カレーですよ5468(新御徒町 ニューラホール竹町店)鉄板焼きに辿り着くも、カレー追加。

相変わらず便利なお店なんであります。それはわたしがクルマ移動が多いから。毎度書いているんですが、ここは「パーキングメーターカレー」なんであります。

 

 

カレーですよ。

 

 

神田神保町の「ボーイズカレー」(裏手にパーキングメーターあり)、八丁堀「ロダン」(店目の前にパーキングメーター)、南大塚の「キッチンABC」(店目の前にパーキングメーター)。

そしてここは

 

「ニューラホール竹町店」

 

「パーキングメーターカレー」は大変にありがたい。最寄駅の新御徒町をタイトルに書きましたが、その最寄駅に辿り着くのは佐竹商店街を端から端まで歩かねばならないんです。おかず横丁の近くと言うと方が通りがいいかな。おかず横丁自体が最寄駅無しの場所ですね。わたしには関係ないわけです。クルマ移動の男だからね。つい楽をしようとするんです。

半端な時間でお客さんもあまりいなかったので券売機前でたっぷり時間を使って注文を選んだよ。

そう、この日は定食狙いだったのです。カレーじゃないんだよ。とはいえ、です。

どうもわたしがここにやってくると、他の席のおっさんたちが鉄皿からじゅうじゅうと音を立てて、湯気を上げているメシを食っているんだよね。そんなのを何度も目撃していました。あれが食べたいぞ。サーロインステーキ、生姜焼き、チキン辛みそステーキなどいうメニューがいろいろとあるのです。

 

「ポークステーキ」

 

にしてみることに。財布には10000円札しかなかったこと、店に入る前に気が付いてよかったよ。まいばすけっとで買い物をしてお札をくずして券売機の前に立ちました。さて、ではあらためてポークステーキを券売機で購入。楽しみだぞ。

しばらく経つとじゅうじゅうという音と共にわたしの「ポークステーキ」がやってきました。うひょひょ!待ってた!!そしてカレーも到着。そうそう、カレーを頼んだのです。カレーソースだけを頼めるのであるよ。券売機にはボタンはないです。店員さんに直接伝えてその場で現金会計。インド風の2辛としました。

さて!やっぱり鉄板が湯気を上げながらやってくるのは嬉しさ込み上げるよねえ。これを注文してみたかった。なぜだかいつも、わたしがカレーを注文してカウンターに尻を据えると決まってあのじゅうじゅう音と共に先客の熱々鉄板がやってきて羨ましく思っていたのよ。「でもカレーじゃないからなー」とかぐずぐずと独り言を言ってました。

けど、そっか、カレーソースだけ頼めばよかったのか。カレーソースだけ頼めるんだよ!なるほどなあ、いつもみてるはずなんだけど、このメニュー表を見て「ああ!次は必ず!!」ってなって、次来る時は忘れてる。そんでまた券売機でカレーの食券買って席について、ふたたびこのメニュー見てしまったって思ってってもう永久運動。きっと次回も忘れるかもなあ。そうだよ、店員さんに直接頼むんだよ。よしよし、これでいい。

ポークステーキはシンプルな味付け。下味だけという風情です。そこにあまからのタレをたっぷりと。ああ、これは大満足。

そしてカレーもあるんだよ。なんという多幸感。

しかしながら、次回は両方頼むのは控えてみようかと考えました。気が散ってしまうのであるよ。どちらも大好きでどちらも食べたいので両方頼んでいるわけですが、どちらかにしないと舌と気持ちが追いつかない感があるんです。あえ、欲張りすぎ禁物ということか。そうかそうか。

うん、しかし、なんとなくけどが次もまた別の鉄板焼きを頼んでしまう気もするんです。どうも欲望を抑えきれない体質なんであるよ。

そうそう、追加カレーソースはブラックは選べないのでご注意を。

preload imagepreload image