- 2022年11月24日
- 0件
カレーですよ4872(永谷園フリーズドライご飯 カレー味)カレーじゃない。カレー味なのである。
ドライカレーではなく、カレーライスではなく、あくまで「フリーズドライご飯」のカレー味、なのであります。そのこだわりがいいね。 カレーですよ。 このシリーズ、他のラインナップはピラフ味、梅しそ味、わかめ味、とあり味付けなしの白米もあります。白ごはんあると使い出がいいよね。何種かストックしておきたいです。これは永谷園の、 「フリーズ […]
ドライカレーではなく、カレーライスではなく、あくまで「フリーズドライご飯」のカレー味、なのであります。そのこだわりがいいね。 カレーですよ。 このシリーズ、他のラインナップはピラフ味、梅しそ味、わかめ味、とあり味付けなしの白米もあります。白ごはんあると使い出がいいよね。何種かストックしておきたいです。これは永谷園の、 「フリーズ […]
バンゲラさんから久しぶりにメッセージをいただきました。またも、です。またも新店のオープン。うむむ、すごい。きちんとレストランビジネスを成功させ、ミシュランの星など得て、ますます前へと進んでいるよねえ。 カレーですよ。 インド、ネパール、中国などの小売人はパワフルです。そしてビジネスの機微を拾うスピードが早い。たちまち新しい店を出店したり、一度 […]
スタジオの仕事仲間からスタジオ至近にタイ料理屋さん開店の報をもらいました。そりゃもうすぐ行かねば、とやってきました。 カレーですよ。 あらら、ほんとだ。本当にすぐ裏手にタイ料理の食堂ができてる。これはうれしいねえ。 なんだかんだ言ってカレーの至近は靖国通り渡って神田川渡った「アールティ」。 とても近いんだけど、でもスタジオで忙しくしてる時はち […]
木曽福島のマサラ サンガムさん。奥様がお怪我をされたということで気になっていてお顔を見におじゃま、ひと安心の帰り道、なのです。 カレーですよ。 夕方になりました。諏訪湖に戻って20号が順当な帰り道なんですが、ちょいと峠越えをして伊那へ出ることに。マサラ サンガム吉田さんから教わった産直市場グリーンファームという物凄く面白いファーマーズマーケッ […]
ちょいと蓼科へ旅行へ出かけてきたんです。その帰りに寄ろうと思っていた木曽福島のマサラ サンガム。奥様がお怪我をされたということで心配で、ひと目お顔を見に、とおじゃましました。 カレーですよ。 お店は11月までお休みするとのことだったのですが、そのお休み中のお店でお茶をご馳走になってしまったよ。なんか逆に気を使わせてしまって恐縮し […]
宿泊した東急ハーヴェストクラブ 蓼科リゾートからどこに遊びに行こうか、と考えて松本まで足を伸ばすことにしたんです。 霧ヶ峰湿原植物群落で素晴らしい時間をしばし楽しんだのち、松本入り。 カレーですよ。 実は、霧ヶ峰湿原植物群落。ただもう通りかかっただけなんですよ。わたしの旅はあらかたそんな感じで、観光名所、風光明媚、一台奇譚とかそういうのを素通 […]
11月1日に1年ほどぶり「ごろごろチキンのバターチキンカレー」復活です。 カレーですよ。 ホームページをみると「多くのお客様のご要望にお応えして」という文言も見えました。 非常に人気である、ということだね。うまいんである、たしかに。 「松屋」 のこの料理。 バターチキンカレーとなっているわけですが、日本での北インド […]
雨、ちょいとイヤなタイミングで本降りになりましたた。ラジオの収録を終えて秋葉原を歩いていたんです。 あてにしていた店はお休み。どうするかなあ。 カレーですよ。 そんな調子で雨が降ろうがどうしようがカレー屋さんへのあゆみは止めません。 そんなこんなで日が暮れてきました。どうするかなあ。あ、そうだ、思いついた。 とても久しぶりに、 […]
何やってるんだ感が強いかもしれません、普通の人にとっては。カレーを食べに向かっている途中でカレーを食べることがあります。まあ、日常茶飯事なんです。 カレーですよ。 この日はコロッケとカレーを食べるべく安房勝山、大六海岸に向かっていました。例の海岸にある天国のコロッケ店です。久しぶりだなあ。ランチとかそういう括りでやってらっしゃらないので時間は […]
この日は大変だったんであるよ。熱海の朝なんであるよ。 カレーですよ。 ワーケーションで出かけてきた熱海。まず、朝のスケジュールぜんぶ間違えていたんです。いてて、、 確認などしていたはずなんですがちょいと脳みそが疲れていたのか、凡ミス。 スケジュール表を読み間違えてチェックアウトの11時まで何もなしの予定(これが正解)を7時10分カンファレンス […]