- 2023年12月05日
- 0件
カレーですよ5156(我孫子湖北 トマトアンドオニオン)メニューにないカレー、食べ放題。
ちょいとピクニックにやってきたんです。我孫子あたり。それで近くにカレーの匂いを発見。せっかくキャンプ場についたというのにクルマに戻ってキャンプ場を後にちょいとカレー。 カレーですよ。 なんかピンと来るものがありまして。どうしようかなって迷いましたが気になってクルマを駐車場に入れました。 みたことないファミリーレストランだなあ。個人店かしら、チ […]
ちょいとピクニックにやってきたんです。我孫子あたり。それで近くにカレーの匂いを発見。せっかくキャンプ場についたというのにクルマに戻ってキャンプ場を後にちょいとカレー。 カレーですよ。 なんかピンと来るものがありまして。どうしようかなって迷いましたが気になってクルマを駐車場に入れました。 みたことないファミリーレストランだなあ。個人店かしら、チ […]
しばらく前に家から1番近い南インドレストランの屋号が変わったんです。オーナーチェンジでもあったかな。はたまたリニューアルでしょうか。 カレーですよ。 こういうのはアジアハンターの小林さんに尋ねるに限るというわけです。打てば響く、音の速さで小林さんから回答が来たよ。なんでも、共同オーナーの間で営業間の移譲があったようす。なるほどなあ。メニューの […]
とにかくエアモックが好きで仕方がないんです。ファーストモデルのタンカラーのものからずっと履き続けています。ナイキでは今回のエアモックのこのカラー、Wheatと呼んでいます。なるほど確かに首をたれ収穫を待つ小麦の穂の色だね。 ファーストモデルは初めは日本では驚くほど不評、出張で行った名古屋のコメ兵に新品が山のように残っていて一足3000円とかだった記憶があります。なので出張だっていうのに何足も買って […]
誰かがペルシャ料理の話をしているの。聞くともなく聞いていた。こちらもどんどん食べたくなる。こまっちゃうなあ。 カレーですよ。 なじみのペルシャ料理の店、ないもんなあ。どうしようかなあ。いや待ってよ、あるじゃない。遠いけど。遠いけど好きなお店。そうだそうだ、そうはいっても1時間ちょいとクルマを走らせればつくもんね。 では、千葉の佐 […]
2023年12月1日(金) 第166回目の放送です。 ・ひとり語り(23/12/1) スマートフォンと写真のはなし。わたしのケイタイ端末の歴史。 スマートフォンなんですが、iPhoneの歴代モデルを長く使うという運用にいつの頃からなりました。それで、ちょっと訳あって今回新しいスマートフォン、Androidにしたんです。iPhone14は残して同時運用。そのなかでiPhone11pro […]
はらがへったのです。へったんだけど、ちょいと膝を痛めています。なのでさっさと出掛けてカレーというわけにはいかないのであるよ。 カレーですよ。 こういう時はレトルトだよね。いちばん簡単で確実に幸せ。よい、よい。が、なぜかこういう時に何かやりたくなる悪い癖がある。んだよ。おとなしくしときゃあいいのにねえ。 ちょいと考えて、じゃあスパゲッティにしよ […]
弁当カレーも好きなんですが、基本はお店で食べるのが好きです。なにしろ自分のライフスタイルの中でも小さな、ずっとやってるミッションが「外食応援」なので。 カレーですよ。 そんな日々をカレーという料理で繋いでるわけなんですが、そういうなかで、自分の核をなしているなと何度も思い知るのがここ。幡ヶ谷にある、 「カレーの店 […]
千葉にあるジョイフル本田でドムドムのバック類が売っていると言う情報を手に入れました。情報ソースはロケットニュース、佐藤記者の記事。 https://rocketnews24.com/2023/09/28/2031634/ そう、あのハンバーガーチェーンの 「ドムドム」 なんであるよ。なぜかしらねど「ドムドム」はオリジナルグッズが大変充実しており、特にカバン関係は本気の作 […]
柏という町のポテンシャル、パフォーマンスがだんだんと身に沁みてわかってきております。とにかく侮れない。ちゃんと継続して観察せねばいけない大事なカレー特区といえましょう。 カレーですよ。 そんなことをなぜ思うのか、というと「カシミール」という言葉がキーとしてあがってきます。 柏。ここは柏というには柏駅からはなれてるよなあ、、っていうか最寄駅は逆 […]
これ、なかなかいいぞ。気に入りました。 カレーですよ。 「パンと一緒にトーストするとカレーパン的に」というやつです。少し前ですが、なんかこういうの流行ってるようで、盛り上がってるのを見かけました。実はわたし的にはそんなに興味がなかったのが本当のところなんですが、うちの奥さんが買ってきてくれました。そしたらなかなかいい。 しかも大好きな「ソント […]