CATEGORY

カレーですよ。

  • 2023年05月12日
  • 1件

カレーですよ4999(静岡 CURRY UDON PyonKichi 静岡店(カレーうどん ぴょんきち))うっかり、うどん。【PR】

なぜなのか。なぜわたしとしたことがうどんを選んでしまったのか。魔がさしたというのはこのことか。     カレーですよ。     過去何回か書いています。申し訳ないのですが、うどんにまったく魅力を感じていないのです。もともと汁に浸かった麺はそれほど好まないんであるよ。白メシが好きなんであるよ。なのにカレーうどん専門店に入ってしまったんです。ところがこれがうまか […]

  • 2023年05月11日
  • 0件

カレーですよ4998(熱海 レストラン フルヤ)熱海のレトロスペクティヴ。

熱海で食べるカレーライス。浮かぶのは一択、「宝亭」なのであるんですが。が。が。     カレーですよ。     青春18きっぷの旅でありました。自転車もカバンに入れてぶら下げてきました。そんな感じの熱海なんですが、当然坂道の町なのであります。港に降りたらもう2度と駅には戻れない。そう思います。あの坂道は登れないぞ(自転車引っ張って登るのは必須にしても、ね)。 […]

  • 2023年05月09日
  • 0件

カレーですよ4997(亀戸 本格四川料理 天香府)中国カレーはカレー粉味。

亀戸の中国料理のお店について何度か書いています。いわゆる最近でいうところの「ガチ中華」というジャンルに入るのかな。     カレーですよ。     わたしとしては「中華料理」をいわゆる日本人が思う日本の中華、ラーメンとか餃子とか酢豚とかね。そういうのやってるお店に分類します。そして「中国料理」という呼び方を中国のエスノフードと考えるのがいいのじゃないかと考え […]

  • 2023年05月08日
  • 2件

カレーですよ4996(錦糸町 インド ハラールキッチン)アジアカレーハウスの並び。

アジアカレーハウスの並びは賑やかになったよなあ。元々あった飲み屋に加えて新しい飲み屋やケバブ店、カレー店などが増えてます。亀戸餃子の冷凍自販機も設置されているのよね。     カレーですよ。     そして向かい側界隈、未だ客引きが跳梁跋扈のマルイ裏に於いてそちらの元気がもう一つないかなあ。とはいえバングラの人たちは元気な様子に見受けられます。 ここらへんの […]

  • 2023年05月07日
  • 0件

カレーですよ4995(上野広小路 アトリエデリー)田中社長と源専務の実験室。

土曜日であった、そうだった。うっかりしていたなあ。そして今いるのは上野広小路。     カレーですよ。     バスは御徒町を過ぎて上野広小路に辿り着きました。デリーの目の前のバス停。そういう場所にあります。そんな流れできょうはシャーヒーかベンガルを、など珍しい選択肢を考えていたんですが。そこではたと気付いたのよ、今日が土曜日であったこと。 そうか、土曜日か […]

  • 2023年05月05日
  • 0件

カレーですよ4994(東陽町 カレーライフ)ジャンカレーの新コンセプト店。

ジャンカレーが新コンセプトの店を出したと聞いて驚いたんです。ほおお、ジャンカレーじゃないジャンカレーかい?     カレーですよ。     ジャンカレーは質実剛健、正しいカレーライスを昔から提供し続けてくれた古くからある下町の小さなカレーチェーンです。昔も今も通い続けています。ジャンカレーが目指すのは山盛りご飯で熱々で、誰が食べてもカレーライスらしいカレーラ […]

  • 2023年05月04日
  • 0件

カレーですよ4993(木場 ジャンカレー)カレーライスらしいカレーライスってなにかな。

腹が、へったよ。とても腹がへったのよ。うっかり原稿に集中するとメシを食い損ねたりするんです、あたし。     カレーですよ。     メシのタネであるところのメシテーマの原稿を書いていて自分のメシを忘れるわけです。忘れるくらい一所懸命に書いたメシの原稿料はわたしのメシの支払いに使われるわけです。いろいろと本末転倒なんであるよ。それで、さて、どうするかな。カレ […]

  • 2023年05月03日
  • 0件

カレーですよ4992(レトルト ケンケンカレー チェッターヒン)歌舞伎とチェッターヒンと尾上右近さん。

歌舞伎俳優、尾上右近さんとくれば歌舞伎界のプリンスとして知られる方なんですけどね。カレーの人でもあるのです。知ってた?     カレーですよ。     聞こえてくる噂をまとめると一筋縄ではいかぬマニアっぷりらしく、カレーに本気の人だとか。うんうん、そういうカレーさんだというだけで思わず親近感が湧いてしまうわたしなのです。 その「カレーの人」尾上右近さん、思い […]

  • 2023年05月01日
  • 0件

カレーですよ4991(荻窪 トマト)荻窪贅沢ナイト。

たまにやってくるあの方からのメッセージ。「はぴいさん、トマト、こんどいつ並ぶんですか?」いやいや、いつでもお声かけてくだされば飛んでまいりますよ。いつでもスタンバイです。     カレーですよ。     荻窪にニッポンいちの欧風カレーがあるんです。口コミサイトにそう書いてあるのは、そんなもんはどうでもよくてね。わたしがニッポンいちと考えるから、ニッポンいちの […]

  • 2023年04月30日
  • 0件

カレーですよ4990(駿河台下 エチオピア)ジャガイモの扱いとアチャールの追加。

エチオピアで何か食べようと思ったんです。だいたい「エチオピアで何か食べようと思った」などといってる時点で大概メニューが腹の中で決まっているってわけです。     カレーですよ。     なんだかんだと通っているわけです。お茶の水だし、神保町だし、駿河台下だし、好きな町だし。 それでおいしいかったら通うよね。   「エチオピア本店」   で […]