- 2020年03月05日
- 0件
カレーですよ4353(甲府昭和 ヒノマルステーキ)カレーはセットで食べ放題。
甲府のカレー店であてにしているといえば、一刀斎。オリジナリティが高いカレーライス。雰囲気ある昔の山小屋喫茶風の古い店内、好きな要素ばかりなのだ。唯一の難点もある。…
甲府のカレー店であてにしているといえば、一刀斎。オリジナリティが高いカレーライス。雰囲気ある昔の山小屋喫茶風の古い店内、好きな要素ばかりなのだ。唯一の難点もある。…
ランチメニューのトゥデイズスペシャルにいつでもパキスタン料理がラインナップされるうれしいパキスタンレストランがある。しかも...
少し前になるが、「第61回丸の内市民環境フォーラム」という講演会に参加させて頂いた。楽しいフォーラムであった。「丸の内市民環境フォーラム」は三菱商事と東京海上日動が1993年から毎年開催している環境啓発を目的とした講演会…
きのうのテレビの影響か、湯島のデリーには行列ができていた。もちろんそれはいつものことではあるが、やはりどうもいつもよりも列が長…
最近御徒町あたりで用事など済ませると、時間があれば頻繁に岩本町まで歩いデジタルキッチンに立ち寄っている。いつだったかそうやって歩いているときに、昭和通り...
ついにレトルトで麻婆カレーが出てくるようになった。麻婆カレー、これはもうジャンルの一つになりつつあるという感がある。 カレーですよ。 レトルトカレーで麻婆カレ...
弁当をいただいた。ちょっと、かなり、うれしいのである。そもそもこれを持ち帰る、弁当で食べる、という発想がなかった。決めつけはいかん、といつでも思うが、やっぱり考えつかなかった...
やっぱり大したものだなあ、と改めて感心したレトルトパウチカレーがこれ。 最近5年ほどのレトルトパウチ事情を大きく変えたシリーズの一つだろう。 カレーですよ。 名店の、...
去年静岡に出掛けた時に偶然出会った素晴らしいスリランカ料理の持ち帰り専門店がある。 なんというか、そのコンセプトや店のパッケージング、ビジネスアイディアが...
先日、とある料理教室のお手伝いの役を賜って東陽町に出かけて行った。行き先は薬局。一体全体どういうことか。 カレーですよ。 少し前からお手伝いをすることとなり...