CATEGORY

レビュー

  • 2022年10月17日
  • 0件

【シューズ】TEVA Peralta Chukka LARK 18FW-I ペラルタ チャッカ モダーンチャッカブーツ。

実は一足持っているのです。持っているのだけど、色違いが欲しくなったのです。い、いや、いかんいかん、靴増やしちゃいかん。 でもさ、欲しくなったのは安かったから(笑) たまたま御徒町アメ横をぶらり、アメ横半ばのロンドンスポーツで奇跡の特価を見つけてしまいました。ああ、こういう感じ。まだまだあるじゃないか、アメ横伝説、アメ横ゴールドラッシュみたいな。そんな気分だったんです。昔はよく掘りにきたもんなあ。 […]

  • 2022年10月05日
  • 0件

【アウトドアギア】salut! / サリュ ワイヤーウッドラック 雑貨店にアウトドアユースラック発見。

スリーコインズやチャオパニック、コロニー2139でおなじみの株式会社パルのブランド、   「salut!」   ショッピングモールとかにテナントでよく入ってますよね。スリーコインズとセットで出店しているのもよく見かけます。 色々とえらく安いのにそこそこセンスがいいインテリア雑貨と簡易な家具類がたくさんおいてあるお店です。 ぱっと見はおじさんが興味あるものは少ないのではないかと思 […]

  • 2022年09月19日
  • 0件

【シューズ】Reebok Beatnik Moc / リーボック ビートニックモック スルーできなかった1足。

一目惚れだったんだよね、久しぶりにぐいっときた。   まず、ビートニックの血統であるということ。うん、その言葉、「ビートニックの血」という言葉の魔性の響きにやられたところもあるな。そこにモックとくるわけですよ。これはなかなか目を瞑るのが難しかった。わたしのツボを全部抑えられて身動き取れない感じです。   「Reebok Beatnik Moc」   という靴。 「19 […]

  • 2022年09月16日
  • 0件

【電気自動車体験】(横須賀追浜 NISSAN GRANDRIVE)日産の電気自動車イッキ乗り。「SAKURA」も「X-TRAIL」も乗った。【PR】

久しぶりに日産からお声がかかりました、試乗会。   大変だよね、広報さんたち。人を集めて何かするのが困難な時代になりました。レストランだけではないわけです。でもね、前に進まないと。インベントを企画する側は本当に勇気を持って細心の注意を払って動いてらっしゃるはずです。それを受ける側はそういうのを無碍にしちゃいけない。こちらも万全の安全対策で望まないとね。どちらがわの意識も同じレベルにないと […]

  • 2022年09月03日
  • 0件

【アウトドアギア】MounDoor アウトドアテーブル MD-Z001 ご機嫌な質感の遮熱機能付きミニテーブル。

これはなかなかの逸品だったのです。買ってよかったな。 現在テーブル沼からの脱出を画策中、なのであります。 自分のフィールドでのスタイルがだんだんに決まってきたと感じています。 それに合わせてテーブルに関しては3台残せばいいという結論が出ました。 残すのは、まず大きいものはモンベルのマルチフォールディングテーブルワイド。 4人で使えるサイズ感で、室内、室外の物撮り等の撮影に使えるのでこれは仕事用とし […]

  • 2022年08月30日
  • 0件

【アウトドアギア】セリア ガスカートリッジストレージバッグ 実はレイルロードランタンにピッタリフィット。

Barebonesの Railroad Lanthanの持ち運び収納に困っていたんですよ。単純にランタンケースを買えばいいというものではないのです。 いや、買えばいいんだけどね。 純正のランタンバッグはベアボーンズのラインナップにあるんだけどね、そのままというのはひねりがないよなあ。 それでランタンケースを探すわけです。ランタンケースじゃないんだけど、どうやらワットノットのマルチ収納ケース トール […]

  • 2022年08月25日
  • 0件

【アウトドアギア】AWESOME STORE 南砂町SUNAMO店 ロールペーパーホルダー お安くかわいいペーパーホルダー。

用事があってちょいちょい寄っている南砂町の商業施設のSUNAMOへ。 ちょっと楽しい雑貨チェーンがあって、立ち寄りました。   「AWESOME STORE 南砂町SUNAMO店」   確か渋谷センター街の端っこに旗艦店があった記憶があります。 輸入雑貨的テイストなんですが、オリジナル製品が多いな、と感じます。今は輸入雑貨なんかはどこかで見たよなあというものが多くてね。インター […]

  • 2022年08月21日
  • 0件

【ガジェット】MAYOGA LED撮影用ライト 撮影用ライト。マグネット付きで便利。

少し前に買って寝かせておいたライト。きっかけがあって箱から取り出しました。 数日前に買ったミニ三脚があります。「Ulanzi MT-41 ミニ三脚」というやつで、小型なんだけど汎用性高くてなかなかよくできており、気に入りました。ブログにも書いたよ。 そのミニ三脚にアクセサリーシュー、コールドシューが用意されていました。このライトがそのアクセサリーシューにマウントできることに気がついたんです。 つけ […]

  • 2022年08月18日
  • 0件

【アウトドアギア】COVAN  ライスボールコンテナ/ RICE BALL CONTAINER おにぎりぶら下げ旅に出る。

これは完全に一目惚れ。いやあ、まいった。これを考えて製品にした人の頭の中をのぞいてみたい。そんなことを思わせるプロダクトです。それはつまり、プロダクトデザイナーの思う壺、ということですな。どこから始まってこのプロダクトに至ったのだろう。まったくおもしろいなあ。   甲府でアウトドアショップ「エルク」に立ち寄りました。 「エルク」は本当にお気に入りの店で、改めて実店舗の良さ、モノを自分の目 […]

  • 2022年08月14日
  • 0件

【ガジェット】Ulanzi MT-41 ミニ三脚 秘密組織、ネット購買部情報で入手のトランスフォームミニ三脚。

前にもポータブル電源を購入したときに書きました。ネット購買部という秘密組織が存在するのですよ。わたしもその一員です。 いや、まあ、秘密組織というかなんというか。Facebookグループでネット上のECサイトで定価の半額ほどになった主にガジェット中心の製品をみんなで論うお得情報共有というか互助会という体の秘密組織なのであります。 構成員はならずもののネットウォッチャー達。日夜ネットを監視、半額情報を […]