CATEGORY

カレーですよ。

  • 2024年11月12日
  • 0件

カレーですよ5420(新木場 松屋)コルマニュアンス。

久しぶりに食べる「ごろごろ煮込みチキンカレー」はやっぱりよく出来ていて美味しかったなあ。     カレーですよ。     みなさんおなじみの「ごろごろ煮込みチキンカレー」です。今回「松屋」で定番メニュー化になったそうで。良いですね、あの味がいつでもというの。「オリジナルカレー」のあの味復活、ということです。喜んでる異人も多いと思う。 「ごろごろ煮込みチキンカ […]

  • 2024年11月11日
  • 0件

カレーですよ5419(松戸小金原 カレーのかみ村)しつこくない揚げ野菜。

またしても通りがかり、なんであります。通りがかりといってもいつも通りGoogleマップ併用。出かけて行った先で「カレー、ないかなあ」とGoogleマップを現在位置にしてやって検索窓に「カレー」と入れてやるあのやり方です。     カレーですよ。     割と地域ごとに定期サーチはしているつもりだったんですが、知らない店が網に引っかかってきました。いいぞいいぞ […]

  • 2024年11月10日
  • 0件

カレーですよ5418(神田小川町/駿河台下 お茶の水、大勝軒)エキサイティングマックス!2024年11月号(2023/9/26発売)にて取材にお邪魔。

過日の雑誌取材。田内川店主にお願いをして再び雑誌取材を実現させました。     カレーですよ。     「お茶の水、大勝軒」の創業地への帰還なのです。本当にうれしく、ありがたく、おめでとうございますなのですよ。なにしろ神田のみなさんが待ちに待っていた帰還。それも驚くべきことにちゃんとあのビル、4年もかかった立て直しを経ての復帰、帰還ですから感慨もひとしお。 […]

  • 2024年11月09日
  • 0件

カレーですよ5417(秋葉原 アールティ)ごはんパワーとひとパワー。

久しぶりにカレー屋さんで人と一緒。わたしは基本、カレーを1人で食べるんであるよ。あ、トップの写真はカレーやさんじゃないよ。うちのスタジオ、デジタルキッチン。     カレーですよ。     基本、カレーは1人で。 それというのもわたし、カレーより人が好きなのであるよ。だからいつもひとり。誰かと行くと、カレーも美味しいんだけどついつい一緒の人との会話が楽しくて […]

  • 2024年11月08日
  • 0件

カレーですよ5416(台東2丁目 /新御徒町 ラホール竹町店)パーキングメーターとブラックカレー。

クルマに乗っている時に、クルマで行動している時にあのカレーが食べたくなった。さて、どうしましょう。     カレーですよ。     クルマで行動することが多いわたしです。こういうことはしょっちゅうです。なので、都内でも駐車場がお安い場所とか地域で食べることが多くなったり、そういう情報を収集したりが多いです。ついついクルマで楽しちゃうんだよねー。 例えばキッチ […]

  • 2024年11月07日
  • 0件

カレーですよ5415(レトルト うかい ビーフカレー)しまいこむクセ。

仕舞い込む悪い癖、というのがあるわたしです。勿体無くてしまいこむ、いったんしまって考えるか、などいろいろあってしまいこむ。いけない。これはいけないぞ。     カレーですよ。     スニーカーがわりとそういう傾向が強いんです。あとアウトドアギアも。そしてレトルトカレー。いずれも履く、使う、食べる、とちゃんと目的を持って手元にやってきたはずなのに、しまいこん […]

  • 2024年11月05日
  • 0件

カレーですよ5414(国立病院機構千葉医療センター レストラン CROSS ONE 千葉医療センター店)どんな時でもメシは食え。

大事な人がピンチの時に自分は何を為せるのか。プロフェッショナルな分野に立つもののみその人のために手を貸せる。そういうシーンで役に立てぬ時にどうするか。     カレーですよ。     それでも考えるのです。手をこまねいているばかり、とかどうしても思ってしまうのだけれど。でも。それでも待つんです。成すことができる瞬間をじっと待つんです。そういうタイミングは必ず […]

  • 2024年11月04日
  • 0件

カレーですよ5413(太宰府 Curry&Cafe 茶話 / さわ)心温まる古民家カレーカフェ。

  太宰府にいました。失礼ながら特に思い入れを持って訪ねたのではなかったのです。しかし、それでも。     カレーですよ。     出張で福岡、天神あたりにいたんですが、14時過ぎにぽっかりと時間ができました。取材(思うより早く完了)、腹具合(いっぱい)、飛行機の都合(21時発である)を照らし合わせて少し電車にでも乗ってみるか、と考えたのです。知ら […]

  • 2024年11月03日
  • 2件

カレーですよ5412(福岡天神 106サウスインディアン 福岡天神店)福岡コルマ。

噂を聞きつけてやってきたのです。ここ福岡にも上野の血を引くカシミール、コルマが存在するという話し。それを聴いて素通りというわけにはいかないわけです。だってわたしはコルママニア。     カレーですよ。     カシミールとコルマ。もう呪いのようなその2つのカレーは東京・湯島で生まれました。真似するなんてのはナンセンスなほど個性的なカレーでしたがどんどん人気を […]

  • 2024年11月02日
  • 0件

カレーですよ5411(福岡 不思議香菜ツナパハ+2)へとへとカレーナイト@福岡。

ボロボロでありました。視界にたまたま入った目の前にある「サブウェイ」でサンドイッチを作ってもらってホテルに帰るのが妥当に思えました。ある。こういう夜は確かにあるんだよ。魔が差したように突然やってくるのだよ、こういうの。     カレーですよ。     福岡にいました。アテにしていたカレー屋数店にフられました。 1店舗目は売り切れ。これは人気店で想定内。以前も […]