カレーですよ4431(千葉富里 Sakura Sri-Lankan Restaurant)ロードサイドの完全スリランカ 。

 

突然千葉の細い細い街道沿いに現れるするスリランカレストラン。

こんな体験を少し前もしたんですが、まただよ、千葉。なんか千葉、スリランカ の人が多い気がする。

 

 

カレーですよ。

 

 

八街とか四街道とか、なんとなくの感覚なんだけどスリランカの人、多い気がしています。なんとなく。

それで、いつぞやもロードサイドにスリランカの食材店を見つけたんですが、わりとその至近にレストランがありました。

 

「サクラ スリランカ レストラン」

 

とあります。

 

通りかかった時はちょっともう全然気がつかない。地図を見て引き返してやっとたどり着いたんですよね。

地味です。でも地味でも大丈夫なんだよきっと。他にお店屋さんが何にもない場所だから。

よく見るとね、気がつきます。風がない日でしたけどそうでなければスリランカ 国旗が翻る店頭が目に入るはずです。

さてここ、どうやら通し営業で、16時という中途半端な時間だったんですが、オープンのネオンサインがありました。助かったなあ。

お腹ペコペコでこのままだとチェーンメシかなんかになりそうだったものね。

 

店内にはスリランカ人と、あれはどこの人だろうな。日本語を使わないモンゴロイド。

アジアの人の混成グループが1組だけ。EGBを飲みながら盛り上がっているようです。

EGBかよ、なつかしいなあ、スリランカが。

メニューのライス&カレーというページからフィッシュの表記を選びました。結構いろいろあるよ、メニュー。さあ、

 

「フィッシュカレー」

 

出てきました。当然こうなりますな。

ライス&カレーですけれど、おかずも豆煮込みも全部お皿の上に集まるわけです。レストランではなくスリランカ の定食屋、飯屋のスタイルです。

ああ、ごはんの山が山のようだよ。うむ、ここは確かにスリランカの食堂だ。まちがいないです。

 

スリランカの食堂は油断しているとご飯は必ず大盛りにされますね。

それを阻止するためにチュッタ、チュッタ!を身振りを交えて繰り返すわけです。

ああ、やっぱり懐かしい。

もうずいぶん前ですがスリランカのマウントラビニヤのホテルにひと月閉じ込められていた時の感覚が蘇ります。

あの若かったコックたちはどうしているだろうかなあ。

さてこのライス&カレー。なかなかによいもの。

まず添えられたニンジンとシシトウの炒め物がどうにもうまい。

ナスの柔らか煮、これはあれか、モージュかしら。魚出汁っぽく和風の雰囲気をもっていたのがおもしろかったです。

ココナッツサンボルはね、もう旨味が強くやめられないよ。大変に好みです。

カレー、魚はこれはカジキマグロ的なやつだね。四角く平たくカットされています。

カレーと言うよりも汁が少なめでやはりこれもおかずという感覚で乗っかっています。

後からスープだといわれて出された汁はこの魚と同じ味でありました。なんだ、あるんだ汁。カレーと言う分類で考えればカレーソースということかしらね。なぜか汁が後からやってきたのはおもしろいな。とにかく汁をかけて食べるのが好きです。

パリップがとにかくよかったんだよ。うまかった。

上出来の豆のココナッツ煮込みです。もっとたくさん欲しかったなあ。

多分言えばもらえたのではないかしら。そう言う空気の店だから。絶対もらえた気がしてきた。

 

久しぶりに、いい意味で魚くさいスリランカ料理を食べられたなあ、という感が残りました。これは久しぶりに本当に現地さながら。店員さんも日本語が出来ぬひとだったし、ご飯の量が多いのがなにより現地さながら。おかげで満腹。

実はこの後移動して八街の外れにここよりももっと絶対普通のひとの感覚では入れないであろう面白いスリランカ 料理店を見つけたのだけど。

どうにもサクラレストランのフィッシュカレーが消化出来ておらずに諦めました。

 

うーん、としとったか。

ともかく楽しい早ディナーとなったのでした。

 

千葉、おもしろいなあ。