- 2024年08月25日
- 0件
カレーですよ5359(千葉鎌ヶ谷大仏 カレー屋けんちゃん)ラーメンとカレー。
久しぶりになっってしまったよ。珍しく、通りかかったんです、成田からの帰り道にGoogleマップに頼ったら偶然このお店の前を通るルートを示されました。まったく都合がいいぞ。 カレーですよ。 お店の名前なんだけどね、「カレー屋ケンちゃん」ではなく「カレー屋けんちゃん」です。ひらがなね。 「カレー屋ケンちゃん」は昔のドラマであるよ。「カレーショップ […]
久しぶりになっってしまったよ。珍しく、通りかかったんです、成田からの帰り道にGoogleマップに頼ったら偶然このお店の前を通るルートを示されました。まったく都合がいいぞ。 カレーですよ。 お店の名前なんだけどね、「カレー屋ケンちゃん」ではなく「カレー屋けんちゃん」です。ひらがなね。 「カレー屋ケンちゃん」は昔のドラマであるよ。「カレーショップ […]
お弁当を買いました。もちろんカレーのお弁当。末廣農場という場所にて。 カレーですよ。 末廣農場は旧三菱財閥三代目総帥、岩崎久彌が自ら経営を行った牧場です。戦後の財閥解体と農地解放後東京の本邸から千葉富里にある末廣農場横にある旧岩崎家末廣別邸別邸に移り住みました。農牧改良事業に余生を注ぎ込んだのだそうです。 第二次世界大戦後に末廣牧場自体はなく […]
なんだこりゃ。こういうのを企画して、企画通っちゃって製品になっちゃって、そんで問屋さんから発注きちゃって店頭に並ぶのかよ。SNSでバズったりして売れたりすんのかよ。なんだそれ変な世の中! カレーですよ。 そんな時代になりました。2024年、目をそらさずに生きろ!という感じなのかこれは。 ウェブで見た時の衝撃ときたらね、、、それでなんとか手に入 […]
川村さんの顔を見たかったのですよ。なんだかんだでご無沙汰してしまったなあ。 カレーですよ。 ちょいとテレビの件でご迷惑をかけてしまったという感が残っていました。くわしく書くのはアレですが、わりとみなさん知ってる人気のタレントさん二人が出ている有名番組で、わたしもいちど出演したことがあります。それもあって信頼して情報を差し上げたのですが。 まあ […]
旅に出たのです。高知に入ってそこから高松、目的地の今治、そして伊勢、桑名。 カレーですよ。 その途中、立ち寄った場所場所でご当地レトルトカレーを買おうと決めていました。レトルトカレー探索ミッションです。だいたいどこでも自分の地域のご当地レトルトカレーを持っているのが昨今。 これはしまなみ海道を本主側に向かっていた時に因島の大浜PAの店で買った […]
当たり前に何十年だか頼み続けているメニューをふとした思いつきでちょいと違うものに、など思う時があるんです。いや、ほとんどないな、ない。ないんであるが、稀に「あ、やっちゃお」など思いついていつも通りにしないことがあるんです。どっちなんだよ。 カレーですよ。 そんなことをうろうろ思いながら、甲州街道蔵の駐車場にクルマを止めて、緑道を店に向かいます […]
定期的に行きたくなる店があるのです。大変にちゃんとした料理を「なんかすいませんねえ」という感じの値段と提供方法で用意してくれている下町の南インドの良心。 カレーですよ。 そうだなあ、近所すぎる場所にあるとちょっとこまる。通いすぎるに決まってるから。そういうお店です。 シェフ、ベヌゴパールさんの腕前が冴えまくる陽インド料理のレストラン、それが […]
ここのところカーンさんに当たらなかったんだよね。新宿のパトワールのことです。 カレーですよ。 深夜、よくある流れがあってね。25時くらいに山から降りてきてクルマで新宿を通りかかるわけです。上り車線です。店は下車線なんだけど、ちょっと先いってくるりとね。あの派手な灯りを真っ暗な甲州街道の歩道橋の下に見ちゃうと腹がぐうとなるわけです。 そうやって […]
塚本シェフの顔を久しぶりに見に行ったのです。ご存知の人気店ではあるんですが、この日は運良く1席のみ空いていた。いやあ、よかったよ。 カレーですよ。 なにがよかったって、この炎天下での行列を避けられてまったく有難い、というはなし。並ばず座ったんですが、やはりよく回転している様子。席が空いては埋まりを繰り返していますね。ランチどきピ […]
古い記憶などというものははあやふやなものなのです。本当に昔もこうだったのか?こういう味だったか。肉団子、こうだったか。たくさんのカレーを経験してきたからこそ、迷います。 カレーですよ。 カレー食べに行くんですが、その前にカレーとかよくあるわけです。もちろんそういう心と胃袋の余裕がある時だけですが。市ヶ谷にカレーの用事ができました。市ヶ谷とくれ […]