YEAR

2021年

  • 2021年09月28日
  • 0件

カレーですよ4661(君津 サンロク君津店)関西のあまから、関東のあまから。

木更津が本家となる「山麓」というカレー店。大阪あまからカレーとは別の系譜の関東を代表するあまからカレーだと考えているのです。     カレーですよ。     以前はスカイツリーでお馴染みの東京曳舟に「山小屋」の名前で山麓の血脈を持つ店がありました。日本橋でサンロク名義で店を開け、のち築地へ移転。そこからさらに曳舟に移動、そこで「山小屋」の看板を出して営業して […]

  • 2021年09月27日
  • 0件

【ブックレビュー】村田倫子のカレーびいき ブックレビューでカレーですよ。

モデルの村田倫子さんとは少しだけご縁があります。アキノ・リーさんがイベントで紹介をしてくれました。確か、浅草橋だったんじゃなかったかな、会場。   村田倫子さんはどうやらわたしのことを知っていてくださったようで「やっとお会いできた!」とおっしゃってくれた記憶があります。 彼女は業界の中でも特Aクラスのカレーマニアと言っていいでしょう。似非ではない、本当の本物。その発言や行動にきちんと愛と […]

  • 2021年09月26日
  • 0件

カレーですよ4660(ツルヤ 冷凍ビーフカレー)ツルヤというだけで嬉しい冷凍カレー。

  すこしまえに桃をいに塩山、笛吹、甲府と回り、足を伸ばして白州まで行った日があったんですよ。それで、もう一歩足を伸ばしたらたどりついちゃいました。     カレーですよ。     わたしにとってのスーパーマーケットの特別なお店がいくつかあるんですが。たとえばオーケーストアはもう絶対的ポジションで日常に欠かせないんです。地方に行って、例えば山梨あた […]

  • 2021年09月25日
  • 0件

カレーですよ4659(埼玉吉川 セイコーマート)セコマを呼吸しにいく。

セイコーマートが好きで仕方がないんだよ。たまらんのだよ。北海道が恋しいなあ。     カレーですよ。     もう4年くらい経つかな。北海道の半月のクルマ放浪の思い出が、強い力でセイコーマートとリンクしてきて北海道をセイコーマートパラダイスとして認識しているわたしの脳みそです。そういう狂った脳みそがわたしの頭の中にぽたっと入っているのですよ。 なので、たまに […]

  • 2021年09月25日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第50回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】ドライブラジオ。

2021年9月24日(金) 第51回目。ゲストはいないのです。相変わらずの安全対策ですが、ワクチンを済ませた方も多くなってきたのでスタジオでの収録を受けてくださるゲストさんも増えてきました。(もちろんいつも通り今まで通り、安全対策万全です)来週からはゲスト復活ですよ。 さて、今回先週に引き続き、またもやドライブ収録です。ちょっとあれ、気に入ってしまいました。 今回は千葉県長生郡にあるクマの森ミュー […]

  • 2021年09月24日
  • 0件

カレーですよ4658(新宿 パトワール)サービス天国、サービス地獄(笑)

仕事がちょっと遅くなるだけですぐに夕食難民。そういう世界になりました。わずかに19時まで程度の仕事を終えてももうすでに選択肢は仕事場の近隣のみに狭まってしまい、 それさえラストオーダーに飛び込むような日々。報われぬ感にモチベーションも生産性も落ちてくってもんです。     カレーですよ。     こんなバカなことはないよ。わたしのように一人で仕事をしている人 […]

  • 2021年09月23日
  • 2件

カレーなしよ(千葉君津 駄菓子屋どんぐり)里山のロードサイドに駄菓子屋さん。

千葉は広いのです。   本のお隣の県、千葉県。親戚がいたり義理の実家があったり行きつけの店があったり。私にとって千葉はとても身近で居心地いい場所です。 海のイメージが強い千葉ですよね。山らしい山もあまりないのは事実なんです。実際標高最高400メートルクラスが最高峰という地域であるわけですが低山のいい山がそこそこあるのも本当のところ。そういう場所にはセットで里山のいい感じの場所があるものな […]

  • 2021年09月22日
  • 0件

カレーですよ4657(秋葉原 アールティ)秋葉原のパーフェクトインドカレー。

  秋葉原、昭和通りからちょっと入った川の横。わたしのフェイバリット、アールティへ。     カレーですよ。     相変わらずスタジオに入るとなんだかやること多くて食事を取り忘れたり、そもそも食事をしないままスタジオ入りして気がつけば、、とか多いんです。ひとりで仕事する時はこれ多いよなあ。この日は演者、素材役でのスタジオ入りだったのでみなさんがご […]

  • 2021年09月21日
  • 0件

カレーですよ4656(小田原 せんば自由軒)おやなんと!名物カレーがない、、

小田原に行ってみたかった店がありまして。ちょいと昼メシ時には遅くなったのですが、なんとか到着。 さてさて、どんなカレーを食べさせてくれるのかな。なんでもとある昔からの食堂のカレーでそれを引き継いだ味なのだとか。     カレーですよ。     勇んでお店に行ってみれば、、、ランチ、情報にあった閉店時間より前に終わっていました。 えええ、そうなの?売り切れとか […]

  • 2021年09月20日
  • 0件

【アウトドアギア】Moon Lence 2wayチェア 。ジェネリック・スゴイッス?いえいえ、別もの、いいもの。

  巷のアウトドア最近始めた系の人たちから「ジェネリック・スゴイッス」と呼ばれるこのイス。   まずは本家、東大阪のダジャレ系アウトドアギアメーカー(元自転車メーカー。自転車も2〜3台愛用)のDOD(ドッペルギャンガーアウトドア)の名作「スゴイッス」。これがなかなかによくできたアウトドアチェアで欲しいと思っていたんですよ。ところが人気のようでAmazonでの価格が安定しない。定 […]