

例えば、わたしにとって、セイコーマートは地域がひとつの店舗ということ。なんの話しなんだよ。
おみせひとつひとつバラバラで考えてはいないということです。いやまだわからん、なんの話しかわけわからんぞ。そうですよねえ、そりゃそうだ。


今いる茨城県の鹿島地区、ここにあるセイコーマートは、全体を1つのセイコーマートとわたしは捉えているのですよ。それはつまり、だから当然。いまいるセイコーマートにベーコンおかかおにぎりがなければ、次のセイコーマートに行くわけです。


造作もないことです。だって全部がひとつのセイコーマートだから。こっちの棚になければ向こうの棚に行く、単純なことです。


そうやってホットシェフのおにぎりなどを何種類か手に入れるわけです。場合よっては種類を選べない時もあるので、そういう方法を取ります。面倒でも苦痛でもありません。
それは地域全部がセイコーマートだから。


セイコーマート、サイコーだから。
