• 2023年12月19日
  • 0件

カレーですよ5167(レトルト ヤマモリ パネーン + スパイシーカレーに合うごはん)長粒米とタイカレー。

なんだかにわかにタイカレーとタイ料理に火がついたのです、個人的に。連続でタイ料理を食べたり遠くのタイレストランにクルマを飛ばしたりしています。     カレーですよ。     それでね、自宅でそういうブログを書いたら、読み直しているうちにまたタイカレーを食べたくなっちゃってタイ料理ループになって、といういま。なんだかあたまゆるい感じで困ったものであるよ。でも […]

  • 2023年12月18日
  • 0件

カレーですよ5166(国分寺 国分寺マルイ CURRY LIFE in Kokubunji シャルマ)店主に会いに、金沢じゃなく国分寺に。

ちょっときっかけができて国分寺まで出向いたのです。1時間半の道のりはそこそこの距離ですが、会いたい人に会えるので行くことにします。     カレーですよ。     先月末にFacebookに書き込みをしたことがあったんですが。どうにもこうにも体も心もダウンしていまして。なかなか人と会ったり話したりの対応できぬままのひと月でした。11月のことです。そんなことを […]

  • 2023年12月17日
  • 0件

【アウトドアギア】AliExpress 便携式安定炉 小身材大作用 ジェネリックST-320ストーブ。

  AliExpressとかTemuなんかの中華越境ECのサイトなど覗くのが面白くてしかたないんです。自分の興味の対象が大陸では今どんなな感じで盛り上がっているのかが見えてくるから。   わたしの場合、お洋服とアウトドア。カメラ周りやデジタルガジェット、自転車や模型なんかも少し。検索の進む方向で出てくる製品はその人の趣味を反映するわけで、わたしの場合、お洋服もミリタリーだったり […]

  • 2023年12月16日
  • 0件

カレーですよ5165(神田駿河台下 エチオピア)百人百様、エチオピアスタイル。

エチオピアは定期的に行きたくなります。誰に言われるでもなく何を見るではなくただもう行きたくなるんです。とはいえ外からの情報で行きたくなることも多くてね。     カレーですよ。     この日はわたしと同じくエチオピア定期投稿がある、大久保の「spicy curry 魯珈」齋藤店主のInstagramをみて腰が上がりました。ああ、行こう。この写真見たらもう、 […]

  • 2023年12月16日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第168回が放送になりました。【ゲスト】編集・ライター きたもとゆうこさん 後編

2023年12月15日(金) 第168回目の放送です。   ・ゲスト きたもとゆうこさん(23/12/15) 編集・ライター 先週に引き続きスタジオにお越しくださったライターのきたもとゆうこさん。先週の後半はわりとわたしが楽しくなっちゃって暴走気味(笑)。一旦落ち着いて、さて2週目、と思ったんですが。北本さんのお母様がやってらっしゃったお仕事とわたしの母のお仕事がちょっと重なることがあっ […]

  • 2023年12月15日
  • 0件

カレーですよ5164(土浦 土浦カレーフェスティバル)「洋食じんぎすかんひつじの小屋」と「土浦商工会議所女性会」カレー。

神田カレーグランプリ、コスギカレーEXPOと2週続いてカレーイベントの登壇があり、その余韻もあってか腰が軽くなっていました。     カレーですよ。     こういうのは実に久しぶり。どうも引きこもりがちになっておりました。よしよし、こういう気分は大事にせねば。決めた。ちょいと遠いけど、土浦も行ってやろう。 実はもう20回も続いているカレーイベントの、 &n […]

  • 2023年12月14日
  • 0件

カレーですよ5163(すき家 炭火焼きほろほろチキンカレー)よく出来の牛丼チェーンカレー。

深夜カレーで立ち寄ったんです。深夜の選択肢、昔よりずいぶんなくなったなあ。専門店もファミレスも深夜営業やめちゃったもんなあ。     カレーですよ。     この世界は疫病と経済不況で形を変えました。生きてるうちにこんな大変化が来るとは思わなかったよ。 で、カレーを求めて深夜の牛丼チェーンです。そうか、   「すき家」   のカレーって、 […]

  • 2023年12月13日
  • 0件

【キッチンウェア】(株)タマハシ Newマロンパン24cm マロンパン、我が家にやってくるの巻。

わたしが所属するマネジメント事務所、サンブロードバンドの忘年会にお招きいただきました。ほんとうに毎年楽しみな会でね。スタッフの皆さんと和やかな時間を過ごせる貴重な時間なんです。   料理の担当がマロンさんというところからして尋常ではないわけですよ。この贅沢!!であるから、料理のおいしさは言わずもがなとなるわけです。大変に楽しい贅沢な会なのです。 料理もおいしくておしゃべりが楽しくて、ビジ […]

  • 2023年12月12日
  • 0件

カレーですよ5162(伊勢崎富塚 HOUSE DA CURRY / ハウス ダ カリー)可能性感じる地方発信カレー。

面白そうな店を見つけたんであるよ。おしゃれでちょっととんがってる。いろいろと見るべきポイントが多かったお店。     カレーですよ。     例によって調べもせずたまたま見つけたこのお店、第一印象はロードサイドのオシャレなカフェという感じでした。 ネオンサインの看板の文字を声に出して読んでみるとどうもなにかどこかで聞いたことのある名前だなあ、と思うのですよ。 […]

  • 2023年12月11日
  • 0件

カレーですよ5161(幡ヶ谷 スパイス)夏の思い出、40度の暑さ。

寒くなりました。やっと普通に12月、という感じではありますが、寒い。寒いの好きなんですが。     カレーですよ。     ちょっと写真なんか見返すと夏食べたカレーの写真なんかが出てきます。いや、いつもカレー食べてるんでアレなんですが。どこ見返してもカレーなんですが。 で、いつもカレーでそのいつもの頻度がかなり高いのがここ。生涯で一番通っているであろうここ。 […]