Blog

  • 2020年12月04日
  • 0件

【本・雑誌】東急グループ冊子(夏号はWeb)「暮らしの窓」に掲載されました。わたしと東急ハンズのコラボレーション記事です。

  以前書いたブログ記事で、こういうのがありました。 【掲載】フリーマガジン「MANSION STYLE」で東急ハンズとわたしのダブルネームでコラボレーションです。   https://hapi3.net/20200814_media/   今年の夏、東急ハンズとわたしのコラボレーション記事が東急不動産のマンションに配布されるという冊子に載ったことがありました。 結構 […]

  • 2020年12月03日
  • 0件

カレーですよ4472(飯田橋 おいしいカレー工房 ひつじや)「神田カレー街スパイス探しウォークラリー」打ち上げ。

神田カレーグランプリの小川町会場でのイベントはコロナ禍という異常事態で中止となってしまいました。が、中俣さんは黙っていません。スタンプラリーはお店の皆さんとの連携と安全確保で開催、そしてコアイベントの「神田カレー街スパイス探しウォークラリー」も企画、開催されました。     カレーですよ。     まったくもって神田のカレー飲食店の救世主です。そしてそのサテ […]

  • 2020年12月02日
  • 0件

カレーですよ4471(神田 ベンガルカレーファクトリー)特濃!ビルの谷間のバングラデシュ弁当。

  神田の路地裏に小さな小さな間口でやっている持ち帰りビリヤニ専門店があります。ビリヤニ専門店と書きましたが、そういうスタイルになったのは最近で、その前まではイートイン可能のバングラスタイルカレーのお店だった様子。興味深いお店なのです。     カレーですよ。     現在はそういう業態で営業をしていらっしゃる様子です。 最近は岩本町での仕事が多く […]

  • 2020年12月01日
  • 0件

【バッグ】ブロンプトンのSバッグ(に似たもの、かな/笑)買いました。

おさるのブロンプトン用バッグを買いました。 ご存知のアリエクスプレスです。あそこ、なんでもあるよね。   わたしのブロンプトンは台湾ブロンプトン。川崎宮前平のバード電子からやってきました。斉藤社長、奥様、ありがとうございます。 気に入って乗ってまして、うちに来てから東急ハンズ渋谷店のサイクルコーナー(ブロンプトン乗りの担当さんがいて手際良く整備してくれます)でスターメーアーチャーの調整と […]

  • 2020年11月30日
  • 0件

カレーですよ4470(清澄白河 カレと。Men)ラーメンに驚愕。カレーにうっとり。

映像関係の仕事を生業にする金田さん。映像と放送のトレーディングショーInter BEEでイベント内配信の番組の枠をひとついただいたり、カンパニー松尾監督の対談配信の時にカレー手配のお手伝いをしたりと意外なポイントポイントでお手伝いしたりお世話になっていたりしてきました。     カレーですよ。     ちょいとワイルドな心あるいい男、金田さん。独自の視点と理 […]

  • 2020年11月29日
  • 0件

カレーなしよ(砂町 おでん種専門店 増英かまぼこ店 + あさり屋さん)砂町銀座商店街よ、永遠に。

増英かまぼこ店は砂町銀座きっての名店です。 おでん種専門店。炊いたおでんもおでん種もどちらも扱っているお店。ありがたいことに夏場でもちゃんと温かいおでんの販売をしてくれており、コンビニのように季節ものにしていないのが専門店らしく、納得がいくってもんです。 規模も大きく、それでも冬場や夕方の買い物客が多い時間はなどは並ばないといけないくらいの人気店なんです。   最近では商店街にスポットラ […]

  • 2020年11月28日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第9回が放送になりました。【ゲスト】アキノ・リーさん

2020年11月20日(金) 第9回目のゲストはカレーおじさん\(^o^)/ことミュージシャンでカレー偏愛家のアキノ・リーさん。 リーさんは心あるカレー好き。食べログのレビューやテレビ、雑誌などでも活躍するカレー食べあるきのトップランナーです。自分名義のレトルトカレー(功夫咖喱)なども開発していらっしゃって素晴らしいのですが、今回宮崎都城市のふるさと納税の返礼品として面白いレトルトカレー の開発に […]

  • 2020年11月27日
  • 0件

カレーですよ4469(成城石井アトレ秋葉原 チキンほうれん草サグカレー12種類スパイスと胡麻油仕立て)良く出来パラックチキン。

帰り道、けっこう遅くなりました。この日は珍しくJR。秋葉原で乗り換えます。なんとなくもう閉まっているのを知っていてたんだけどアトレ改札を降りてみました。おや、スターバックスコーヒーと成城石井がやっているじゃない。     カレーですよ。     秋葉原アトレの成城石井は実はレトルトカレーの穴場。特に36チャンバースオブスパイスのレトルトのラインナップが充実し […]

  • 2020年11月26日
  • 0件

カレーですよ4468(学芸大学 リ・カーリカ ランド)イタリアン、発酵、グンドゥルック。

学芸大学駅にあるイタリアンバールであり、カンティーナ カーリカ・リの姉妹店でもあるあの立ち飲みのお店「あつあつ リ・カーリカ」。少し前にニッポンのナポリピッツァ・ゴッドファーザー、jjffaさんと訪れました。期間を限定してカレーを出しているという話しから。記事にも書きました。→ https://hapi3.net/20200606_curry/     カレーですよ。 &nbs […]

  • 2020年11月25日
  • 0件

カレーなしよ(冷凍 conomeal outdoor(このみるあうとどあ))こんどはアウトドアから帰ってホットプレートで。

先日。 ずっとお世話になっている方から「私が開発に携わった製品です」とトライアルでいただいた、   「conomeal outdoor(このみるあうとどあ)」   というブランドの冷凍のBBQセット。山に行って一人焼肉と洒落込んだんですが、これがめっぽう便利で美味しかった。よかったんです。 こだわりお肉を用意して山に入るのはそれなりに準備が要るんだよね。当日よりも前にこだわりお […]