CATEGORY

カレーですよ。

  • 2022年03月12日
  • 0件

カレーですよ4780(レトルト 伊勢醤油 薬膳シリーズ「いのちのたね 豚肉の薬膳カレー」)中華薬膳スタイル。

ひとつ前にも書きました。ある日、上野毛戸さんから重たく大きい荷物が届いたんです。梱包を解いて驚いた。 レトルトカレーが3種類、30個!おいおいおい(笑)     カレーですよ。     いやこれ業販の単位だから(笑)個人へのプレゼントじゃなくて納品だしこれ(笑) そして、これはカレー漬けになれということではなくて、心ある人に手渡して味わってほしいという意味に […]

  • 2022年03月10日
  • 0件

カレーですよ4779(新木場 すき家)夜のチキンレッグ。

実はすき家、カレーにこだわりを持っていると感じることがあるんですよ。芯のしっかりした味のリニューアルをおこなったり、カレー豚汁なんていう飛び道具を使ってみたり。 並々ならぬ思いを感じるわけです。     カレーですよ。     どうも牛丼チェーンのカレーは松屋のものばかりが話題になります。まあ、そりゃあそうです。いいものを出す、アイディアがある、カレーがちゃ […]

  • 2022年03月09日
  • 0件

カレーですよ4778(山梨市駅 ガリバーハウス)雑貨とカレーとリラックス。

甲府の手前におりました。もうそろそろ18時を過ぎるくらいの時間。カレーの時間ですね。 山梨市駅から少し離れたロードサイドにちょっと面白い感じの店を見つけたんです。     カレーですよ。     そのお店、入り口にカレーやドリア、飲みものなどのメニューのPOPが置かれていました。外から見るとさっぱりした印象の店頭で、一瞬なに屋さんかな?と思う感じがあります。 […]

  • 2022年03月07日
  • 0件

カレーですよ4777(蒲田 ナマラマサラ)美しく進化するニッポンのカレーを体現。

横浜方面に向かう途中で昼どきがやってきました。まだ道中先がありますが食事を済ませてしまおう。そうしよう。たまたまいたのは蒲田だったんです。     カレーですよ。     蒲田かあ。蒲田近隣、どこかおいしいカレーはと思案してみると、ああ、そうだった。まだ行っていないあのお店がありました。確か北海道の、えー、店名なんといったけかな。 北海道、、あ!そうだ、なま […]

  • 2022年03月06日
  • 0件

カレーですよ4776(ルクマトウキョウ NAIZO CURRY)フレッシュモツをスパイス仕立てで。

冷凍のカレーとレトルトパウチカレーの差というのはどこにあるのだろうか。そんなことをよく考えます。 多分それ、料理人本人が直接調理をして作ったものなのか、それとも工場生まれなのか、というところじゃないかしら。     カレーですよ。     そんなことを考えるようになったのは、最近のこと。個人店のレストランシェフが作る手作り冷凍カレーがここ2年でぐっと増えてき […]

  • 2022年03月05日
  • 2件

カレーですよ4775(レトルト しずおか和牛すじカレー)上出来、名作、静岡カレー。

静岡の馬瀬さんはお元気かしら。楽しいご縁があって、しばらく前になるんですが静岡からレトルトカレーが届きました。     カレーですよ。     新静岡駅のすぐ前にあるちょっと良い感じのカジュアルなビストロ。レトルトカレーのパッケージには店主馬瀬さんの元気な笑顔。このカレー、前にも書いたんですが友人の女性が間を繋いでくださってわたしの手元にやってきました。 & […]

  • 2022年03月03日
  • 0件

カレーですよ4774(レトルト 伊勢醤油 薬膳シリーズ「いのちのたね 牛肉の薬膳カレー」)レトルト、薬膳。

ある日、三重県から荷物が届きました。予告なく、いやちがった予告はあったんだよ。しかしこんなに重たい荷物とは予想してませんでした。 驚いたんだよ。重たいんだよ。なんだこの量の荷物は、本当に重たいぞ(笑)ちょっと二度見してもう一度持ち上げてみるくらい重いんです。しかも重いからPPバンドまでかけてあるし。何事か。これはレトルトカレーではないぞ。     カレーですよ。   […]

  • 2022年03月02日
  • 0件

カレーですよ4773(西葛西 Tokyo MithaiWala/トウキョウミターイ・ワーラー)インドのスイーツと軽食の店。

なんだかんだのそうこうしているうちに行こうと思っていたお店は移転となっていたのです。     カレーですよ。     例によってGoogleMapに連れて行ってもらったんですが、指し示している位置が記憶と違うんですよ。ははあ、これ、誰も指摘改善してないな、とい思いながら後でわたしが、なんて考えつつ元あった場所に行ってみるとお店がない。うむうむ、首を傾げながら […]

  • 2022年03月01日
  • 0件

カレーですよ4772(埼玉吉川木売新田 カレーのお店 インディ)深夜のロードサイドカレー。

  諦めの23時が驚きの23時になりました。ホントに驚いたんです。知っている人は知っている、細い細い街道ともいえないくらいのあそこ。21時も過ぎれば真っ暗でひとっこひとりいない街灯も少ない寂しい場所。     カレーですよ。     この日、21時をすぎたあたりでカレーはもう諦めておりました。もうカレーのお店はみんな終わりだよね。covid19のせ […]

  • 2022年02月27日
  • 0件

カレーですよ4771(中野 スパイスカレーハウス ターリー屋 中野サンモール店)ターリー屋の新業態、中野に見参。

カレーレビューの招待を受けて中野サンモールへ。久しぶりだなあ、中野。あんまり行かなかったなあ。 行っても駅じゃなくて環七から直接曲がってトリコカレーだけ行って帰ったり。     カレーですよ。     お声をかけてくださったのは「ターリー屋」の広報をしている渡邉さん。ターリー屋の広報以前からもうずいぶん長いお付き合いです。そして吉川社長にはお世話になりっぱな […]