カレーですよ5506(下北沢 アッダ)心地よい空間。気持ちいい風。

ビジネスチームの仲間から耳寄り情報来たる。なるほどそうなのね、すぐ近くにスリランカカレー。名前を聞いていたんですがこのエリアの続きにあるのかあ。

 

 

カレーですよ。

 

 

なにしろ毎日(は言い過ぎ)下北沢にいるのでシモキタ行ったら1軒かならずカレーに行こう、なんて考えてます。自分ちのカレー食えよという話もあるけど(笑)。

いやね、どっちもわたしのお仕事として重要度は変わらないですから。

 

「アッダ」

 

はおもしろい商業スペースの中にあります。下北沢。もともと地上にあった鉄道の線路を地下化して出来た新生下北沢駅。駅そのものにも中規模程度の商業施設ができたんですが、線路があった地上の土地は遊歩道兼ショップが点在するお散歩に最適なストリートに。

 

「アッダ」があるのはその中でも小さなアジアのマーケットのような雰囲気の場所。なかなかに雰囲気があるんです。お客さんたちも楽しそうですよ。

 

「ADDAプレート」

 

を注文します。カレーをエクストラチャージ100円追加の牡蠣のカレーにしました。うんうん正解、なかなかいいものが出てきたぞ。

ちゃんとスリランカの要素全部入り、という風情のプレート。モージュもサンボルもパリップもあるねえ。

 

牡蠣のカレーはココナッツミルクかしら。ちょっとクリーミーで、でも重すぎずの好バランス。グレイヴィより牡蠣の量が勝っている嬉しさよ。ああ、これ、とてもおいしい。モージュ甘くしすぎないのいいかも。でも甘いのも好き。パリップの塩加減もとても好み。

カレーがきちんと美味しく、お店を回す感じのいいおふたりもいいし、場所もおもしろい。なるほどこれは人気店だわね。バックボーンが色々あるのは知ってるけど、そういうのは直接聴きたい最近なので、今回はスイっと食事。おいしかったなあ。

風が吹き抜ける感じの(実際は多分エアコン入ってたと思う/笑)気持ちいい店内は快適だし、お店の外に出て外テーブルで食べるのも天気の良い日は楽しいしビールも進むだろうねえ。いいねえそれ。

よい雰囲気のマーケットにあるよい雰囲気の小さなスリランカカレーの店でした。