Blog

  • 2025年10月25日
  • 0件

【メディア】TBSラジオでおしゃべりをした話し。

今週水曜日のこと。ラジオでお喋りしてきました。いやいや、ちがうの。Sapporo City FMの「はぴいのおしゃべり交差点」じゃないんです。 TBSラジオの「こねくと」に電話出演をしたんですよ。自分でもインターネットラジオの番組持たせてもらってるわけですが、それとは別で昼間のAMにお邪魔するなんてのはうれしいよなあ。ラジオ、好きだからね。出るのも聴くのも好きですよ。 TBSラジオ「こねくと」には […]

  • 2025年10月25日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第265回が放送になりました。【ゲストなしの一人語り】

・ひとり語り(25/10/24) 先日、ラジオで喋ってきました。Sapporo City FMのこの番組じゃなくてね、TBSラジオの「こねくと」に電話出演をしてきました。 お題「レトルトカレー」ということでレトルトカレーのトレンドなどお話しをしました。そこで喋りきれなかったもう少し踏み込んだ「レトルトカレーのトレンド」の詳しい話しを金曜夜に自分の番組でおしゃべりです。3つのトレンド、技術向上からの […]

  • 2025年10月24日
  • 0件

【コラム】無人販売所(霞ヶ浦栗田 東の里)圧巻のカントリーテイスト。

無人販売の小屋が好きなんですよ。無人販売所、いよねえ。売ってるものが楽しかったりその場所でできた作物ってことで価値があったり。そしてあたしはそれ以上にあの小屋が特に好きなんだよねえ。餃子とか冷凍の無人販売ではないぞ。畑の横にポツリと佇む屋根付きの野菜棚、みたいなやつのこと。あれを見て歩くのはね、なごみます。 2×4材で色気なく朴訥に作ってあるやつも好きだしベニヤを手をかけて装飾カットして […]

  • 2025年10月23日
  • 0件

カレーですよ5593(茨城石岡 ブナケンカフェ)またも茨城インドネシア。

すごいボリュームですごい美味しさだったんです。半月と間を置かず、またインドネシア料理を食べました。また同じく茨城であるよ。     カレーですよ。     この間は茨城の土浦あたり、神立で「ワルン インドネシア」というレストランでインドネシア料理を食べました。マーケット兼用の気軽なキャンティーンで面白い味のインドネシア料理を楽しんだんです。甘味が必ず土台にく […]

  • 2025年10月22日
  • 0件

カレーですよ5592(群馬太田大泉 ボンゴバザール)ボンゴバザール、群馬県太田市に現る。

埼玉三郷の「ボンゴバザール」が大好きなのです。どうにも素晴らしい、未来のスーパーマーケット。わたしはそう受け取っています。     カレーですよ。     何度もブログを書いているよ。 なぜ未来のスーパーマーケットなのか、というのは過去ブログにたくさん書いてるんですが、一言で言うと「日本の多民族化の中での先見」と言う部分だと思っています。 カレーなしよ(新三 […]

  • 2025年10月21日
  • 0件

カレーですよ5591(池袋 としま区民センター)お料理教室「世界家庭料理の旅 第111回」で「マーチェルジョル」を作ったよ。

仲良くさせてもらっている漫画家・イラストレーターの織田博子さんからお誘いをいただいたのです。料理教室であるぞ。うむ、なぜか最近料理教室づいています。     カレーですよ。     浜松、アンミッカルのえりさんのお教室にも夏前に参加しているしね。料理はガラではないんだけどね。 おうちで料理なぞやりゃしないわたしなんでありますが、アンミッカルの料理教室以降、料 […]

  • 2025年10月20日
  • 0件

カレーなしよ(自宅 自製サンドイッチ)今日のサンドイッチ。

ひるごはん、おうちにいるときはスパゲッティ、サンドイッチ、おそばの割合がけっこうう多いのです。手間かからないからね。こないだもこの話しをしたなあ。     カレーなしよ。     加工食品じゃないものを食べたい時って話しもね。わたしは基本ごはん派なんです。でもなんか最近サンドイッチ。おにぎりとかサンドイッチとかワンハンドモバイルなごはんという共通点があるなあ […]

  • 2025年10月19日
  • 0件

カレーですよ5590(浅草 もう〜とりこ しあわせのビーフカレー)少しトリコ。

ちょいと気になっていたんです。ちゃんと続いてくれているかな。大手がやっているから安泰という考えもあるけど大手こそシビアにものを見るからね、切る時は早いと思っています。いいものを出しているので心配です。     カレーですよ。     バスで浅草にやってきました。池袋でバングラデシュの魚カレーの作り方を習っての帰り道です。楽しかったな、お料理教室。浅草は随分と […]

  • 2025年10月18日
  • 3件

カレーですよ5589(群馬太田 イエロームング)素晴らしき群馬太田の南インド。

群馬県太田市。上州名物とくればかかあ天下とからっかぜ。うまいもんなら太田焼そばに水沢うどん、鳥めしに焼きまんじゅう、と。     カレーですよ。     上州名物数あれど、やっぱり現代ならスバルもなかにブラジルレストランのフェジョアーダ、かな。そんな現代上州のここ、群馬県太田市の大泉界隈。 太田市に新しくできたボンゴバザールの2店舗目を視察しました。いや、そ […]

  • 2025年10月18日
  • 0件

【ラジオ】「はぴいのおしゃべり交差点」の第264回が放送になりました。【ゲストなしの一人語り】

・ひとり語り(25/10/17) 天高くはぴさん肥ゆる秋、なわけでして茨城県笠間市に栗を仕入れに行ってきました。なんか思い込みでね、栗といえば小布施、とか思い込んでたんですよ。でも違った。生産量日本一は茨城だった。笠間市だった。 それで笠間で栗仕入れてモンブラン食べて栗ざんまいだったわけですが、ちょっと素敵な無人販売の小屋を見かけまして。「東の里」という屋号です。イギリスのカントリー様式という風情 […]