• 2025年06月10日
  • 0件

【料理教室】なぜ浜松「アンミッカル」のえりさんを料理教室の先生として下北沢にお誘いしたのか。

来る6月15日、浜松「アンミッカル」の料理教室が下北沢南西口正面の「KURAFT POPUP CAFE」にて開催されます。わたしも勉強しにいきます。 まだ間に合いますので申し込みをぜひ!   店頭ではすでに「アンミッカル」の冷凍カレー、インドのピックル、お茶の販売が始まっていますのでご覧くださいませね。「アンミッカル」のカレーの店内提供も間も無く始まります。   それで。 &n […]

  • 2025年06月10日
  • 0件

【イベント】Tokyo E-Prix フォーミュラEが東京を走った。ニッサン、優勝。

応援しているチームが勝つってのは本当にいいものだなあ。そう思ったのです。特にニッポンに、東京にやってきてくれたフォーミュラEを開催初回と今回の2回目、共に現場で見ることができた人間にとっては開催国出自のチームが優勝してくれるなんてのは、もうなんというか、堪えられない嬉しさが込み上げます。         今回はチェッカーフラッグが振られた後にピットウォーク、 […]

  • 2025年06月09日
  • 0件

カレーですよ5489(レトルト スープストックトーキョー チャナマサラ)豆カレーの実力。

これ、かなりいいと思う。「スープストックトーキョー」さまのプレス試食会の時にいただいたやつなんですが、忖度なし。 とてもでいいぞ。     カレーですよ。     まずチャナマサラをレトルトにしようというのがいいよね。すごくいい。正直、現在の市場ウケは悪いと思う(スミマセン)んです。いや仕方ないよそれは。もちろんスープストックトーキョーならではのターゲットと […]

  • 2025年06月08日
  • 0件

カレーですよ5488(幡ヶ谷 スパイス)親切。

こんな親切なお店があるだろうか。幡ヶ谷の「スパイス」はわたしのカレーの実家であります。     カレーですよ。     いつものようにお店にスーッと入るとおかあさんが迎えてくれます。すぐに水が出てきて注文をして。いつも通りなので何も見ず、何も迷わずの、   「エッグ付きポーク&チキン」   とおかあさんにつたえます。   さてと […]

  • 2025年06月07日
  • 0件

カレーですよ5487(新宿 らんぶる)喫茶店のカレーピラフ。

取材と取材の間に仕事がしたい。したーい。時間もったいない。     カレーですよ。     ところは新宿。三丁目とか南口とか、あのあたり。なんだかんだでコワーキングとか使わない男なんで新宿のどこにそういうスペースがあるのか知らないんであるよ。いざとなると困るよねえ。どうすっかなあ。カフェじゃなくって喫茶店がいいなあ。珈琲西武は随分前に移転しちゃったし。さて。 […]

  • 2025年06月07日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第245回が放送になりました。【ゲスト】フードスタイリスト・マロンさん

・ひとり語り(25/6/6) 今週はいつものスタジオを飛び出して東京・下北沢へ。サテライトスタジオを展開!道ゆく人たちのさざめきをBGMに収録をしました。わたしがマネジメントやビジネスでお世話になっている「サンブロードバンド株式会社」が下北沢にてポップアップカフェ「KURAFT(クラフト)ポップアップカフェ」をスタート。ひと月開催されるこのカフェのテラスからお送りします。 このポップアップカフェが […]

  • 2025年06月06日
  • 0件

カレーですよ5486(レトルト ヤマモリ レッドカレー)おうちでタイカレーというお楽しみ。

ヤマモリのタイレッドカレーを食べたのです。グリーンカレーと並んでのヤマモリのタイ料理シリーズ「タイダンス」のラインナップの両輪ですね。     カレーですよ。     いつ食べても毎度思うのは「お肉、思うより入ってるよね」というのと「ガッチリ辛いなあ。これがいいなあ。」というところ。インド亜大陸周辺の辛さ強めのカレー的な食べ物とタイ料理のこういうものってのは […]

  • 2025年06月05日
  • 0件

【ラジオ】「おしゃべり交差点番外編」その1はぴいのかわりにAIアシスタントパーソナリティがおしゃべり。お題は「KURAFTポップアップカフェ」

ちょいとラジオの番外編を企画してみることにしました。   「おしゃべり交差点番外編」その1はぴいのかわりにアシスタントパーソナリティがおしゃべり   というタイトルをつけてみましたよ。 いつもの「Sapporo City FM」からお送りしている番組の、オンエア以外の番外編ということで、Googleのサービス「NotebookLM」を使ってみました。これはラジオの番組での放送に […]

  • 2025年06月05日
  • 0件

カレーですよ5485(下北沢 KURAFT POP UP CAFE)マロンさんが厨房にいる!

ついにスタート。6月4日からです。29日までやってます。 きのうもこのブログで書きました。わたしがマネジメントやビジネスで大変にお世話になっている「サンブロードバンド株式会社」が下北沢にてポップアップカフェ、スタートしました。地方創生メディアの 「KURAFT(クラフト)」  https://kuraft.jp/ の名前を関したポップアップカフェです。で、いろいろとやらせてもらってて、なかの人でも […]

  • 2025年06月04日
  • 0件

カレーですよスペシャル(下北沢 KURAFTポップアップカフェ)地方創生メディア「KURAFT」のひと月限定ポップアップカフェ、本日スタート。

本日、2025年6月4日(水)。 わたしがマネジメントとその他でも大変にお世話になっている「サンブロードバンド株式会社」が下北沢にてポップアップカフェを期間限定でオープンします。 先日ローンチとなったオンラインマガジン   「KURAFT(クラフト)」   の名前を関したポップアップカフェです。 https://kuraft.jp/ KURAFTは、「日本のたからものを未来へつ […]