カレーですよ5595(御徒町 よもだそば)そば屋のインドカレー。

よもだそば、ちょいとご無沙汰でありました。それというのも公共交通機関で都心部へ、という用事が少なくなったから。

 

 

カレーですよ。

 

 

それでね、久しぶりに電車で御徒町にいたのです。新御徒町の裏手に驚くほど安くメガネを作れるお店がありまして。新しいメガネを2本作って、お気に入りのフレームに入った傷だらけのレンズも交換しました。ああ、気分がいい。清々しい気持ちであるよ。あ、さきにスーパーマーケットいこう。吉池でカレーみよう。

吉池、海産物がすごく面白くてね。で、レトルトもなかなかなのラインアップで。36房のいい線いてるやつしっかり置いてあるし。ヤマモリのタイダンスシリーズも充実。仕事でレトルトに困った時は北野エース、それでも困ったら最後はここだなあ。ははあ、冷凍カツカレーかあ。色々面白いなあ。

そして腹も清々しく減ってきたよ。

 

「よもだそば」

 

行こう。

いつもなら迷わずデリーに向かうんですが、というか、気がついたらあのカウンターに座ってるというね、気絶案件が多いわたしですが、おやつ程度にしたかったんです。ああ、こういう時はよもだカレーのミニがちょうどいいかあ。

なので、よもだそばを選んだの。サイズの小さいカレーがあったはず。しかし、気がつくとレギュラーサイズを頼んでいたぞ。なんでだ、どうしたあたし。これも気絶案件か。そういう魅力がよもだそばのカレーにはあるのです。困ったものです、いや、よもだそばがじゃなくてあたし自身が。

 

「よもだカレー」

 

を券売機で注文します。

やっぱりうまいぞよもだカレー。すっぱ辛くて出汁がよく効いているなあ。こういうチューニングは面白いし珍しいと思います。独特だよなあ。だからクセになるんです。

看板に「和風インドカレー」とあるのですが、まさにそれだねえ。1本入っているチキンドラムスティックの骨離れも良好。いろいろということなしの良いカレー。満足感高いです。

 

こういうのが蕎麦屋にあってスーッと入ってさっと食べられるなんてのは奇跡に近いよ。大変に尊いね。