CATEGORY

レビュー

  • 2022年05月11日
  • 0件

【ウェア】ジーユー ウィンドプルーフマルチポケットリラックスフィットベストGA+E アウトドアベスト。

アウトドア用のベストはなかなかこれというものがないんです。 いや、あるのだけどね、好みのやつを選ぶとけっこうお高い。当たり前です。きちんと考えられており、デザインがあって作り込んであるものは当然その分高くつくよね。それでいいのです。とはいえ気まぐれでちょっと身につけたい、みたいな時に安いものがあるとうれしいんだけどさ。そんなことを思っていたらGUからちょっといいのが出てました。少し値下がりもしたの […]

  • 2022年05月07日
  • 0件

【アウトドアギア】TRIPATH PRODUCTS MOKUME TABLE 圧巻、組み立て式鉄テーブル。

惚れ込んだテーブルがあるのです。組み立て式の鉄テーブル。オールアイアンのすごいやつ。 いつだったかな、アウトドア関係の雑誌で見て一目惚れをしたテーブルがありました。2年くらい前かな。結構なお値段とそのカッコ良すぎる見た目にすこし気後れしてちょいと距離を置いていたんですが。 でもやっぱり欲しかった。 ブラウザでトリパスプロダクツのページをタブ固定したままにしてから、1年以上。ページ、見過ぎだよな。こ […]

  • 2022年04月28日
  • 0件

【アウトドアショップ】甲府 アウトドアショップ エルク カリブーじゃないぞ。エルクだよ。ダンテさんに会えました。

甲府でちょっと楽しかったんです。 カレーは今日はもういいかな、と思った19時過ぎ。いちおう2軒ほど当たりをつけて出かけたのですが、どちらもやっているはずの時間だったけどお店、閉まってました。そういうことも、ままある。コロナ禍だしね。   それでGoogleMapをみてどうするかな、と考えていると自分おお気に入りのピンが打ってあるお店がありました。とにかく山梨地区のマップはいつでも目をさら […]

  • 2022年04月24日
  • 0件

【ガジェット】TYHOO ポータブル電源 クルマでも、山でも、停電でも。

ネット購買部という秘密組織が存在するのです。いや、まあ、秘密組織ということにしておこうかしらね。     Facebookグループです。タイトル写真にでかでかと「50%オフ」とか書かれていて、なんなのかというと、ネット上のECサイトで定価の半額ほどになった、主にガジェット的製品中心でみんなで論う(あげつらう)、というそういうお得情報共有というか互助会というか、そういう秘密組織な […]

  • 2022年04月13日
  • 0件

【アウトドアギア】ユーコ レスシャイ/ UCO LESCHI フラッシュライト/ランタン GOAL ZEROじゃなくてもいいと思う。

例のGOAL ZERO というランプ、確かに欲しいし使ってみたいと思うのですけど。いやなんというか、あんまりにあんまりなので。   昨今のアウトドアブームからか、件のGOAL ZEROに限らずアウトドアギア関係の値段の高騰著しいと感じます。通常製品価格の倍などという乱暴な値付けをするショップなんかもあってどうにも下品、嘆かわしいわけです。たしかに供給不足はメーカーにも責任の一端はあるかも […]

  • 2022年04月04日
  • 0件

【アウトドアギア】ワークマン FieldCore ワイド耐熱フィールドテーブル FCT05 話題のワークマンキャンプギア

ワークマンがキャンプ用品業界に参入しました。なかなか波及効果が大きいのではないだろうか、なんて思います。   キャンプギアと作業着、相性は良いと思うんですが売り場スペースの問題で展開が大変なのでは、と思っていたんです。するとなるほどの自社EC活用。大型商品(テント、テーブル等ファニチャー系とシュラフなど)やかさばる商品はウェブのみ販売として配送を店舗受け取りにすれば配送費無料というやりか […]

  • 2022年03月30日
  • 0件

【アウトドアギア】Stainless Wood Burning Rac / ステンレス焚き火台 越境ECで購入。これはアレだな。

いろいろ思うところもあるんですけどね、あまりに安いのでうっかりと買ってしまったよ。お試しという気持ちです。 この形は見覚えがある諸氏も多いですよね。もうこれ、ぐるぐるです。あれの意匠権侵害です。しかし安い。2000円ちょっとなんです。うーん、よろしくないのだけど気がつくと買ってしまったよ。少し反省しています。   「折りたたみステンレス鋼ウッドバーニングラック」   というこれ […]

  • 2022年03月23日
  • 0件

【アウトドアギア】Portable 2-in-1 Gases Heater / 越境ECで買った筒型CB缶ストーブ。

山はまだまだ寒いですね。   自分のいつもいる場所、都市部で暮らしているとその場所がスタンダードだとついつい思い込むところがあります。いやいやどっこい、クルマを飛ばしてわずか2時間でたどり着く場所、たとえば山がこれほど環境が違うとは、と驚くこともしばしばあります。わかってるつもりでもいつもそう。そういうのが楽しくてわたしはクルマの遠乗りに出かけて山に入るのです。 それで、このストーブ。 […]

  • 2022年03月15日
  • 0件

【ウェア】ワークマン スウェットシェル インサレーションカーディガン シンプルで合わせやすい今の時期便利な一着。

あらら、こんなきれいでいじくっていないデザインの洒落たカーディガンがあるじゃない、驚いた。 ここは、   「ワークマン」   です。なんでこのデザインがワークマンにあるんだ?そういう感じで店から連れ帰ったこれ、シンプルで合わせやすいアウターなのですよ。 去年の秋冬モデルです。   「スウェットシェル インサレーションカーディガン」   という名前。 スウェッ […]

  • 2022年03月11日
  • 0件

【シューズ】Teva  HURRICANE HYBRID アウトドアクロッグ。

これは一目惚れでした。かっこいいなあ。 サンダルは好きじゃないんですよね。サンダルじゃなくてサボが好き。   以前も書きました。さて、サボサンダルとはなんぞや。 わたしの前のブログ記事、たしかドクターマーチンの「カールソン サボサンダル」の記事のやつ。 なにかっていうと、いわゆるあれですね、クロックスサンダル。あれのこと。つっかけです。 わたしなんかは古い人間なんでサボと聞くと木製のヒー […]