CATEGORY

カレーですよ。

  • 2021年11月30日
  • 0件

カレーですよ4708(門前仲町 カフェ東亜サプライ)魅惑の喫茶店世界と喫茶カレー。

門前仲町の喫茶店「東亜」は、ずいぶん古くからある記憶がありました。調べると開店は1980年。わたしの高校生の頃からここにあることになります。そうか、門前仲町の交差点の風景を思い浮かべると、確かにこの建物、必ず記憶に上がってきます。     カレーですよ。     そうなんです。あらためて思い返せばたしかにわたしの門前仲町での記憶には必ずこの場所、この煉瓦の建 […]

  • 2021年11月29日
  • 0件

カレーですよ4707(秋葉原 ラホール)まちがえた。でもおいしいインド風。

やっぱりちょっと人混みが怖いこと。それと、covid19とは関係なく、買い物をオンライン、ECで済ませるようになってしまっていたこと。それが重なって、スタジオから近いのに秋葉原を歩かなくなって久しいなあ。     カレーですよ。     そんなことを思いました。結構歩き回ってないなあ。歩けば面白い秋葉原だし、ご縁ができたホテルのピッツェリアにも行ってないし。 […]

  • 2021年11月28日
  • 0件

カレーですよ4706(山梨笛吹 男の厨房)「街道一外見の悪い定食屋」(看板より)はおいしくていい感じの店。

カツカレー、実はそれほど好まないのであります。いや、ちがう。トンカツもカレーも大好物だけに両方掛け合わせてしまうのはいかんと思っているところがあるんです。贅沢すぎて目がつぶれるから。     カレーですよ。     とは言え絶対外せないカツカレーもいくつかあるんですよ。たとえば「銀座スイス」、町田の「リッチなカレーの店 アサノ」、下北沢、松尾貴史さんの「般゜ […]

  • 2021年11月27日
  • 0件

カレーですよ4705(幡ヶ谷 スパイス)サラダ追加の日。

この間も書きました、もうなにも言うまい。そう思いながらやはり一言書きたくなるお店です。     カレーですよ。     たまに人におもしろ話し兼切実話しということでしゃべるネタがありまして。「自分だけのカレーが食べたい」というお話しです。とある仕事のない晴れた日に、ポケットに財布を入れず、1000円札1枚だけを入れて、携帯電話は電源を切って机に置いて、たった […]

  • 2021年11月25日
  • 0件

カレーですよ4704(浜松 アンミッカル)冷凍カレー、チキンペッパーフライとサグチキン、ふたたび。

浜松のインド料理の持ち帰り専門店「アンミッカル」の料理を以前、5種を紹介してきたました。素晴らしい冷凍カレーでした。     カレーですよ。     じつはひと袋200gほどある各パッケージはカトリ(ステンレスの小さな円筒形の器。インド料理の食器)からは溢れ出す量なんだよね。それで、複数名で食べるのが良いという推奨をしたいわけですが、一人暮らしの人だったら1 […]

  • 2021年11月24日
  • 0件

カレーですよ4703(平塚 けむり)平塚ロコの空気感。

平塚のスープカレーのお店があるんですけどね。例によってどうもいつもタイミングが合わないままで。そういうお店、あるんだよね。おやすみ確認していけばいいじゃないと言われますが、それやらないんだよね。     カレーですよ。     気分を優先する人間です。なかなかそういうのはよろしくないという世の中です。予約とか苦手でね、特にごはん食べる時。予約で決めて行くのは […]

  • 2021年11月23日
  • 0件

カレーですよ4702(瑞穂町 かつや)カツカレー拒否!ちょいがけカレー、追加!

例によって出先であてにしていたカレー屋さんにフられました。新型コロナウィルス蔓延になってからそういうの多くなったよなあ。仕方がないことなんですけど。     カレーですよ。     緊急事態宣言は明けましたがそれでもやっている店いない店、都合と考え方はいろいろです。誰も悪くない。悪いのはウィルス。 で、困った時のファストフード。ありがたいことに日本は米のメシ […]

  • 2021年11月21日
  • 0件

カレーですよ4701(新茂原 ガナパチ)ガナパチはガナパテでガネーシャ様。

ラジオの収録をクルマを運転しながら車中にて、なんていうちょっといつもとは違うスタイルでやってみることにしたんです。その帰り道に、     カレーですよ。     千葉、長生郡長柄町あたりでそんなことをしていました。それを終えて、さあカレー。夕ご飯です。 長柄町からほど近い新茂原にインド料理の店を見つけました。なんでも評判の店らしいんですよ。茂原にあるアールシ […]

  • 2021年11月20日
  • 0件

カレーですよ4700(御徒町 デリー上野店)たまにはベンガル。

上野にいました。上野、浅草は特に用事がなくてもなんとなくぶらりと訪れることが多いんですよね。下町の人間ならではの感覚かもしれないね。     カレーですよ。     わたしの住む町からは、浅草、上野はバスが便利でそれこそうちから3分でバス停について、乗ってしまえば1本、30分で浅草です。そこから先は銀座線があるしね。 上野御徒町界隈、小腹が空いたらすぐに向か […]

  • 2021年11月19日
  • 0件

カレーですよ4699(インスタントドリンク ドリンカレー)3周年。

雨の日の小腹対策を、シンプルにね。     カレーですよ。     ずいぶん涼しくなってきました。気がつけば秋もずいぶん深くなってきています。 温度、体の循環、大丈夫ですか? その両方からカラダが温まってありがたいのが、   「ドリンカレー」   です。 お湯を注ぐだけと手軽なやつで、ちょうどインスタントコーヒーを淹れる手間と同じしか手が […]