- 2024年03月31日
- 0件
【イベント】「マロン春のミルク祭り」と「マロンの子ども食堂」。
先日秋葉原/岩本町の「デジタルキッチン」にて「マロンの夜会」が開催されました。 「マロン春のミルク祭り」 というお題だったんですが、実はその前、2月4日に「マロンの子ども食堂 〜ミルクとホタテのあったかごはん~」というのも開催されてたんですよ。 https://ameblo.jp/maron-magic/entry-12845374144.html 「マロンの子ども食堂 […]
先日秋葉原/岩本町の「デジタルキッチン」にて「マロンの夜会」が開催されました。 「マロン春のミルク祭り」 というお題だったんですが、実はその前、2月4日に「マロンの子ども食堂 〜ミルクとホタテのあったかごはん~」というのも開催されてたんですよ。 https://ameblo.jp/maron-magic/entry-12845374144.html 「マロンの子ども食堂 […]
軽バンは面白い。こんなに面白いとは思わなかったよ。 いろいろあって前の車から古い軽バンに乗り換えたんですよ。正直にいうとこういうハコのクルマ苦手だったんです。あんまり好きじゃなかった。でもわりとすぐ慣れました。 ハスラーがダメになってしまってそのあと、クルマ乗り的な最後の新車ということでジムニーとか欲しいなっていうのはバモスに乗り換えた今も未だあるんだけどね。もちろん他にもまだ乗りた […]
サングループのホームページをリニューアルしました! 2024年の新しき年を迎え、サングループ(サンブロードバンド株式会社・サンシード株式会社)のホームページをリニューアルしました。 より見やすく親しみやすく、「品質・信頼・安心」をお届けする企業として積極的な情報発信を行ってまいります。 ということで、ブログタイトル通りのお知らせなんですが、わたしが所属、マネジメントをしていただいてい […]
結構大変な目に遭いました。いや、結構どころじゃないな。いろいろとSNSでもどうにか他の方法を選べなかったのか、とかいわれましたが個人的な不幸のあった夜の出来事なのでこれが精一杯。 記録のためにfacebookからテキストをそのまま持ってきました。 ハスラーは快適だったな。新車から約20万キロ走りました。お別れをして、少し古い車でバンライフを開始、と思ったんですが、、、 ハスラーとお別 […]
15回めです。おひさしぶりです。 いつでもブラウザのタブ開きすぎなわたし。それを解消しようと始めたこれ。 わたしの頭の中、とか、はぴさんの興味の向き、アイディアのモト、みたいなのが見えるかもと始めました。 モニターの中で大量に溜まっていくタブをリサイクルです。これによって浮かばれないタブたちが成仏できて自分の頭の中を俯瞰したりできるという一石二鳥。 今週のってタイトルに […]
在日外国人の人たちへの医療機関検索アプリの開発運営プロジェクトです。すでに新潟で稼働、実績を作っているアプリの浜松版を制作するというアクションの応援をしています。 https://readyfor.jp/projects/mikke-hamamatsu お声をかけてくださった菅沼映里さんは浜松市で作業療法士を活動の根とし静大浜松キャンパスのそばでインド料理のお弁当店を運営していました。現在次のステ […]
今回のふもとっぱら「Feel EARTH2023」も最高でありました。 よかったよなあ、4年ぶりの再会、再スタート。スポンサーについてくれたジープジャパンさまさまだよね。 それでね、なにがうれしかったかって、何が驚いたかって、 「伊良コーラ」 のブースが出ていたこと。そして小林代表とお話し出来たこと!本当にサイコーだったんだよ! 高田馬場/下落合時代から知っていて何度か […]
14回めです。 いつでもブラウザのタブ開きすぎなわたし。それを解消しようと始めたこれ。 わたしの頭の中、とかはぴさんの興味の向き、アイディアのモト、みたいなのが見えるかもと始めました。 モニターの中で大量に溜まっていくタブをリサイクルです。これによって浮かばれないタブたちが成仏できて自分の頭の中を俯瞰したりできるという一石二鳥。 今週のってタイトルにあるけど、不定期な感じで10個たま […]