CATEGORY

メディア

  • 2022年07月16日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第93回が放送になりました。【ゲスト】えき晋介さん

  2022年7月15日(金) 第93回目の放送です。   先週に引き続き、ゲストはサンコー株式会社の広報部長のえき晋介さん。サンコーのえっきーさん、すごいんです。社内になかった広報というポジションを自ら作り上げ、そののち部署という形まで育てて現在に至ります。先週はテレビに出てくるえっきーさんのイメージだったと思います。 今週はクールでクレバーな広報プロフェッショナルのえき晋介 […]

  • 2022年07月09日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第92回が放送になりました。【ゲスト】えき晋介さん

2022年7月8日(金) 第92回目の放送です。   ゲストはえき晋介さん。サンコーのえっきーさんという言えばピンとくる方が多いですよね。わたし的には秋葉原、サンコーレアモノショップの中の人というイメージなんですが、今ではおもしろ家電のサンコーの人でよくテレビに出てるオーバーオールの、、、というとああ、あの!と返ってくることが多いです。そんな秋葉原つながりでゲストにお招きしたえっきーさん […]

  • 2022年07月02日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第91回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】アウトドアの話しの続き。

2022年7月1日(金) 第91回目の放送です。   今回はひとり語りです。テーマはアウトドアギア。22/6/3の放送のアウトドアの話しの続き的な内容です。 6/3の放送回ではわたしの最近のアウトドアスタイル、テントも張らない肉焼かない、焚き火もヘッドランプもキャンプ場も何もいらないというそんな話しでしたが、それの延長としてベランダで遊ぼうという流れになって、お家キャンプ的に楽しい、ベラ […]

  • 2022年06月25日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第90回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】お題はラジオ。

2022年6月24日(金) 第90回目の放送です。   今回はひとり語りです。お題はラジオ。ズバリ、ラジオです。 なぜラジオパーソナリティがラジオの話しそのまんまをテーマにしちゃえと思った理由、番組にお便りをいただいたからなんです。6/10の放送の、わりとわたくしはぴいの極個人的な話題の回を聴いてくださったリスナーさんからお便りが届きました。偶然が重なって想いがあふれました。それで、少年 […]

  • 2022年06月18日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第89回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

2022年6月17日(金) 第89回目の放送です。   今回はひとり語りです。テーマはオートバイ。先週に引き続き「わたしのふるさとは澁谷區伊達町。」と言う小さくて個人的な連載の中からピックアップ。 オートバイが好きなのです。自転車含めて2輪は好きです。そんなわたしの子供時代からいま現在までの乗り物を欠かしたことのない人生のうち2輪時代のことをおしゃべりしました。SDR、CT110、CBR […]

  • 2022年06月11日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第88回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

2022年6月10日(金) 第88回目の放送です。   今回はひとり語りです。Facebookに友人のみフィルターをかけてわたしの子供時代のふるさとのことを書きました。そこから少しつまんでおしゃべりです。 わたしの田舎は恵比寿なんです。いや、そうなの、渋谷区恵比寿3丁目。むかしは澁谷區伊達町といいました。そんな場所で、舗装してない土の道を歩いて駄菓子屋に行ったり、井戸水でスイカを冷やした […]

  • 2022年06月04日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第87回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

2022年6月3日(金) 第87回目の放送です。 SapporoCityFM にて「はぴいのおしゃべり交差点」配信!   今回はひとり語りです。テーマはアウトドア、、なんですが。 それってアウトドア?という感じのわたしの最近のアウトドアスタイル。テントも張らず肉も焼かず、焚き火もヘッドランプもキャンプ場も何もいらないわたしのアウトドアスタイル。そんな話しから始まって、一人でフィールドに出てきちんと […]

  • 2022年05月28日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第86回が放送になりました。【ゲスト】千葉英寿さん

  2022年5月27日(金) 第86回目の放送です。   千葉さんとはデジタルガジェットの方面からのご縁で細く長くお付き合いが続いているんですが、このあいだちょっと楽しいお誘いをもらいました。この番組の収録拠点である神田界隈で千葉さんに色々と繋げてもらえるという機会です。テーマは「リラックマとカレー」。 な、なにをいってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかっ […]

  • 2022年05月27日
  • 0件

【メディア】文春マルシェの「美味随筆」に寄稿しました。(2本目)

前回ご紹介した雪月花カレーに続いて、です。 光栄なことに引き続き、文春マルシェ様の「美味随筆」の末席にお邪魔して、また1本書かせていただきました。   「文春マルシェ」   は美食業界を牽引する一般社団法人日本ガストロノミー協会会長、柏原光太郎さんが文藝春秋の新規事業として立ち上げたニッポンの厳選うまいものECサイト。これがもう驚異的に製品セレクトが良い、良い、というよりも鬼気 […]

  • 2022年05月26日
  • 0件

【動画/YouTube】旅するお弁当。4 お弁当を行った先で食べる動画、もう4本目。

幡ヶ谷。魅力的なカレー店が多いのですが、この日は浮気。 カレーのつもりだったけど、道すがらちょっと魅力的なデリを見かけて引っかかってね。お弁当でも買ってみるか、とシャレた惣菜店に寄ったんです。 「 IRU」 という屋号らしい。看板はないみたい。かわいらしいお嬢さんが販売をやっています。 洒落たお弁当がたくさん並んでて、ラグーパスタや鴨ローストのお弁当など迷います。 フムスがあったり砂肝のコンフィ、 […]