さて、写真だけババッと並べてトバしてしていこうと思います。
「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」
全部は見切れなかったんですが、ダイジェスト。
マツダ
今回のショーでの絶対的な1台はこれです。
現物を見て口が聞けなくなったよ。ああ、クルマの普遍的なデザイン、美しさの価値基準ってのは時間が経っても変わらないもので、もうなんというか古い新しいとかそういうのは関係ないんだなって圧倒的に納得した1台。FD3Sもいまでもたまに埃だらけで現実として街にいるんだけど、アレを見ていつも「きれいな形だなあ」とおもってた。それをもっと純粋にしていくとこうなるのかしらね。いろんなことを考えました。
事実として、会場で一番写真を撮る人が多かったクルマで、男女比率なんてのが意味ない感じになってたのが強く印象に残りました。
本能的にひとが夢中になるデザイン、とでもいうのかしら。クルマらしい本質的美しさ。知らない間にスマホ2台とミラーレスで100枚近く撮ってました。
なにかでデザイナーのインタビューを読んだんだけど、リトラクタブルヘッドライト、なんで?と聞かれて「いやだってかっこいいでしょ、それだけ」って。いよいよ広島はトリノ化しておるようで喜ばしい。マラネッロかもしれない。いいよな、なかのひと、クルマが好きなんだろうなあ、心底。
ロードスターへのリスペクトもよかったよ。特に福祉車両の現行ロードスターは興味深かった。セットになっていた軽量のホイールチェアが美しくてカッコ良くてね。ペダルなしのドライブというのは福祉という観点だけではない角度からも可能性を感じているんです。
やっぱり初代は好きだなあ。あと、ちいさいやつ。2/3のは連れて帰りたくなる。
三菱
次期デリカとして噂があるこれ。「MITSUBISHI D:X Concept」。電動クロスオーバーMPVコンセプトです。三菱は冒険車をつくらせるとうまいよなあ。次期デリカ、割とこれに近いデザインで出てきちゃうんじゃないかな、と思ってます。三菱って独特の未来感をデザインに強く乗せてくるでしょ。いいセン行くんじゃないかなあ。
この2台も気になりました。下のやつはアレです。上のはパーソナルスモールモビリティという感じでいかにも電動モビリティっぽい足回りとかアウトドア寄りな雰囲気とかおもしろい。
スズキ
モビリティということで2輪と4輪が混在展示になってるのが今の時代っぽいなあと思う。両方持っているメーカーはこれから強くなると思うんです。あとパーソナルスモールモビリティね。
スズキはながくシニアカーをラインナップしていてその経験をパーソナルスモールモビリティにうまく生かしています。自動車よりも今回そちらの方が魅力的なものが多く、気になりました。あたしが歳とったってのもあると思う。将来見越してそっちが気になり始めたかな。いやいやまだまだ。
ホンダ
ホンダはさ、もうあれですよ。飛行機。飛行機持ち込んだからね、ホンダジェット。いま世界で一番受注が集中している、売れているビジネスジェット。その実物大の機体があってすごかった。さすがモビリティショー。移動できる乗り物ならなんでもこいです。
小さいのでいいのもあったなあ。
これは3輪。「ストリーモ」だって。3輪でストリー、、モ、か。聞いたことあるよねえ。おもしろいねえ。
「モトコンパクト」これ欲しい人多いんじゃないかな。聞いたことあるよねえ、モトコン、、パクトか。長く面白いことやってるメーカーはこういうのが出てくる。素晴らしい資産です。
で、それとは別ラインで懐かしきシティとモトコンポをアップデートしたようなペアも。ほおほお、興味深い。
面白かったのはインドを走るオートリクシャーをEVコンバートしてバッテリーシステムをインフラとして構築して行ってる取り組み。
ガワは本当に今走ってるバジャジとかなのでリアリティがあるね。
自動運転関係も。あ、プレリュード見てないや、、、
スバル
ホンダに負けてる場合じゃないよね。スバルとくれば、空、飛ばないとねえ。そう思った。
レオーネとかそういう名前で空飛ばないかなあ。ちゃんとクルマっぽい意匠になっててこういうの好きだな。
体育会系のこういうクルマもいい。スポーツカーだよ、と出してきたスバルのコンセプトカーがこれだった。いいじゃないこれ。
これもまたちゃんとクルマらしさが強く感じられるデザインだと思います。
ヤマハ
これ、3輪。ヤマハは最近じゃあ3輪を押してるよね。これは後輪の1輪も操舵している。おもしろいです。
あと、こういうの出してくるのはいいよねえ。隣にはギターが飾ってあった。手前の、Vツインだよね、明らかに。奥はV4かな。子供が初めて出会う自分の乗り物。大人になってもずっととっておくといいやつだな。いいな、これ
これはもうすぐ出るやつかな。
趣味性高くてちょっといいよね、自分ではこういう感じは乗らないんだけど、こういうのがメーカーにモデルとして存続し続けるのは嬉しい。
カワサキ
カワサキはメグロ100周年でメグロのちいさいやつだした。いい。これいい。早く街の中で見てみたいもんです。これが欲しくて免許取る人もいるんじゃないかな。オートバイってそういうところあるよね。
あとはニンジャ40周年。めでたい。素晴らしい。ハイブリッドモーターサイクルも出してきてた。
ツバメインダストリ
特にもう、いうことはないと思う。
モビリティショーに登場型巨大ロボットが展示してある。しかもそれ売ってる。それだけでもう十分です。
日本人はやっぱり2足歩行型巨大ロボットにこだわるよね。いいよね。
日本は世界トップのロボット大国だからね(アニメーション)
他にも色々と。
車体メーカーではないブースでも面白い車が展示してありました。オートサロンのブースがあってそっちとリンクしているのも感慨深い。オートサロンはヤンキーの祭典であったあの頃は、いまは昔。メーカーが参加、未発表車をオートサロンで出しちゃう時代だからね。
あと、トミカのおねえさん。ありがとう。
トヨタとかBYD見られなかったなあ。あとソニーのも。あれは行列長すぎなのでみる気になれなかったよ。