- 2025年04月04日
- 0件
カレーですよ5436(大島 マピカレー)お得で頭が下がるありがたい店。
原点回帰、歳をとってきたからか、それとも何回転もしてついに辿り着いたか、正しく「普通のカレーライス」に回帰しているのです。 カレーですよ。 そんなカレー店を近所で考えると東陽町の「ジャンカレー」がわたしの中の筆頭なんですよ。筆頭なんであるんですが、灯台下暗し。もっと近く、歩いていける町内にいいのがあったのよね。 都営新宿線大島、中の橋商店街に […]
原点回帰、歳をとってきたからか、それとも何回転もしてついに辿り着いたか、正しく「普通のカレーライス」に回帰しているのです。 カレーですよ。 そんなカレー店を近所で考えると東陽町の「ジャンカレー」がわたしの中の筆頭なんですよ。筆頭なんであるんですが、灯台下暗し。もっと近く、歩いていける町内にいいのがあったのよね。 都営新宿線大島、中の橋商店街に […]
松のや、おもしろいよ。期間限定メニューでタイ料理を出しているんです。もちろんタイ料理をモチーフにした松屋流儀のアレンジメントとなっているわけですが、名乗るその名と元になった料理ルーツはタイにあります。 カレーですよ。 名前は「ムートート定食」となっていました。ムートォードのことだな。ムーは豚肉のこと。トォードは揚げ物のことです。フライドポークと訳せばいいか […]
「ハッシュタグカレー」ってなんですか? そう聞かれたら、自分の言葉でお伝えしたいなあ、といつでも思ってきました。昨日のローンチ記事だと堅苦しいかもねって思ったので。 もちろんサイトを見てくだされば一目瞭然の「カレーのポータルサイト」です。仮ローンチから4/1に正式リリースとなりました。スタートから記事数もきちんとボリュームがあるのでぜひ読んでみてください。 https://hcurry.com & […]
ここはいいお店。好きな感じなのです。ずいぶん以前に食べにきたことがあったんですがしっかりと業態も変えず繁盛していらっしゃるようで感激しました。浦安駅のちょいと裏にあるお店です。 カレーですよ。 ぱっと見は間口の狭い揚げ物の専門店という風情なんですが店内飲食もできます。イートインのメニューはカレーのみ。もちろん揚げ物を乗せられますよ。カレー専門 […]
『ハッシュタグカレー』開設のご挨拶 平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 わたくし はぴい/飯塚敦 は2025年4月1日の本日、新たにカレーをキーワードにしたカジュアルなマガジンサイト『ハッシュタグカレー』 を立ち上げました。マネジメント業務を委託しておりますサンブロードバンド株式会社のグループ会社、サンシード株式会社とのコラボレーション事業となります。 『ハッ […]
ここのところ何度か来たくて、何度かチャンスを逃しているのです。タイミングってやつだよなあ。満を持してやってきました鎌ヶ谷大仏駅。 カレーですよ。 鎌ヶ谷大仏駅から15分ほど歩くわけです苦にならぬぞ。あのカレーが待っているからね。 ここは異能のお店。看板には当たり前だが店名、そのまんまの店名である 「カレー屋けんちゃん」 &nbs […]
いつきても快適だなあ、と心から思わされてしまうのです。ホントに快適。空気がいいと思う。 カレーですよ。 お客さんたちの和やかな空気。これを店主とスタッフさんが一緒になって醸成してきたのだろうなあ、とわかるんです。一朝一夕ではないものを感じるな。 ご近所であります。ご近所もいいところなんだから、快適なのを知っているんだから、もっといかないとねえ […]
腰が落ち着くお店ってのがあります。そこにはいろいろな理由があります。まず、レストランであるからして味と言う要素は土台であり外せないわけです。それ以外もお店の雰囲気、佇まい、立地や人通りもあるでしょう。 カレーですよ。 しかし、何よりも知った顔がいると言うこと。店主や従業員の人柄は大きいのではなかろうか。そうおもっています。そんな条件に叶うお店 […]
とにかく驚いたレトルトがこれ。何が驚いたかというと、よくもまあこの看板を掲げることを許されたなあ、ということ。 カレーですよ。 どのメーカーの担当者も必ずコラボレーション先として考えるであろうカレー店というのが少ないですが、いくつかあります。個人店です。当然ながらの名店中の名店なわけで。どんな理由をもって日本一と呼ぶのかという部分、多くの意見 […]
イフタールはご存知かしら。ムスリムの人たちのラマダン月です。今月3月はラマダーンの月。今年はたしか2月28日から3月29日までと聞いています。東京ジャーミイのHPで確認したよ。 カレーですよ。 イフタールにお邪魔をしたのです。東京タワーです。 東京タワーでイフタール、東京タワーでムスリムレストランとくれば当然シディーク。我らのパキスタンレスト […]