• 2023年07月05日
  • 0件

カレーですよ5039(門前仲町 カフェ東亜サプライ)喫茶店のしあわせ。

門前仲町の古い喫茶店が好きなんです。特に通ってたとかじゃなかったんですが、最近その快適さに気がつきました。     カレーですよ。     その喫茶店は学生の頃からあの交差点の角にあった記憶がありました。調べてみたら、とどうやら1980年開店だったみたい。つまりわたしの高校生の頃からここにあったってことになります。やはり学生時代からの記憶で間違いなかったよう […]

  • 2023年07月04日
  • 0件

本日おやすみ。

年に3回ほどお休みをもらっています。ブログのお休みです。 お正月とクリスマスとお誕生日、だったっけか。 今日はお休みの日。   あした、またね。

  • 2023年07月03日
  • 0件

カレーですよ5038(試食 チャンピオンカレー 冷やしカレー)驚きの完成度、冷たいのにちゃんとチャンカレの味。

その日はスタジオで少し用事があったのでさっと済ませて神田岩本町のデジタルキッチンを出ました。そのあと夏カレーの試食にお邪魔をしたんです。     カレーですよ。     金沢カレーのあのお店が主催です。神保町のキッチンスタジオで行われました。暑いので2駅ではありますが、電車移動。 このお店、東京にはたくさんあるわけではないのですが、やはり存在感を感じます。 […]

  • 2023年07月02日
  • 0件

【コラム・リンク集】今週のはぴさんのブラウザタブ 13

13回めです。   いつでもブラウザのタブ開きすぎなわたし。それを解消しようと始めたこれ。 わたしの頭の中、とかはぴさんの興味の向き、アイディアのモト、みたいなのが見えるかもと始めました。 モニターの中で大量に溜まっていくタブをリサイクルです。これによって浮かばれないタブたちが成仏できて自分の頭の中を俯瞰したりできるという一石二鳥。 今週のってタイトルにあるけど、不定期な感じで10個たま […]

  • 2023年07月01日
  • 0件

【ガジェット】ViXion01 内覧会 身体拡張。自分の目のピント合わせをデバイス任せにするってなに?【PR】

先日お誘いをもらって日本橋堀留町のViXion(ヴィクシオン)株式会社本社にお邪魔をしました。キーワードの「ピント調整のアウトソーシング」が気になって仕方なかったから。え、なに?「ピント調整のアウトソーシング」って自分の裸眼をってこと?なんなの改造人間?   わたしは「身体拡張」「人間拡張技術」などに興味があるんです。耳を悪くして聴覚補助デバイスや補聴器を使うようになってからはなおのこと […]

  • 2023年07月01日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第144回が放送になりました。【ゲストなしのひとり語り】

2023年6月30日(金) 第144回目の放送です。     ・ひとり語り(23/6/30) ブログの話し。カレーなしよのカテゴリー。 ひとり語り、今回は今読んでくださっているブログのお話しです。 わたしのブログにはカテゴリーが6つあります。コラム、とかメディアとかレビューとか。カレーですよももちろんあるんですが、そのなかで「カレーなしよ」というカテゴリーがあるんです。 そりゃ […]

  • 2023年06月30日
  • 0件

カレーですよ5037(群馬太田市藪塚 カレー アルプ)心休まる日本人コックさんが作るインド風カレー。

心温まる、という感じはこういうお店に当てはまる言葉だよなあ、と思うんです。もちろんその時のわたしの心情も加えてのことだけどね。     カレーですよ。     桐生であてにしていた店に振られました。これはけっこうツラい。 群馬県みどり市。駅の繁華街から離れた街道筋。店はチェーン店ばかりの典型的な地方都市の街道風景で自由にカレー店を選べる環境ではない地方都市の […]

  • 2023年06月29日
  • 0件

カレーですよ5036(群馬太田市金山城 フタバ商店)瀟洒な山荘のスパイスカレー。

  ちょいといろいろ驚いたのです。まずその立地に驚かされました。まさにそこは山の中、山のコテージのような洒落た別荘感漂う建物。ここ、お店なんだ。クルマを停めてアプローチの緩い坂を登るところでもう気持ちが高揚してきます。     カレーですよ。     例によって行き当たりばったり。わたしはたまにGoogleマップを眺めてはキーワード「カレー」で検索 […]

  • 2023年06月28日
  • 0件

カレーですよ5035(義理の母が作ってくれたカレー)誰に向けて作るのか、ということ。

料理はすべからくそうだと思っていますが、作り手によってちゃんとクセが出て味が変わり、同じものが1つとありません。その面白さの最たるもののひとつがカレーじゃないでしょうか。     カレーですよ。     どの家庭でもどんなお母さんでも市販の、いわゆるカレールーと言われるものを使ってカレーを作っていると思います。 そのチョイスから始まって、中に入れる肉、野菜、 […]

  • 2023年06月27日
  • 0件

【トラベル・アクティビティ】甲府 いちやまマート 玉穂店 いちやまマート「だから美味」体験イベントにおじゃま。【PR】

わたし、山梨によくいるんです。趣味もあれば個人仕事もあるんですが、ようするに山梨がとても好きなのです。特に富士山周辺と甲府界隈が好きだなあ。白州もいいし北杜市も好き。   で、山梨に限らず自分の住み地域から出ると必ずスーパーマーケットに立ち寄ります。市場でもいいよね。市場は、スーパーマーケットは、その土地の食がわかります。その土地の人たちが食べているものがわかるとその土地がわかってきます […]