CATEGORY

カレーですよ。

  • 2023年03月09日
  • 0件

カレーですよ4949(羽田空港 カレーは日本の国民食)シディークのミアン社長の賄い、ご相伴預かり候。

なんだかんだと1/31にグランドオープンとなったばかりの「羽田エアポートガーデン」には短期間ですがもうすでに3回も行っているのです。が、しかし、そのわりに館内のことをほとんど知らないのです。     カレーですよ。     知っているのはトイレの場所と、3回とも同じ場所に行っているレストランのことだけ。あと駐車場からそのレストランが至近であるということ。駐車 […]

  • 2023年03月08日
  • 0件

カレーですよ4948(レトルト 伊勢醤油本舗 いのちのたね 豚肉の薬膳カレー)パン・ウェイ先生監修の良品。

伊勢醤油本舗の上野毛戸社長が送ってくださったレトルトがまだ少し残っています。すごい量を送ってくださって、それはもう「納品」というレベル(笑)すごいうれしかった。ひとりで食べずに、美味しさが色々な場所に伝わるようにたくさんの皆さんにわたしから差し上げました。     カレーですよ。     ヤマモリ株式会社のグループ企業、伊勢醤油本舗株式会社は伊勢神宮に毎年お […]

  • 2023年03月06日
  • 0件

カレーですよ4947(清澄白河 カレと。Men)いつぞやの取材。

清澄白河の「カレと。Men」に2回ほど連載の取材でお邪魔をしています。清水店主とは仲良くさせてもらっていて光栄なのです。     カレーですよ。     今更くどくど書く必要もないくらい有名な清水店主。 商社マンを経て子供時代の夢を実現させるべくラーメンの世界に飛び込み、地元ラーメン店や有名店での経験を経て独立。ご存知「竃」を立ち上げて飛ぶ鳥を落とす勢いの1 […]

  • 2023年03月05日
  • 0件

カレーですよ4946(大島 ミナミキッチン)久しぶりのご近所南インド。

いつ以来かしら、ずいぶん久しぶりになってしまったなあ。わたしの部屋から一番近いインドレストランがここです。     カレーですよ。     本当につっかけをはいて上着羽織って2分切り。あまりに近すぎると却って足が遠のく、というのはあるかもしれないなあ。部屋に帰ればいいや、となるからかしらね。 そんなご近所の、   「ミナミキッチン」   […]

  • 2023年03月04日
  • 0件

カレーですよ4945(大塚 キッチンABC 南大塚店)カレー風味焼肉定食セットの夜。

どうしてもあの店じゃないとダメ。そういう時、ありませんか?これはもう、そうとしか言えないんです。     カレーですよ。     たとえばこの間の夜。ほかの洋食店でいい時もないわけではないのですが。 その夜考えたのは、ジャンボ焼きやからし焼肉やオリエンタルライスは、   「キッチンABC」   にしかないじゃないか、ということ。それで、大 […]

  • 2023年03月02日
  • 0件

カレーですよ4944(行徳 行徳ビリヤーニーハウス)マンガ肉。

久しぶりにやってきました、行徳のあのお店。こじんまりした店内、感じが良い店主とうまいメシ。気に入っています。     カレーですよ。     もう1年くらい経ってるな、前にきたの。あの時はビリヤニを食べたはず。 ブログ書いておくと色々と思い出せて便利です。 ラクナウスタイルのビリヤニやニハリ、ハリムなどの料理が揃うここ、   「行徳ビリヤーニーハウ […]

  • 2023年03月01日
  • 0件

カレーですよ4943(神田駿河台下 ビストロべっぴん舎 お茶の水本店)いつぞやの雑誌取材。

このカレー、神田界隈で頭ひとつ抜けているなあ、と常々思って来ました。思っているうちにミシュランガイド東京2021、22でビブグルマンに連続選出になっちゃった。図らずも思ってることの証明になっちゃった。     カレーですよ。     ミシュランガイドはさ、評価に独特のクセがあるんでそれほど信じてないんですけど、でもやっぱり権威だよね。べっぴん舎のカレーをスー […]

  • 2023年02月28日
  • 0件

カレーですよ4942(千葉 都賀 ケダーナス)甘い、不思議な、スパイス・スープ。

これは丁寧な料理だなあ、と出てきたお料理を見て確信しました。ちょっと洒落た気になるお店なんです。     カレーですよ。     千葉にいました。最近多いな、千葉。 例によってどこかよさそうなカレーのお店はないかなあ、とGoogleMapを見てたんです。 Instagramの検索だと写真の押しが強すぎてキツくなるんだよね、そこから選ぶの。選択するための要素が […]

  • 2023年02月26日
  • 0件

カレーですよ4941(新宿 C&C 新宿本店)貴重な本物のカレースタンド。

ご存知、本店のみが立ち食いというおもしろいスタイル。新宿で西口あたりにいたら腹がへってようがへってまいがとりあえず食べます。そうしてます。     カレーですよ。     カレースタンドという言葉、今はあまり使わなくなった言葉だと思います。 スタンド。文字通り立ち食いカレー、カレースタンドを体現している素晴らしいお店がここ、   「C&C […]

  • 2023年02月25日
  • 3件

カレーですよ4940(錦糸町 ターリー屋)錦糸町の覚えておくべき超穴場。

錦糸町で少し落ち着いた場所で食事がしたかったのです。思い出すのはすみだ産業会館。マルイ、と呼んでしまうのは昔から下町城東地区に住んでいるからかしらね。     カレーですよ。     あ、違った、丸井は丸井のままだよ。どうも最近施設の名前がころりと変わるのでついていけない。楽天地かと思ったらパルコだったり。いや、楽天地の名前も残っていたね。錦糸町、いいな。テ […]