カレーですよ5521(岩本町 バンコックポニー食堂)急ぎメシ。

バタバタと時間なく食事になってしまいました。とはいえ食事は何よりも優先するわたし。約束の時間よりも昼メシを優先するのです。困ったものであるよ。最近はおとなしくしているけど。

 

 

カレーですよ。

 

 

スタジオでの収録があったため岩本町にやってきました。午前中の仕事をつつがなくこなせていれば今頃は「タジー食堂」でうまいエビ出汁の米麺でもすすっていたはずなんだけどなあ。

というわけでタイ料理が食べたかったわたしはスタジオ超至近、

 

「バンコックポニー食堂」

 

へと吸い込まれました。大丈夫、機材のセットアップの時間は計算してあるからね。ほんの少しだけ手を早く動かせば間に合うよ。しかも昨日も収録であったためBGMのベーストラック等のコピーも終わっており、PCの容量も問題ないはず。

とはいえ不測の事態は起こるもの。さらっとメシを済ませてスタジオに入ろう。

 

「バンコックポニー食堂」

 

はなかなか良いのです。

メシもさることながら提供がスピーディー。いささか慌ただしくはあるがありがたいのです。ビジネス街のランチタイム。こうでなくてはね。12時50分。ランチピーク2回転目を終えるという時間帯かな、行列はなかったけど満席です。とはいえすぐに席が空いたよ。注文して本当にすぐ食事が出てきました。

タレーパッポンカリーかなこれは。それとパッカパオ。どちらも悪くないんです。例によってナンプラーを、、、っとっと。ダメダメ。ラジオの収録があるから。ゲスト来るから。いつもはダバダバと白ごはんにかけるんだけどねー。あれはなんだよ。液体の塩辛みたいなもんだからなあ。ちと残念であるぞ。

さらさらと食べておなかもふくれてやる気もふくれてきたぞ。さて、スタジオに入って機材セッティングです。