先日、セブンイレブンで展開中の銀座デリー監修シリーズの「タンドリー風チキンとスパイスカレードリア」をたべました。販売はもう終わったのかな?どうかな。
異常にうまく出来ていて、それが日本中至る所にあるコンビニエンスストアに売っているという状況に戦慄を覚えます。
カレーですよ。
便利だからなんでもいいというわけではなかろうと考えたわけなんですけどね。
とはいえ旨い。抗い難い。旨いのでもう一つの方も買ってみました。
「銀座デリー監修 トマトとスパイス香るチキンカラヒカレー」
というもの。
うむ、今回も驚いたよ。やっぽりちゃんとおいしいです。いい意味でけっこう油を使ってて本気が見えてきます。インド料理やスパイス料理は油が命みたいな部分、ありますよね。
たまたまなんですが、前回同様、倉庫街の大型倉庫の建物にビルトインされているセブンイレブンで買って、同じ倉庫街の道端にクルマを止めて食べました。
まずごはんにちゃんと香りがあるのがすごいのよ。ターメリックのほのかな香りをちゃんと残してあるじゃない。ごはん自体も悪くないし。
カレーソース、ちゃんと土台になるトマトの味が残っていてそれがわかるのが大したものです。チキンがちゃんとうまいことも。油の強さが香りにつながっていることも。それらが皆きちんとわかる味です。うーん、やっぱりたいしたものだなあ。その上で玉ねぎ焙煎の甘味がこちらもきちんと舌に残るんだよね。これはなかなか手強い。辛さもきちんとあって舌もちゃんと辛くて頭から汗も出る。よく出来ているなあ。
鶏肉など、ちょっとつるりとした食感が、湯島のカウンターでいつも体験する別煮込みのチキンのあの味に程近いんです。ここもまた戦慄を覚えるところ。
なせ、という気持ちが湧き上がります。なんでこの完成度、またも前回同様受け入れ難いまま受け入れます。ああ、こまったこまった。
敢えて無理して難を言えば、大変強い味なので難しいと思われるバランスのこと。ごはんとカレーソースの割合のことです。たっぷり入ったカレーソース、強い味ゆえごはんが足りなく感じる御仁もいるやもしれない。わたしがそうでした。インドカレーの作法ならもっとごはんが多くていいと思うんですが、これはあくまでカレーライス。ごはんとカレーソースの日本人的見た目のバランスでいくとこういう分量バランスになるのでしょうね。
印象マーケティングと実際の喫食体験、ここは難しいところだよ。
兎にも角にも文句がない。
文句のつけようがないのが、文句の付け所でいつものことだけどモヤモヤとするなあ。おいしかったんだけどね。
【MEQQE】「気付けば1万食突破!はぴい’sカレーですよ!MAP」
おいしいお店、楽しい場所、便利な施設。色々見つかる地図アプリ「MEQQE」(めっけ)にこのブログ「カレーですよ。」の推薦店舗が100箇所以上!ダウンロードしてつかってみてね。このお店も載っています。