カレーですよ5556(新御徒町 ニューラホール竹町店)物書きのおはなし。

いつぞやカレーであるよ。これ、いつのカレーだったかなあ。自分が着ている服が冬服だ。

 

 

カレーですよ。

 

 

そういう写真がたくさんあります。

今のブログやSNS等文章執筆のサイクルとパターンなんてのがあってね。カレー屋さんに行くわけです。あまり見栄えとかお店とかをSNSのために意識することはもうほとんどありません。好きにお店を選んで好きなメニューを好きに食べるんです。長くやっててそうなりました。それがいいよね。

毎日、夜遅くに部屋に戻るとまずやるのが写真のバックアップ。まずはまずはクラウドとHDDに逃してやって、これでほっと一安心。そのまま寝ちゃう日もあれば引き続き作業の日も。作業はお店ごとに写真のトリミングや色調調整、リサイズなどをするわけです。気まぐれでやらない時もあります。お店ごとのフォルダーを作ってデスクトップのブログ写真フォルダーに放り込んで。そんでそっからSNS投稿をしたり。

そののちSNS投稿の文章、わりと完成原稿に近い感じで細かく書くんですが、それを土台にてにおはチェックとかですますへ変換とかしてブログを完成させて。投稿日時指定でWordPressに放り込む、と。そんな感じです。

そんななかで、あまりにカレー店に行きすぎて書かなかったり書ききれなかったりのお店、カレーも多々出てくるわけです。そういうのは写真だけはリサイズ済みファイルに残ってたりするんで、たまーに中身を見て急に文章を書いたりします。写真を見るとその時のことを味、香り含めて急にぐぐぐっと思い出したりするんですよね。

味とか香りの記憶ってのはすごいもんだと思います。ここ、

 

「ニューラホール竹町店」

 

もいつでも記憶に強く残るお店。ただ、そうやって強く残るというのとその場その夜に書くというのはまた別のもので、長くおなかと頭にとどめておいて、ちょいと数日経つと急に溢れるように文章が出てきてそれを取りこぼさず拾った結果、ちょっといいのが書けたりします。

いろいろとおもしろいもんです。