・ひとり語り(25/10/17)
天高くはぴさん肥ゆる秋、なわけでして茨城県笠間市に栗を仕入れに行ってきました。なんか思い込みでね、栗といえば小布施、とか思い込んでたんですよ。でも違った。生産量日本一は茨城だった。笠間市だった。
それで笠間で栗仕入れてモンブラン食べて栗ざんまいだったわけですが、ちょっと素敵な無人販売の小屋を見かけまして。「東の里」という屋号です。イギリスのカントリー様式という風情。素晴らしかった。そんな話しから無人販売の小屋を巡ってみたいという話しとか、茨城のもう一つの顔、インドネシアからの人が多いという話しまで。いろいろとしゃべりました。
金曜23時の30分、あなたのお耳を拝借。聴いてください。
・アーカイブ
今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。
放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。
Anchor
ApplePodcast
Spotify
番組のツイッター