- 2025年05月17日
- 0件
カレーですよ5471(川崎 スタミナカレーの店 バーグ 川崎店)「スタミナ、焼きで」
たまにバーグの濃いやつをいきたくなるんですよ。ああいう感じの正しきジャパニーズカレーライス、その中でも特濃タイプの筆頭だと思っているお店です。 カレーですよ。 ただどろどろと粘度が高いというわけではなくてね、なんというのかなあ。私見もいいところなんですが、というか人に見えるところで書くかよそれ、的な個人の表現というところなのですが。 「湿気の […]
たまにバーグの濃いやつをいきたくなるんですよ。ああいう感じの正しきジャパニーズカレーライス、その中でも特濃タイプの筆頭だと思っているお店です。 カレーですよ。 ただどろどろと粘度が高いというわけではなくてね、なんというのかなあ。私見もいいところなんですが、というか人に見えるところで書くかよそれ、的な個人の表現というところなのですが。 「湿気の […]
ジャンカレーがとにかく好きなのであります。とても正しくニッポンのカレーライスを体現していると思う。そこがいいよなあ、と思うのです。 カレーですよ。 カレーライスというもの、人それぞれにイメージがあって全員に100%をもらうことなど至難の業なのであります。そうでしょ?そうだよね。そういう中にあってジャンカレーの味はかなりその真ん中を突いてきてい […]
これ、気に入っているんです。名前を見ての通りの子供向けカレーなんですがなかなかに美味しいのであるよ。素直に美味しいんである。 カレーですよ。 うっかりしたなあ。この記事は5月5日に公開にするべきだったな。それはさておきこのレトルトカレー、たしかなにかの折にいただいたものです。そうだ、ハウスにお邪魔した時にうんぬんかんぬん、だわ。そうでもなけれ […]
相変わらず便利なお店なんであります。それはわたしがクルマ移動が多いから。毎度書いているんですが、ここは「パーキングメーターカレー」なんであります。 カレーですよ。 神田神保町の「ボーイズカレー」(裏手にパーキングメーターあり)、八丁堀「ロダン」(店目の前にパーキングメーター)、南大塚の「キッチンABC」(店目の前にパーキングメーター)。 そし […]
デリー上野店はけっこう遅くまでやっているんです。閉店は22時。カレー店の中では遅めの営業時間といえるでしょう。だいたい21時くらい閉店が多いイメージです。 カレーですよ。 インド料理店はもう少し遅い閉店も多いかな。界隈、水商売のお店が多いという土地柄もあるのかも知れないねえ。それでよくランチ、ディナー、共に食べ逃すことが多いわた […]
以前とても残念な思いをしたことがあるんです。ぼちぼち福島に入るなあ、というような位置だったなあ。高萩駅の駅前でした。 カレーですよ。 高萩駅前の通りぞいに「翠月精肉店」というお肉屋さんがあります。そこが直営、、というよりも隣でとんかつとカレーのお店をやっていることを知って食べてみたかったのです。とはいえ行き当たりばったりで、でかけた先でそんな […]
「オーベルジーヌ」のレトルトカレーというだけで「おっ!」という人も多いのではないかしら。 カレーですよ。 「オーベルジーヌ」という店はテレビ関係者の中で有名なお店。そういうはなしをいまや普通の人もわりと知っている感じになっています。メディア関係者に好まれて、そういう場所で紹介されることが多くなって生まれた付加価値、というやつ。 とはいえ実力が […]
浅草に写真を撮りに来たのです。浅草の夜は人の引きが早いのです。店もわりと早くに閉まるんです。 カレーですよ。 したがって夜が深くなるにつれ快適になるわけです。たとえば雷門前の通りのパーキングメーターにも安易クルマを停められます。そもそもあの通りにパーキングメーターがあるのが奇跡のような話しだと思っているんだけどね。さて、と。 ち […]
あれっ!と思ったこの動体視力。火花がスパークしたのであります。 カレーですよ。 国道4号線、水戸街道バイパスは越谷あたり。ハンドルを握りながら、腹を空かせていました。今日はカレーには拘らずで!とか思いつつクルマを走らせます。なんかゆるい気分だったんでロードサイドのチェーン店にでも入ってみるかあ、とかぼんやり考えていたんです。が。が。 &nbs […]
千葉の、駅から離れた団地の中の商店街にすごいおいしいカレーライスのお店がありました。こういうの急にあるからカレー屋さん探訪はやめられないのよね。 カレーですよ。 千葉、千草台。京葉道路穴川インターチェンジのそばともなると電車でのアクセスはなかなか、、と思いきや。そうか、千葉には千葉都市モノレールがあるのだったよ。千葉駅前、千葉港、穴川から都賀に千城台までと […]