01日
  • 0件

カレーですよ4544(本厚木 バングラデシュ料理 メグナ)厚木バングラ。

本厚木駅の裏手、相模川のそばにあるバングラデシュ料理の店があったんですよ。たまたま発見。 ちょっと商店街から外れる場所だがクルマ通りの多い街道沿いにあるんです。数台おける駐車場もあるので便利です。     カレーですよ。   撮影の仕事で丹沢とかそこら辺あたりの人のいないよさそうな場所ないかなあ、というロケハンと場所あったらその場で撮影!とかそういう感じで本厚木あたり […]