カレーですよ5550(蒸し麺 名城食品 味付けカレースパゲッティ)焼ソバ田むし男、推奨。

こういうのをスーパーで見つけると我慢できずに買ってしまうんであるよ。味だって大方の予想はつくんだけどね。で、食べるとその通りで、その通りがやけに嬉しく感じるのであります。こういうもんはそうこなくちゃいけない。

 

 

カレーですよ。

 

 

流水麺とか焼きそばとか練り物とかが並ぶコーナーっで見つけました。パッケージの裏を返すと「名城食品」とあります。うむ、その名の通りやはり、の愛知県。チルド麺を主な商品の主軸としているようす。ホームページの製品紹介には面白いものも多いです。

もともとこういう感じの製品、好みなわけですが、決め手はパッケージの「焼ソバ田むし男」氏。彼に肩を叩かれて「買わないの?」と言われたような気がしてカゴに放り込んだわけです。

初めて買ったのはこれじゃなくて「味付けスパゲッティ」のほう。あまり濃い味ではないんだけど他のものとのバランスをとるのに塩梅よくて気に入ったんです。調整して自分で好みの味を作っていけるのはいいよね。それでこの

 

「味付けカレースパゲッティ」

 

も買い求めたんです。

「焼ソバ田むし男」氏のゆるキャラっぷりと同じくキツくしないゆる味で、こういうのはいいなあ、と思うんだ。給食的っていうか、駄菓子的っていうか。こころがほんわかしてきます。

ちょっと辛くしたらますます良かったよ。