カレーですよ4656(小田原 せんば自由軒)おやなんと!名物カレーがない、、

小田原に行ってみたかった店がありまして。ちょいと昼メシ時には遅くなったのですが、なんとか到着。

さてさて、どんなカレーを食べさせてくれるのかな。なんでもとある昔からの食堂のカレーでそれを引き継いだ味なのだとか。

 

 

カレーですよ。

 

 

勇んでお店に行ってみれば、、、ランチ、情報にあった閉店時間より前に終わっていました。

えええ、そうなの?売り切れとかじゃないのに?そうなのね。まあ、特に感慨はないです。日々やっていればこういうことも普通に起こる。それはわたしもアキノ・リーさんも承知です。絶好調です。さて、ではなにか代替を。

そうやって入った新し目の小田原駅前の新施設、「ミナカ小田原」の中でカレー類が食べられる唯一の店、

 

「せんば自由軒」

 

に決めたんです。

おやおや、せんば自由軒がこんな場所に。調べると現在大阪の本店以外には小田原に2軒、埼玉に1軒。経営は東京の会社となっていました。

そして例のスタイルのカレーはメニューにない。あれれ、そうなんだ。あれないんだ。意外だなあ。

ハンバーグ中心の洋食メニューという構成なのですね。色々思うところありつつも、さておき注文。空腹であったからねえ。まさに背に腹はかえられぬ、だわ。

 

「ビーフカレードリア」

 

というちょいと飛び道具的なチョイスとなりました。

フードコート的な場所でして、席は自由に選べます。コーナーごとに雰囲気が違うみたいで窓際に腰を据えましたよ。電車、見えるのがいいじゃないか。

 

さて、カレーです。

これはもうね、仕方がないというか運命というか。チーズが乗ったカレーはどうにもチーズばかりが記憶に残るんだよね。こりゃあ仕方がない。チーズ、どんなシーンでも強いんです。

しかもドリアというスタイル。これはもしかするともともとのメニューにある「自由軒のビーフカレー」のカレーソースを生かしきれていないかもしれないのではなかろうか、なんてことを思ったり。

生かしきれていないというよりチーズに持ってかれちゃってるなあという感。

 

おいしいし、けっして悪いものではないんだよ。食べ応えもちゃんとあるし、うほうほとどんどん食べちゃいました。

とはいえ焼きカレーではなくカレーライスから食べるべきであったかなあ。せんば自由軒のカレーを知るという観点からですが。

なんというか、例のスタイルの名物カレーがメニューになかったのがつらかったわ。それでチョイスを見誤ったのです。

これは自分のミス、反省せねばいけないね。

しかし東海道線を見ながらカレーというのはなかなかオツなものだなあ。そういう意味では大満足です。

フードコートだからいろんな店のメニューをミックスして食べられるしね。