- 2022年03月20日
- 0件
カレーですよ4786(岩本町 なか卯)すきなもの x すきなもの = ??
祝日のスタジオ。入る前にちょいといっときましょう。なんだかんだでスタジオ入りの時はギリが多くてね、自分が悪いんですが。 カレーですよ。 ギリが多いとカレー範囲が狭まるわけです。よろしくないが仕方がない。すべてわたしの時間管理の甘さ、不徳と致すところ、なわけです。神保町、小川町の隣町でこんな勿体無いことをしちゃいけないよなあ。 とはいえ忙しい時 […]
祝日のスタジオ。入る前にちょいといっときましょう。なんだかんだでスタジオ入りの時はギリが多くてね、自分が悪いんですが。 カレーですよ。 ギリが多いとカレー範囲が狭まるわけです。よろしくないが仕方がない。すべてわたしの時間管理の甘さ、不徳と致すところ、なわけです。神保町、小川町の隣町でこんな勿体無いことをしちゃいけないよなあ。 とはいえ忙しい時 […]
なんか幡ヶ谷のスパイスのこと書いたばっかりだったんですけどね、今回珍しいので連続で書いてるんです。 カレーですよ。 何度食べても何度食べてもまた食べたくなる。デスティニーなんであります。もう何度書いたかわからない。ブログにもたくさん書きました、、、なんてことをきのう書きました。 それで今日も書いてるっていうのは、昨日行ったのに今日も行ったとい […]
何度食べても何度食べてもまた食べたくなる。デスティニーなんであります。もう何度書いたかわからない。ブログにもたくさん書きました。でもまた書いてる。 カレーですよ。 もう20年以上通っている大好きすぎるお店。幡ヶ谷にあるカレーハウス業態のお店です。今はだいぶ少なくなったカレーのレストラン業態で「カレースタンド」というのと「カレーハウス」というの […]
茨城県古河市。ロードサイドに控えめにカレーの看板が出ているのを見つけました。白い洒落た感じの建物。 カレーですよ。 近づいてみるとなかなか年季が入っているのがわかりました。ちょっといい予感がするな。ますますいい予感、です。 店の名前を見ておやっと思ったんですよ。 「インドカレー ラホール」 とありました。 &nbs […]
クルマの中で半日お留守番、みたいなことになったんですよ。結構な待ちの時間で、それだけあればちょいとクルマ走らせてカレー、と行きたいところだったんですが、いかんせん現場からは離れられないという状況。さて困った。 カレーですよ。 クルマが一種の控室的な状態にあり、そこを出ることは許されないという縛りなんです。が、しかし。 目の前には […]
Facebookのニュースフィードで友人のシェアした写真を見たんです。それがなんだか記憶に残っていました。モダンな感じのスリランカレストランだねえ、という記憶が残ってたんですよ。千葉、四街道、近くを通りかかり思い出して立ち寄ってみました。 カレーですよ。 加曽利町あたりは用事があってよく通りかかるんですが、ちょいと足を伸ばすと四街道に八街。割 […]
ひとつ前にも書きました。ある日、上野毛戸さんから重たく大きい荷物が届いたんです。梱包を解いて驚いた。 レトルトカレーが3種類、30個!おいおいおい(笑) カレーですよ。 いやこれ業販の単位だから(笑)個人へのプレゼントじゃなくて納品だしこれ(笑) そして、これはカレー漬けになれということではなくて、心ある人に手渡して味わってほしいという意味に […]
実はすき家、カレーにこだわりを持っていると感じることがあるんですよ。芯のしっかりした味のリニューアルをおこなったり、カレー豚汁なんていう飛び道具を使ってみたり。 並々ならぬ思いを感じるわけです。 カレーですよ。 どうも牛丼チェーンのカレーは松屋のものばかりが話題になります。まあ、そりゃあそうです。いいものを出す、アイディアがある、カレーがちゃ […]
甲府の手前におりました。もうそろそろ18時を過ぎるくらいの時間。カレーの時間ですね。 山梨市駅から少し離れたロードサイドにちょっと面白い感じの店を見つけたんです。 カレーですよ。 そのお店、入り口にカレーやドリア、飲みものなどのメニューのPOPが置かれていました。外から見るとさっぱりした印象の店頭で、一瞬なに屋さんかな?と思う感じがあります。 […]
横浜方面に向かう途中で昼どきがやってきました。まだ道中先がありますが食事を済ませてしまおう。そうしよう。たまたまいたのは蒲田だったんです。 カレーですよ。 蒲田かあ。蒲田近隣、どこかおいしいカレーはと思案してみると、ああ、そうだった。まだ行っていないあのお店がありました。確か北海道の、えー、店名なんといったけかな。 北海道、、あ!そうだ、なま […]