久しぶりに興奮したアウトレットがあります。本来の意味でのアウトレットになっており、これだよな、と納得いったお店。大変に気に入ったのです。
カレーなしよ。
まずは工場併設であること。アウトレットが製造場所と背中合わせでなくてどうする、というのがわたしの意見です。だってさ、見切り品に輸送コストや保存コストをかけてどうするのだ、ということで。
なので本当に格安、本当に扱いが雑(笑)。いいんであるよ、それで。それこそが本来のファクトリーアウトレットの姿でしょう。
そんなアップルリングでお馴染みの第一パンの小平工場にある、
「ベーカリーアウトレット・イフ 小平工場店」
がサイコーなのです。
いや、買った買ったよ、、、なんですが、ひと袋の中身の数が多すぎてちっともまとまった金額にならないんだこれが。小銭、なんであるよ。お小遣いでお買い物、的な。なんと素晴らしい。
「枝豆&ベーコンチーズパン」がすごいおいしかったんです。枝豆、ベーコン、マヨ&チーズトッピング。これは普通にプロパーでも買うな。すごいすき。これが袋に4個ぎゅぎゅっと入って200円とか。ああ、なんということだ。
ほかにもアップル&クリームチーズなどいうあたしの好みど真ん中のやつとかスパイシーポテトというフィリングのやつ。これはほぼキーマカレーでした。じゃがいもで作ったビーガンキーマ的な感じでしっかりスパイシー。いやうまいなこれ。どれもこれもつぶれるとかもうそういうの関係なく4〜6個くらい袋にぎゅぎゅっと詰め込まれてみんな200円くらい。どうなってんだここは。天国か。
またこのパン天国に来よう。冷凍して適時オーブントースターで焼いて食べるよ。サイコーだ。