カレーですよ5436(大島 マピカレー)お得で頭が下がるありがたい店。

原点回帰、歳をとってきたからか、それとも何回転もしてついに辿り着いたか、正しく「普通のカレーライス」に回帰しているのです。

 

 

カレーですよ。

 

 

そんなカレー店を近所で考えると東陽町の「ジャンカレー」がわたしの中の筆頭なんですよ。筆頭なんであるんですが、灯台下暗し。もっと近く、歩いていける町内にいいのがあったのよね。

都営新宿線大島、中の橋商店街にあるのです。

 

「マピカレー」

 

といいます。

以前は浅草の名店、南インド料理の「サウスパーク」があった場所。あそこの居抜きということになります。やっぱりニッポンのカレーはいいよなあ、と思わせてくれる、しかし古臭くない作りでとても良いのだよ。

上手くバランスを作ってあるなあ、と感心します。甘さは上手におさえてあって土台としての甘さ要素はあるんですが、下品にしてないでしゃばらない。油も控えてある感、手間をかけて作られているのではないかなあ。なかなかにいいものなのです。

さらりと食べさせていろいろ言わせない。そんな感じかもしれないな。舌の偏差値によって感じ方が変わるのもおもしろいですね。

 

「大島カレー」

 

申し訳なくなるほどのサービスメニューです。コロッケがついてキャベツとゆで卵も乗って、850円。毎日食べにきても大丈夫。コロッケも揚げたてだったしご機嫌です。

こういう真面目で良いものが我が町にあるだけでなんとなく安心してしまうなあ。大変尊く、ありがたいのです。