- 2020年03月03日
- 0件
カレーですよ4352(西大島 ハビビ)パキスタンシチュー。
ランチメニューのトゥデイズスペシャルにいつでもパキスタン料理がラインナップされるうれしいパキスタンレストランがある。しかも...
ランチメニューのトゥデイズスペシャルにいつでもパキスタン料理がラインナップされるうれしいパキスタンレストランがある。しかも...
きのうのテレビの影響か、湯島のデリーには行列ができていた。もちろんそれはいつものことではあるが、やはりどうもいつもよりも列が長…
最近御徒町あたりで用事など済ませると、時間があれば頻繁に岩本町まで歩いデジタルキッチンに立ち寄っている。いつだったかそうやって歩いているときに、昭和通り...
ついにレトルトで麻婆カレーが出てくるようになった。麻婆カレー、これはもうジャンルの一つになりつつあるという感がある。 カレーですよ。 レトルトカレーで麻婆カレ...
弁当をいただいた。ちょっと、かなり、うれしいのである。そもそもこれを持ち帰る、弁当で食べる、という発想がなかった。決めつけはいかん、といつでも思うが、やっぱり考えつかなかった...
やっぱり大したものだなあ、と改めて感心したレトルトパウチカレーがこれ。 最近5年ほどのレトルトパウチ事情を大きく変えたシリーズの一つだろう。 カレーですよ。 名店の、...
去年静岡に出掛けた時に偶然出会った素晴らしいスリランカ料理の持ち帰り専門店がある。 なんというか、そのコンセプトや店のパッケージング、ビジネスアイディアが...
先日、とある料理教室のお手伝いの役を賜って東陽町に出かけて行った。行き先は薬局。一体全体どういうことか。 カレーですよ。 少し前からお手伝いをすることとなり...
幡ヶ谷は、悩ましい。いつ駅を降りたっても悩ましいのだ。なかなか選べない。大好きな店が集中してしまっている。 カレーですよ。 ほんとうに甲乙つけるという話では
とにかくすごいパッケージで、その絵もすごいがそれだけの話ではなくて、ストーリーがすごい。問題定義がすごいのだ。なんだこれは、と思考が停止する。 カレーですよ...