CATEGORY

カレーですよ。

  • 2021年05月31日
  • 0件

カレーですよ4583(平井 ゴレルシャッド / GHORER SHAD)平井でバングラメシ。

少し興が乗って自転車でひと駅、いつもとは違う方に走ってみたんです。季節もいいしね。 いつもなら亀戸から錦糸町、というかんじで行くのだが、なんとなく平井へ。     カレーですよ。     たまたまそうやって平井の商店街をのぞいて歩いておりました。わりときれいめ、新しめの雰囲気がある商店街で、でも古くからやってそうなお店もあって。なかなか楽しめます。 買い食い […]

  • 2021年05月30日
  • 0件

カレーですよ4582(レトルト 宮島醤油 餃子の具でカレー作ってみた。)やっぱりこれ、好きな味。

わたしのレトルトカレーフェイバリットのひとつがこれ。レトルトカレー、本当に種類が増えましたよねえ。   カレーですよ。     びっくりするほどおいしいものもたくさん増えました。それにつれて値段が高いものも増えて、しかしちゃんと美味しかったり皆さんの興味の方向がカレーに向いてきているから高い価格帯でもちゃんと売れてきています。良いサイクルに入ったね。 それで、これです […]

  • 2021年05月28日
  • 0件

カレーですよ4581(幡ヶ谷 スパイス)甲州街道を通るときに避けて通れない。

どうしても好きな、山方面に向かう国道20号線という道路があります。そこに向かうにあたりどうしても通りかかる大好きなカレーライス店があります。 つまりどうしても寄らざるを得ないということです。     カレーですよ。     そんなふうに通りかかっては寄ってしまう幡ヶ谷のレジェンドカレーライスレストランがあります。 今ではなかなか見かけなくなってしまった「カレ […]

  • 2021年05月26日
  • 0件

カレーですよ4580(秋葉原 アールティ)秋葉原でカレーに困ったら。駆け込み寺インドレストラン。

迷った時はあの店にいくんです。秋葉原でカレーに困ったらあそこに行くべきだよ。     カレーですよ。     お仕事で週2〜3日は岩本町の「デジタルキッチン」におります。 秋葉原界隈きってのキッチンスタジオで配信機能とキッチンがシームレスにつながりなおかつスタジオ自体の個性がインテリアや世界観を持って確固としてある。他にはない場所だと強く感じます。 各ジャン […]

  • 2021年05月24日
  • 0件

カレーですよ4579(西荻窪 タリカロ)雑誌連載記事の取材。

ついに10年目に入った月刊男性誌での連載「それでもカレーは食べ物である」の取材で久しぶりに訪れた西荻窪。15年住んでたんだよね。 いまでもいい町だな、と思い出します。     カレーですよ。     なかなか快適な町でした。下町生まれで下町育ちのわたしが引っ越して感じたのは住人の人がみな上品なこと。やー下町のがらっぱちにはまぶしかったですね。 うかがったお店 […]

  • 2021年05月23日
  • 0件

カレーですよ4578(江東区南砂町 マントラ スナモ店)インドカレーブッフェの冒険野郎マクガイバー。

ちょいと用事で近所のショッピングモールにやってきました。この話は少し前のことですけど、いまは緊急事態宣言がまた発令されたり解除されたりでショッピングモールもそのたびにクローズなんだよね。いろいろきびしいなあ。     カレーですよ。     いろいろと不便なことも発生しています。このショッピングモールにこの日やってきたのはお洋服の取置きをお願いしていたから。 […]

  • 2021年05月21日
  • 0件

カレーですよ4577(秋葉原 チンタジャワカフェ)インドネシアンカフェinアキハバラ。

都内でもまだまだジャンルとしては小さく、店舗数もこれからと感じているインドネシア料理というジャンルがあります。味を知っている人もまだまだ少ないよね。     カレーですよ。     大久保の雑居ビルに潜むメラプティカフェや同じく大久保、ビルの3階ですが雰囲気がよく店の人も優しいビンタンバリ、高円寺の長く続いているカフェバリチャンプルなど、わたしもたまにだがぽ […]

  • 2021年05月20日
  • 0件

カレーですよ4576(レトルト いわいずみ短角牛100%牛すじカレー)正しいビーフカレー(肉旨)

いただきものの、レトルトカレー。たくさんストックがあります。メーカー様からお送りいただくもの。案件で余分にいただいたもの、おみやげ、自分で研究用に買ったもの。どれもおもしろいものばかり。     カレーですよ。     むかしと違っていまは地方発のご当地レトルトカレーのレベルがとにかく上がった感があります。 むかしはこんなだったよ。おそろしいなあ。 &nbs […]

  • 2021年05月18日
  • 0件

カレーですよ4575(山梨甲府善光寺 サガル ラトナ)山梨甲府に南インドあり。

甲府界隈では貴重な南インド料理店にたまたま行き当たりました。大切にするべきいいお店です。     カレーですよ。     戦後最大のカレーブームと言われて久しい現在、しかしそれは当然ながら都市部中心の物言いだと感じています。 メディアでも日本での南インド料理、ケーララやタミルナドゥなどの郷土料理の話が出たりすることも多いですが、それはマスの大きい都市部飲食店 […]

  • 2021年05月17日
  • 0件

カレーですよ4574(西千葉 マボロシカレー西千葉店)珍しく揚げ物のせカレーをチョイス。

西千葉駅のそば、線路沿いに小さなカウンターだけのカレー専門店がありました。懐かしきカレースタンドの雰囲気も感じられる、しかし新しめの店。     カレーですよ。     定期的に千葉方面に火急の用事があるので、そして都内城東地区に住んでいると必然、お隣の県で近いのは千葉となります。それでわりと千葉には頻繁に行くんですよ。 山とかそういう場所で写真、動画を撮り […]