- 2023年05月18日
- 0件
【ホビー】仮面ライダー ペーパーウェイト タイフーンは命のベルト。
まったく実用とか必需とかではなく、ただ思いのままに欲しくなるもの、というのがあります。それを宝物と呼ぶんです。 少し前にプレゼントとしていただいた 「タイフーン」 は、手に乗せてみるとまったくもって宝物と呼ぶにふさわしいものでした。仮面ライダーの腰に鈍く光るライダーベルト。単純にライダーベルトと呼ばれてしまう事も多いのですが、あの中央に配されるバックルこそタイフーン。V […]
まったく実用とか必需とかではなく、ただ思いのままに欲しくなるもの、というのがあります。それを宝物と呼ぶんです。 少し前にプレゼントとしていただいた 「タイフーン」 は、手に乗せてみるとまったくもって宝物と呼ぶにふさわしいものでした。仮面ライダーの腰に鈍く光るライダーベルト。単純にライダーベルトと呼ばれてしまう事も多いのですが、あの中央に配されるバックルこそタイフーン。V […]
水温む春、なんであります。なんとか新型コロナも次のステージに進み、気を付けながらも前よりも楽に付き合えるようになりました。お出かけの気力が戻ってきます。 そんなタイミングでトリニティ株式会社さんから新しいiPhoneケースをお預かりしました。 「Catalyst Total Protection Case iPhone 14」 完全防水ケースです。iPhoneの13と1 […]
映画「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」とのコラボレーション製品、2足目です。 実はジェラシックパーク、あまり興味がなかったんですが(すんません)リーボックからジュラシックパークモチーフでビートニクを出したと聞いては我慢できないわけですよ。ビートニクマニアなんであるよ。 現物を見てみたいと思いながらもなかなかチャンスがなくて、発売から結構な時間が経ってしまいました。ふと気が向いてリーボックの […]
ここから先の人生の長さと自分の足の本数と今かかえている一度もはいていないスニーカーの数を総合して考えるに、わたしのおでこにはその結果として「バカ」と付箋が貼られるわけであります。困ったもんであります。 そんなわけで最近は購入控えめ。売ったりもしようかと考えております。しかし破格値とかこれは押さえんと、はまだまだあるのでまたまた困ったもんであるのよね。スニーカ、好きだなあ。 映画「ジュ […]
これ、いい。洒落ている。気に入りました。 「テンマクデザイン」は「tent-Mark DESIGN」。なるほど天幕(てんまく)= tent-Markなのだね、洒落てるなあ。テントやキャンプギアのメーカーでアウトドアショップ「WILD-1」のオリジナルブランド。ウェアなどちょっといい感じのものがあったりするんだけどもうワンサイズ大きいのを出して欲しいなあ、と思ってたりします。つまり気に […]
カレー関係の仕事で公式の場所、行事に出席する機会があったんですが、ちょっとおもしろいことがありました。 ちょっとしたパーティー、いや、式典かな。盛会でした。 試食や表彰、挨拶などの式典の中、たくさんの写真を撮りました。性能の向上と媒体の特性の変化の中、スマートフォンを使っての撮影が多くなっています。いいか悪いか、好きか嫌いかは置いておいて、機材を新調する場合、カメラよりもスマートフォンのリプレイス […]
iPhoneケース、また入れ替えました。MagSafeの運用をちょっと積極的にしてみようと思い立ちまして。ケースはもちろんトリニティのもの。 「Turtle MagSafe対応ハイブリッドクリアケース」 に。いま使っている極薄でiPhoneのデザインそのものを楽しめるナイスなケース、「[AIR-REAL INVISIBLE] 超極薄軽量ケース」はすごい気に入ってるんです […]
とても久しぶりになってしまってたんですが、シフトカムのプロレンズを使いたくなったのです。 以前案件でiPhone11Pro用の「ShiftCam iPhone 11 Pro 5-in-1 トラベルセット」をお預かりして使っていました。これ、iPhoneのケースと一体になって持ち運べるレンズキットで実に便利で重宝してました。 【ガジェット】ShiftCam / シフトカム。iPhone […]
新年1月にiPhone14のケースを入れ替えました。一番初めに装着、使ったのが、 「Turtle SOLID ハイブリッドクリアケース」 iPhone 14 [Turtle Solid] 超精密設計 ハイブリッドケース ¥1,780 (税込) https://trinity.jp/product/TR-IP22M2-TTSL-CL/ でした。 これがもうあまりにも良く出来すぎてトリニ […]
すごいのがダイソーにキタんだよ。帽子だよ、キルティング・バケットハット。300円也。驚きました。 正直ちょっとどうなんだろうねえ、と思ってたんですけどね。 そうそう、買いに行く前に何かインターネットのニュースかなんかをみてダイソーに行ったんです、別のもののついでで。はじめは300円の帽子、買わないよねえ、と思ってました。そもそもこういうの大体女の人向けだし。紹介してた媒体もそういう感じで紹介してた […]