CATEGORY

カレーなしよ。

  • 2022年05月23日
  • 0件

カレーなしよ(西荻窪 たこ焼きたけちゃん)再会、たこ焼きたけちゃん。

すごいうれしいことがあったんですよ。すごく久しぶりに西荻窪でたけちゃんに会えたのです。 たけちゃんたけちゃんなんて連呼してますけどそんなに親しいというわけではないんだよね。屋号がね、   「たこ焼きたけちゃん」   なんであります。 西荻窪に住んでいました。結局16年くらいいたんだと思う。2000年、結婚を機に奥さんの地の利がある西荻窪に移ったんですよ。 それでね、西荻窪でも良 […]

  • 2022年05月03日
  • 4件

カレーなしよ(千葉市原国分寺 としまや弁当国分寺店)どうしてもすきなとしまや弁当でお得発見。

実はあいかわらずとしまや弁当に通っています。ずっと定期的に通っているのです。やめられないのであります。     カレーなしよ。     そんなこんなでなんだといえば、とにかくここのタレが好き。としまや弁当の真髄はタレにあり、なのです。 わたしの部屋から一番近いとしまや弁当は蘇我から少し入ったあたりにあります。「としまや弁当おゆみ店」が行きつけ。(写真は牛久店 […]

  • 2022年04月08日
  • 0件

カレーなしよ(築地 トゥットベーネ)イタリアンストリートフード、アランチーニ。

築地本願寺まで歩いてみたんですよ、腹ごなしという感じで。ナイルレストランでの午前中の取材を終え、チキンマサラとムルギーランチを消化するために少し歩くことにしたんです。     カレーなしよ。     築地本願寺、美しい建物だなあ。 分かってはいるのですが、目の前にするとやっぱりため息が出ます、改めて美しいと思います。 手を合わせ、本堂入口の素晴らしいステンド […]

  • 2022年03月19日
  • 0件

カレーですよ番外編(エスビー きざみらっょう・きざみ福神漬け)チューブに入るだけでこんなに面白い。

福神漬けとくれば、神田カレーグランプリの会場でお馴染み、毎年変わり福神漬けを提案してくれる、もはやカレー好きには「オレたちの」という定冠詞をつけたい「しんしん」。知らぬものはいない「きゅうりの キューちゃん」の大看板を誇る漬物メーカー「東海漬物」などが頭に浮かびます。 そして、特別な枠はやっぱり「酒悦」。元祖を名乗って過言ないとわたしが思っている延宝3年、1675年創業の押しも押されぬ老舗です。 […]

  • 2022年03月08日
  • 0件

カレーですよ番外編(北杜市大泉町 スーパー「ひまわり市場」)北杜市の圧倒的スーパーマーケット。

山梨県北杜市大泉町のスーパー、     「ひまわり市場」     が話題になっているようです。 調べると山梨県北杜市大泉町なんていうローカルな場所にあってなんとこの場所だけで年商9億。おいおい、そんなだったのかあ。すごいなあ。 名物店員さんがそれぞれの担当の場所にいるらしくて魚仕入れの超目利きの人。それをさばく職人さん、野菜ソムリエの資格を持つ元青果店経営の […]

  • 2022年02月20日
  • 0件

カレーなしよ(奥多摩 山のぱ〜ん屋 森のダンス)山中の謎のパン屋。

クルマで青梅をすぎて奥多摩へ。   山中、といってもいいくらいの細いアップダウンのある道が続く奥多摩で、突然怖い感じに人に囲まれたんです。うわあ、なんだこれこわい! そしてびっくりしてクルマを発進させて逃げようと思ったんですが今度は「ぱ〜ん屋」とか言われて急ブレーキを踏んだんです。お店の看板です。ああ、やまにのんびりしにきたのになんかいそがしい。 なんだそりゃ感満載で楽しそうなお店、 「 […]

  • 2022年02月01日
  • 0件

カレーなしよ(船橋 コンパーレ コマーレ)24時間ど冷えもんでいつでも買える! 冷凍チーズリゾット。

深夜の国道14号、千葉方面からの帰り道。   船橋のあたりで視界の隅になんか良さそうなもの発見。幸い前にも後ろにもクルマはいない状況。人気のない路肩にクルマを寄せて駆け寄ってみれば、冷凍自販機「ど冷えもん」が稼働しています。お、何売ってるかな。ど冷えもん、話題に上がることも多く、設置数が右肩上がりのここ2年ほど。もともと好調だったことに加えて昨今の世界の変わりようが背中を押している感があ […]

  • 2022年01月22日
  • 0件

カレーなしよ(代々木 JB’s)ハンバーガーの驚異。

ハンバーガーってのはどうも面白いねえ。最近気がつきました。   こいつは一個690円のハンバーガ。代々木にある「JB’s」のもの。 いっこ買いました。いっこで約700円。牛丼なら2杯いけるかな。そういう計算をする人も多い最近です。   「JB’s」   は代々木駅の真どなりにあるハンバーガー店。食べるたびに「え、もうちょっとお金取った方が良くないか?」とついつい思って […]

  • 2022年01月11日
  • 0件

カレーなしよ(千葉・山武松尾 なかよしドライブイン)マグロにんにく醤油漬け定食の破壊力。

最近どうも千葉がしっくりくるんです。本当は海はどうも苦手なはずなんだけどね。あれはどうもおっかない。山が好きなんですよ。山梨や長野のあの感じ。ちょっと走るとちゃんとした峠らしい峠があって山らしい山があって人がいなくて。あの感じがいいんです。そんなであったんですが、どうも最近千葉を手探りするのが楽しいんだよ。   例えば千葉には面白いコミュニティもけっこうあるの、知ってますか。 最近だとク […]

  • 2022年01月07日
  • 0件

カレーなしよ(神田 味坊)ラムで生姜焼き。

デジタルキッチンでラジオ収録、安定感が出てまいりました。プロデューサー兼カメラウーマンのTさんとのコンビネーションもぴったりで気持ちがいい。ゲストの方をお招きして慌てず落ち着いてラジオ収録、です。 そんなスタジオ「デジタルキッチン」で仕事を終えてランチタイム。歩いて靖国通り、ガード脇を神田界隈に抜ければ飲食店天国。ランチを、など考えている時、実はの1番の難関がここ。神田のガード脇の道なのです。なぜ […]