CATEGORY

カレーなしよ。

  • 2025年03月11日
  • 0件

カレーなしよ(まいばすけっと カラヒグ麺)自宅でこの味。

とにかくわたしのfacebookのタイムラインで普段麺だなんだと言わない人が買いまくっている印象があったので気になってました。そんなことを思ったら、ラーメンの賢人の大崎さんもおんなじようなことを言っているなあ。     カレーなしよ。     で、専門家が言及するぐらいだし興味があったしですぐ買いに走ったんです。おうちから3分歩けばまいばすけっとだからね。 […]

  • 2025年02月26日
  • 0件

カレーなしよ(千葉宮野木 マロンドセントラル工場サービスショップ / オリエンタルベーカリー千葉工場自販機)パン工場ハシゴ。

パン屋さんの工場直売店に行ったのです。そういうの大好き。直営とか直売とかアウトレットとか。なんか楽しいよね。     カレーなしよ。     うちの奥さんからの情報でした。ロケットニュース24の佐藤記者の記事を読んだのではないかしら。少し前に佐藤記者が訪ねています。わたしもそれを読んでおり、行ってみたいと思っていたんです。 https://rocketnew […]

  • 2025年02月23日
  • 0件

カレーなしよ(栃木塩谷町 とんかつ ステーキ篠)150キロの彼方でも通っちゃう、にんにく焼きポークソティーの魔力。

不定期に急に食べたくなる肉料理があるんです。しかし、お店が遠い。150キロの遥か彼方、日光の手前にあるのです。     カレーなしよ。     そんなわけなんですが、その距離をぶっ飛ばす勢いで食べたくなる時があるわけです。ぶっ飛ばしてきたよ。 栃木塩谷町にある、   「とんかつ ステーキ篠」   は大人気店。なぜなんだ、なぜここに、と思う […]

  • 2025年01月25日
  • 0件

カレーなしよ(レトルト ヤマモリ ごはんにかけるトムヤムスープ)さらさら食べて汗じわじわ。

これ、良かったんです。ヤマモリの東部支社(東京のヘッドクォータである)のマーケご担当が去年の年末に送ってくださったのです。     カレーなしよ。     トムヤムクンはカレーじゃないぞ。ゲーンっていってないしね。だから「カレーなしよ」カテゴリーです。最近はあんまりそういうこだわりはなくなってきました。何がカレーで何がカレーじゃないというのは人それぞれだから […]

  • 2025年01月07日
  • 0件

カレーなしよ(浜松細江 モリズバーガー)「炭焼きレストランさわやか」元商品開発責任者のシェフの店。

いつも通り、行き当たりばったりの旅なのです。なのに面白そうなお店を見つけてしまうのよね。なぜなのか。     カレーなしよ。     だから旅はやめられないんだよね。 この日はカレーなしにしました。ハンバーグ、いや、ハンバーガーであるぞ。静岡県でハンバーグとくればご存じの、   「炭焼きレストランさわやか」   となります。もういいかげん […]

  • 2024年12月29日
  • 0件

カレーなしよ(神奈川 厚木荻野 ヤマモトヤ 玉子サンド研究所)畑の中の黄色い冷蔵庫。

あの!玉子サンドを買いに来たのであるよ。知ってる人は知っている、無人販売店です。無人販売店は基本どこもみんな好きなんであるぞ。     カレーなしよ。     どうやら話題にもなっている様子の玉子サンド無人販売店。たしかロケットニュースの記事で見たはず。調べてみたらイナバ記者の執筆でした。 https://rocketnews24.com/2024/10/0 […]

  • 2024年12月25日
  • 0件

カレーなしよ(馬喰町/東日本橋 ビーバーブレッド)あまおうのシュトーレン。クリスマスアドベントの楽しみ。

いただいちゃったシュトレン、これがすごかったんですよ。いやほんとうにまいったぞ。     カレーなしよ。     クリスマスであります。家族が亡くなった年なのであまり華やかにする気持ちにならずにいたところをプレゼントに助けてもらいました。 以前、なぜだか知った馬喰町/東日本橋のパン屋さん。興味の入り口はたしかトートバッグだったな。そのパン屋さんのトートバッグ […]

  • 2024年12月24日
  • 0件

カレーなしよ(東神田 とんかつあさや)いもやの血。

神田の「いもや」の流れを汲むとんかつ店があるのです。流れを汲む、と言ったけれど昔はここがまさに「いもや」そのものでした。12月の24日、クリスマスイブの日にそういうネタも入れずにしかもカレーなしよで行っちゃう、お題は天ぷらってもうね、なんかね。いや、いいんだよ。オールウェイズ平常運転だから。     カレーなしよ。     「いもや」の各店もそうだったのです […]

  • 2024年12月20日
  • 0件

カレーなしよ(練馬 渋谷園芸 樹藝夢)渋谷園芸本店のカフェ。

聞きしに勝る、とはこのことか、心からそう思ったのです。前々から行ってみたかった練馬の園芸店のこと。     カレーなしよ。     園芸店などいう言葉で括っては勿体無いくらいおもしろい場所なんですよ。さながらガーデニングテーマパークとでもいえそうな場所。   「渋谷園芸」   といいます。ひばりが丘のパルコにも入っていて、以前はたしか渋谷 […]

  • 2024年12月17日
  • 0件

カレーなしよ(木場 柳精肉店)チキンカツが好き。

お弁当を買うときに色々と店選びでこだわるところがあるんです。ハズレがないよねえ、と思うのがお肉屋さんのお弁当。     カレーなしよ。     優先したいのが「お肉屋さんのやっている弁当店で買う」ことなんであります。どこもお弁当に個性が出ます。とはいえお肉屋さん、揚げ物とかシュウマイ、お惣菜をやってるお店は多いんだけどお弁当までやってるお店となると多くはない […]