カレーですよ番外編(南砂町 スナモ)スナモのガチャポン売り場で人んちのお母さんのカレーレシピを売っていた話し。

大変な体験にぶちあたったのです。ガチャポンの世界の、

 

 

カレーですよ。

 

 

最近は本当に油断ができないわけです。とにかくいたるところにカレーが潜んでいるから。

街中の専門店、ファミリーレストラン、コンビニエンスストア、スーパー、気をつけないと和食屋やうどん屋などにもすーっと何気なく存在しています。インド料理家も、スリランカ料理屋も、ネパール料理屋も、それに類する食材店も。まあそこらへんは旧来からある食べ物を扱う場所で、そういうどんな場所でも親和性が高いのがカレーという食べ物なんですが。

それどころではない体験をしたのです。

 

ショッピングモールのガチャポン売り場もきちんとリサーチしていないと置いていかれる勢い。それを知りました。

何気なく覗いたショッピングモールのガチャポン売り場。かなり充実の台数が入っており、子供から大人までカバーするラインナップで見ていて楽しいものでした。そんな中にカレー関連で実に4種類ものガチャポンを見つけました。

 

・ハウス食品レトルトカレーダブルスイングマスコット

 

お馴染みのカレー屋カレー、ククレカレー、ホワイトシチューなどもラインナップされるこれ。この中で欲しいなと思ったのはカレーマルシェ。私の中でカレーマルシェは欧風カレーレトルトの永遠なのです。いいねこれ。

 

・S&B本挽きカレードライキーマカレーポーチ

ハウスとくれば双璧のS&Bも出てくるわけであります。ハウスは王道のフィギュアタイプキーホルダーでしたがS&Bはポーチときたよ。それもパウダールーが入る便利なサイズを名乗りカレー専用を謳っています。うむうむ、これはなかなかの手強さだ。欲しいわ。

 

・スープカレーミニチュア奥芝商店

器がちゃんと陶器でできているそうで、なかなかこだわっています。これはどれが出ても当たりでいいんじゃないかな。わたしは特に「おくしばーぐスープカレー」が欲しいです。赤いパプリカが効いてきてなかなか良いビジュアルだよ。奥芝商店のスープカレーの味は信頼できます。ついに八重洲にもオープンしたねえ。

 

・レトロ自販機マスコット2

ハウスとエスビー食品がラインナップされて、奥芝商店があって。まあこんなもんかなと思っていたらそんなに甘くはなかったわけです。まだあった。レトロ自販機のラインナップの中にカレーライスの自販機がありました。これは盲点だった。これもちょっと欲しいぞ。

 

他にも業務用冷蔵冷凍庫でお馴染みのホシザキのラインナップやその他諸々、カレーや食につながる面白いアイテムが拾えてなかなかの満足がありました。(この日はリサーチデイで買ってないです)

 

満足をして帰ろうとしたんですが最後にとんでもないものを見つけてしまったんですよ。

写真の通りのものです。

 

・おかあさんの秘伝カレーレシピ

これは圧倒的で言葉もありませんでした。何度も何度も外からその説明を読んでは頭を振りまた読んだけど、これ売ってるのか、現実に。

どうやらカプセルの中には紙切れが1枚入っているらしいのです。それでおしまいらしいんだよ。ところがその紙切れというのが1枚1枚手書きのカレーのレシピだと言うのです。おいおい、本当かそれは。

お母さんたちは5人。つまり5種類のレシピが入っていると言うことです。これはもう引くに引けないだろ。200円という値段がまた絶妙で、ガチャポン売り場の中で200円と言う価格は安い方だと認識できると思います。しかも手書き。でも、入っているのは紙切れ1枚。なんともはや、悩まされつつもやる気にさせられるすごいガチャポンです。

 

出てきたのは山田家のお母さん秘伝のレシピ。間違いなくボールペンで手書きされていました。しかも字がきれいだぞ。山田さんが書いたかどうかは不明です。

気合を込めて200円を放り込みガチャポンのハンドルを回すとガチャリと音がして、出てきたカプセルは少し小さめ。

それはそうだ、何しろ紙切れ1枚だからね。

山田さん、わりとお若くてきれいな方。いいねえ。いいけど、なんかこういう時は佐藤さんのお母さんみたいなおばあちゃん的な人とか村上様家(原文ママ)の大阪っぽいパワフルな雰囲気のお母さんのレシピがいいなあ、と素直に思ったのでした。

 

レシピ、なんか適当な料理研究家とかが作ったのだろうな、と思ってたんですけど、村上様家(原文ママ)の誤表記から、なんとなくちゃんと知り合いのお母さんとかから聞き取りしてるっぽい空気も醸し出していてとにかく油断ならない。

 

しかしなんだか嬉しいな。直筆メモ、嬉しい。とか思って写真を見てたらなんだよチキショー!

ガチャポンのカプセルマシンの写真のところにあたしの大切な山田さんのお母さんのレシピが全文写ってんじゃねーかよ!

あ、でも筆跡違うぞ。まあ色々あるけどなんか、なんだろうこのモヤモヤした感じは。でもいい。これいいな。なんて商売だ。

 

カレーの踏み込んではいけない深淵にまた踏み込んでしまいました。

 

 

追記

タサン志麻さんのこれもいいよなあ。しかしなんでも誰でもガチャポンになっちゃうねえ。紅白出場とかフジロックとかよりガチャポンになりたい!