CATEGORY

メディア

  • 2020年10月12日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第2回が放送になりました。【ゲスト】村上琢太さん

わたしのラジオ番組がスタートしました。 北海道の小さなFM局「サッポロシティFM」(ミニFM局)からお送りしています。小出力の限定的なFM局ですが、わたしの声が電波に乗ります。聴取できない地域の方にはもちろんインターネット上からも全世界から聴取可能となっています。とはいえ、やっぱり「波」に乗ってリスナーに届かないと、とこだわっています。   「はぴいのおしゃべり交差点」   は […]

  • 2020年10月06日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第1回が放送になりました。【ゲスト】弓月ひろみさん

ラジオ番組がスタートしました。 北海道の小さなFM局「サッポロシティFM」(ミニFM局)からお送りしています。小出力の限定的なFM局ですが、わたしの声が電波に乗ります。そこがすごく大事でこだわっているところです。もちろん現代的にインターネット上でも全国から聴取可能となっていますけど、やっぱり「波」に乗ってリスナーに届かないとね。   「はぴいのおしゃべり交差点」   は10月3 […]

  • 2020年10月01日
  • 0件

【ラジオ】あす、10月2日深夜(10月3日0時00分)わたしの名前を冠したラジオ番組が始まります。

ラジオ番組を持つことになりました。 ラジオ局は規模としては小さなFM局「サッポロシティFM」(ミニFM局)です。なかなか面白い番組が揃っています。   小出力の限定的なFM局ですが電波に乗ります。もちろん現代的にインターネット上でも全国から聴取可能となっていますのでご安心を。ネットワーク局もあって同番組をおなじく他の地域の小規模FM局などでも聞くことができるようになる予定です。(詳細はお […]

  • 2020年09月13日
  • 0件

【本・雑誌】ぴあムック いとしのカレー 横浜・湘南 にてコメントと店選びのお手伝い。

誌面で協力を差し上げた、カレーのムックが発売になりました。   「ぴあムック いとしのカレー 横浜・湘南」   実はカレーのムック本で神奈川括りの本はあまり出ていないんですよね。忸怩たる思いです。それで、このお話が来たときにとても嬉しかったんです。だって神奈川にもいいカレーがたくさんありますからね。 巻頭で出てきますがホフディラン小宮山さんとサトツーちゃんと一緒で、この異色の組 […]

  • 2020年08月27日
  • 0件

【本・雑誌】カレー連載日本最長!月刊男性総合誌「エキサイティングマックス!」連載101回目は御徒町「ヴェジハーブサーガ」。

「エキサイティングマックス!10月号」発売中。 今月のカレー連載「それでもカレーは食べ物である」は。宝石街、御徒町のインドレストラン「ヴェジハーブサーガ」へ行きました。日本のインド料理業界のキーマンたり得る山木さんがラジェンドラさんと一緒に何か始めたのだとか。これはお話を聞かねば。全国書店、コンビニの棚 左で発売中。   っていつも通りに書きました。 前回、2020年9月号でこの連載、カ […]

  • 2020年08月14日
  • 0件

【本・雑誌】フリーマガジン「MANSION STYLE」で東急ハンズとわたしのダブルネームでコラボレーションです。

  「東急ハンズ x イイヅカアツシ / はぴい」   ということで、東急ハンズとわたしのコラボレーションです。アウトドアの特集記事がフリーペーパーに掲載となりました。 東急不動産系のマンションに住んでいる方にはだいたい届く「マンションスタイル」というフリーペーパーです。残念ながら一般配布はないみたいなので、おともだちで東急不動産の物件にお住まいの方に聞いてみて! 世の中の閉塞 […]

  • 2020年08月06日
  • 0件

【本・雑誌】「週刊 女性自身 8月18日・25日合併号」特集「盛夏の取り寄せスペシャル ご当地極旨カレー」の監修協力をしました。

光文社「週刊 女性自身」にて特集記事「盛夏の取り寄せスペシャル ご当地極旨カレー」の監修協力をいたしました。 記事中にわたしも写真入りで登場。コメントをしています。 お友達の記者、岩谷貴美ちゃんと一緒のお仕事。楽しかったです。 カラー全7ページ、ご当地レトルトカレーが23種、読者プレゼントに70食というゴージャスな企画記事です。 全国からわたしがピックアップしたおいしいご当地レトルトカレー が掲載 […]

  • 2020年07月26日
  • 0件

【本・雑誌】カレー連載日本最長。月刊男性総合誌「エキサイティングマックス!」での連載が100回目となりました。

「エキサイティングマックス!9月号」発売中。今月のカレー連載「それでもカレーは食べ物である」は。神田岩本町の「デジタルキッチン」へフードスタイリストのマロンさんを尋ねて行きましてた。昭和のおばあちゃんカレー、美味しかった!全国書店、コンビニの棚 左で発売中。 #カレーダンニャバード #カレーですよ #EXMAX! #ぶんか社 #エキサイティングマックス   っていつも通りに書きましたが。 […]

  • 2020年06月28日
  • 0件

【テレビ】テレビチャンピオン極に名前が出ていた話。(忘れてただけ)

Amazonプライムで「テレビチャンピオン極」を見つたんですよ。 Amazonプライムいいよねえ。いいけどたちまち時間食われちゃう。せっかくテレビやめて20年近く経つのにね。 とはいえ映像で情報を得ることもある程度は必要です。勉強にもなる。   てなわけで、なんとなくテレビチャンピオン極、見てたんですが。 あれ、これハリオムさん出てる?ハリオムさんだよね、これ。あらーおお〜驚いた。 メヘ […]

  • 2020年05月16日
  • 0件

【web】STAMP WORKSでレビュー掲載。今回はベランダリラックス。

STAMP WORKSでレビューを書きました。   「STAMP WORKS」は実際に使って納得した商品のみを紹介するというECセレクトショップ。 太鼓判=STAMPを押したいいものだけを紹介しましょう、というコンセプトです。それ、興味ある!という担当(オーサーと言います。たとえばわたし)が挙手をして実際使ってみてそれを吟味して、というけっこうな手間をかけているんですよ。なので読者様から […]