Blog

  • 2023年03月03日
  • 1件

【コラム】試食という仕事。

たまにわたしのところに持ち込まれるレトルトカレー・冷凍カレーがあります。いや、頻繁に、かな。レトルトカレーの方が多いですね。少しづつ、たまってゆきます。     カレーですよ。     カレーだけじゃないけど。ほかのジャンルの試食もいろいろ入ります。ただ、レトルト食品なんかだと製品の大多数を占めるのはカレーだからね。   試食だったりレビューだった […]

  • 2023年03月02日
  • 0件

カレーですよ4944(行徳 行徳ビリヤーニーハウス)マンガ肉。

久しぶりにやってきました、行徳のあのお店。こじんまりした店内、感じが良い店主とうまいメシ。気に入っています。     カレーですよ。     もう1年くらい経ってるな、前にきたの。あの時はビリヤニを食べたはず。 ブログ書いておくと色々と思い出せて便利です。 ラクナウスタイルのビリヤニやニハリ、ハリムなどの料理が揃うここ、   「行徳ビリヤーニーハウ […]

  • 2023年03月01日
  • 0件

カレーですよ4943(神田駿河台下 ビストロべっぴん舎 お茶の水本店)いつぞやの雑誌取材。

このカレー、神田界隈で頭ひとつ抜けているなあ、と常々思って来ました。思っているうちにミシュランガイド東京2021、22でビブグルマンに連続選出になっちゃった。図らずも思ってることの証明になっちゃった。     カレーですよ。     ミシュランガイドはさ、評価に独特のクセがあるんでそれほど信じてないんですけど、でもやっぱり権威だよね。べっぴん舎のカレーをスー […]

  • 2023年02月28日
  • 0件

カレーですよ4942(千葉 都賀 ケダーナス)甘い、不思議な、スパイス・スープ。

これは丁寧な料理だなあ、と出てきたお料理を見て確信しました。ちょっと洒落た気になるお店なんです。     カレーですよ。     千葉にいました。最近多いな、千葉。 例によってどこかよさそうなカレーのお店はないかなあ、とGoogleMapを見てたんです。 Instagramの検索だと写真の押しが強すぎてキツくなるんだよね、そこから選ぶの。選択するための要素が […]

  • 2023年02月27日
  • 1件

カレーなしよ(千葉内房・弁当チェーン としまや弁当)いつでもとり弁当。

条件反射、脊髄反射といってもいいかもしれません。 千葉をクルマで移動していてオレンジ色の屋根、緑のカバを見つけたら自動ブレーキ、なのです。   「としまや弁当」   見かけたら寄らずに通り過ぎられない。お腹が空いている空いていないの問題ではないのです。 千葉のローカル弁当チェーンです。どちらかというと東京湾側に多く点在しています。 クルマを止めて、お店に入っておばちゃんが出てく […]

  • 2023年02月26日
  • 0件

カレーですよ4941(新宿 C&C 新宿本店)貴重な本物のカレースタンド。

ご存知、本店のみが立ち食いというおもしろいスタイル。新宿で西口あたりにいたら腹がへってようがへってまいがとりあえず食べます。そうしてます。     カレーですよ。     カレースタンドという言葉、今はあまり使わなくなった言葉だと思います。 スタンド。文字通り立ち食いカレー、カレースタンドを体現している素晴らしいお店がここ、   「C&C […]

  • 2023年02月25日
  • 3件

カレーですよ4940(錦糸町 ターリー屋)錦糸町の覚えておくべき超穴場。

錦糸町で少し落ち着いた場所で食事がしたかったのです。思い出すのはすみだ産業会館。マルイ、と呼んでしまうのは昔から下町城東地区に住んでいるからかしらね。     カレーですよ。     あ、違った、丸井は丸井のままだよ。どうも最近施設の名前がころりと変わるのでついていけない。楽天地かと思ったらパルコだったり。いや、楽天地の名前も残っていたね。錦糸町、いいな。テ […]

  • 2023年02月25日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第125回が放送になりました。【ゲスト】ジェットダイスケさん後編

2023年2月25日(金) 第125回目の放送です。   先週に引き続き、ゲストはジェットダイスケさん。滋賀に本拠地を移してからなかなかチャンスがなかったジェットダイスケさんと久しぶりにおしゃべりをしました。 先週からガラリと変わってまずはお寿司の話し。そしてもうすべて雑談という感じで色々な話題になっていきます。ジェットさんの地元となった滋賀県の話し、琵琶湖の蜃気楼の話しなんか興味深いで […]

  • 2023年02月24日
  • 0件

カレーですよ4939(秋葉原 アールティ)全面的信頼を置くアキバのインドレストラン。

うれしいな。ひさしぶりに店主のあやこさんに会えました。これは今日は良い日になるに違いない。     カレーですよ。     ちょいと時間、頑張れば収録の前にカレーが食べられるなあ、と新宿線の中で考えてました。 スタジオ直下のポニー食堂でタイカレーかな、と思ったんですが、足がむいたのは、   「アールティ」   秋葉原で一番信頼しているイン […]

  • 2023年02月23日
  • 0件

カレーなしよ(セイコーマート)心の穴ぼこを埋めに行く。

ほぼ北海道のみで展開しているコンビニエンスストアのセイコーマート。そんなこと言っているうちに茨城と埼玉でもずいぶんお店が増えました。 実にありがたい。   以前半月ほど北海道を取材旅行する中で、なくてはならないインフラであると実感して以来のファンです。 本当に心からありがたいことに茨城、埼玉でも徐々に店舗数が増えてきていますね。とても嬉しい。茨城と埼玉のセイコーマート、めちゃめちゃ色んな […]